月別アーカイブ: 2019年1月

上村工建 四日市スタジオで コンセプト住宅発表会&感謝祭

お伺いしたのは上村工建四日市スタジオ!

明日26日(土)27日(日)創業35周年感謝祭とコンセプト住宅beplus(ビープラス)の発表会が開催されます。

お話いただいたのは、イベントスタッフの十河唯(すごうゆい)さん。

beplusは1000万円台でつくる平屋を中心にした住宅。

お住まいになる方のお好きな家具や雑貨が映えるように建物はシンプルに作られています。仲間とパーティーをしたり、本を読んだりできるカバードポーチがLDKから連続する家とか、中庭のある家など人に自慢したくなる家を目指しているそうです。

おしゃれなだけではなく、beplusは光と風、そして緑を取り入れた住宅。夏は涼しく、冬はあたたかいダブル断熱工法を採用しているんだそうです。

beplus どんなお家なのか、是非あなたも四日市スタジオでご確認下さい。

 

会場案内イラストです。

 

オリジナルのアイシングクッキーを手にしているのは上村工建の小島由美恵さん。

Beのロゴがおしゃれです。

be▶plus発表会&感謝祭は26日(土)27日(日)午前10時から午後5時まで

上村工建 四日市スタジオ(四日市市芝田1丁目11-7)で開催です。

http://www.uemura-kouken.com/

 

 

上野のお天神さん(菅原神社)で合格祈願

大学入試センター試験を前に最後の神頼み?

菅原道真公を主祭神とまつる菅原神社。秋の上野天神祭りはここの祭礼です。学問の神様として名高く、伊賀地方は勿論隣接する奈良県や京都府からも参拝に訪れるそうです。

神社なのに鐘楼。書初めが掲示されています。

お話を伺ったのは禰宜の直井清さん。

親子やご家族で合格祈願に訪れる学生さんが近年増えているとか・・。万全な体調でベストを尽くして欲しいと直井さん。頑張れ受験生!!

https://www.ueno-tenjin-matsuri.com/about/sugawarajinja/

こちらは伊賀鉄道上野市駅前の様子。

忍者電車は松本零児さんのイラストです。そうした縁からメーテル 鉄郎のブロンズ像があります。

 

ストーブの炎を見ながらまったりと時は過ぎます。

 

鈴鹿市のBESS三重さんにお伺いしました。

 

BESS三重は単独展示場です。入り口には入場方法のご案内が・・・

受付を済ませたら4棟の建物を自由に見学・・体験・・することができます。展示場の方が付き添うことはなく自由にご覧いただこうというのがここのコンセプト。

 

オープニングリポートは外から・・

そして今回の話題の中心は薪ストーブです。

炎の揺らめきいつまでも見飽きません。

宮崎博史さんは蒔きストーブのある暮らしの素晴らしさに触れていただき、BESSの家で夢をかなえて欲しいとおっしゃいます。

冬季にはこのストーブを使ったクッキング体験も行われます。

BESS三重展示場には4棟の個性的なログハウスが並びます。

 

BESS三重展示場 059-381-7337

https://mie.bess.jp/

 

 

イノシシに会いに大内山動物園へ

新年最初の三重リポートは今年の干支のイノシシが飼育されている大内山動物園に出かけました。

近頃は津市内の住宅地にも出没することがあるイノシシですが、ここなら安心してみることが出来ます。

飼育されているイノシシはメスの「クチャ」。まだウリ坊だった頃にダム湖で溺れかけているところを助けられて動物園にやってきました。大内山動物園にはクチャのように保護された動物や、閉園した動物園からやってきた動物たちもたくさん暮らしています。

岐阜で発生した「豚コレラ」の感染防止のため車の乗り入れの制限などもあってちょっと大変なようですが、「本人?」は元気で食欲も旺盛なようです。

 

 

 

ご出演いただいたのは、飼育員で草食班の奥田直輝さん。奥田さん、実は肉食獣が好きなんだそうです。20人ほどの飼育員さんが動物の世話にあたっています。

休日などは、えさやりイベント「もぐもぐタイム」などのイベントが30分に一回ぐらいの頻度で開催されています。

自分でえさを買って与えることができる動物もいます。

 

ライオン、ベンガルトラなどの猛獣も含めて約60種、700頭の動物たちがいる大内山動物園。新体制になってからの入園、実は私、初めてでした。快適に動物とのふれあいを楽しむことができます。

 

 

度会郡大紀町大内山の大内山動物園へは紀勢自動車道「紀勢大内山インター」おりて国道42号などを走って車で10分弱です。

http://www.oouchiyama-zoo.com/