リポート」カテゴリーアーカイブ

【ホームセンター コーナン イオンタウン鈴鹿店】OPEN!!

今日は先週9月29日(金)にOPENしたばかりの

【ホームセンター コーナン イオンタウン鈴鹿店】

に行ってきました!!

 

お話をうかがったのは

ホームセンター コーナン イオンタウン鈴鹿店

店長 池田 健作さん♪

ホームセンター コーナンは39周年を迎えます!!

 

『欲しいものが何でも揃って便利なお店』をモットーに

全国で展開していて、

【コーナン イオンタウン鈴鹿店】全国で325店舗目、

三重県で4店舗目となります☆

 

オープンしたばかりとあって、

広くて明るい店内はピッカピカ!!

敷地も広く品揃えも豊富で、とにかくありとあらゆるものがあります( ^ω^ )

入り口から入ってすぐ右側にあるのが、インテリアガーデン♪

室内で楽しめる観葉植物や人気の多肉植物など、

様々な種類の植物が並んでいます!

流行りのDIYでスタッフさんが作ったかわいらしいアイテムも♪

 

ガラスの容器やカップにお好みの多肉植物や

カラフルな砂などを入れるだけで

あっという間にオシャレなインテリア小物の出来上がり!

こういった工夫のヒントを教えてもらえるのも嬉しいですね(*^▽^*)

他にも、ペット用品の品揃えもバツグン!!

 

照明器具もこーーんなに!!

 

お部屋の飾りつけもオリジナル♪♪

 

店長やスタッフさんたちがレイアウトを考えたり、

アイデアが詰まっているんだとか(^◇^)

「店内のディスプレイを参考にしながら、

自分なりの部屋づくりを楽しんでもらいたい」と池田店長♪♪

 

具体的なイメージをつくったら、

お次はDIYコーナーへ足を進めましょう!!

そうすると…

ちょっとした工夫で劇的な変化を楽しめる

プチリノベーションにぴったりなかわいい壁紙や、

かわいいデザインのモザイクタイルシール、

壁を穴をあけたりキズをつけることなく壁面収納ができるアイテムなど

いろーーんなグッズが揃っています!!

特に、女性向けDIY用品コーナーに力を入れていて、

DIY初心者の方でも安心です♪

 

種類豊富なので、どんな部屋でもリノベーション可能!

自分の部屋のサイズに合わせてアイテムをカスタマイズできます(*^^)v

ペンキの種類もたくさん♪(上の写真はほんの一部です)

ピンク、ブルー、ピスタチオグリーン…などかわいい色や、

塗ったらチョークで文字が書ける黒板のようになる

チョークペイントも人気だそうです( *´艸`)

 

しかも、どれもカラダに優しい原料で作られているので安心!

例えば、キッチンなどを自分色にデコレーションしたら

料理するときも気分が上がりますよね♪♪

そして、DIYをする方にとっても嬉しいのが

店内のセルフ工房!!

お客様が自由に使える広々とした工作スペース♪

 

お店で購入した商品を、このセルフ工房で自由に加工できちゃうんです\(^o^)/

工具も使い放題!電動工具の貸し出しも無料!!

 

ご自宅で加工するのは難しい…と諦めていた方も、

ここでなら自由に楽しくDIYができますよ~♪♪

服が汚れないようにエプロンや軍手があったり、

ごみはその場で捨てられるのもありがたい!

 

ちなみに、セルフ工房にあるテーブルやイスなどは

スタッフさんたちがみんなでペンキを塗って作ったそうです(#^.^#)

手作り感があってあたたかみがありますよ~♪

他にも、これからの季節に活躍しそうなアイテムや日用品など

毎日使うものはよりお得になっています!!

 

高品質・低価格をモットーに

『良い品をいつでも特別なお買い得価格』でお求めいただける

コーナンオリジナル商品もあるので、

チェックしてみてくださいね(^_-)-☆

あと、私がいいな~と思ったのは床に貼られているフロアマップ☆

 

自分が今どこにいて、店内のどこにどのコーナーがあるか

これを見れば一目瞭然!!

目的の場所がすぐにわかるのはありがたいですねぇヾ(≧▽≦)ノ

 

明日10月3日までは

お得なオープンセールを開催中!!

コーナンカード会員も明日まで

入り口の特設カウンターで募集しています♪

コーナンカードでのお支払いで、

最大3%の還元などとてもお得なカードになっているので

この機会にぜひご加入ください(*´ω`*)

【ホームセンター コーナン イオンタウン鈴鹿店】

場所:鈴鹿市庄野羽山4丁目20番1号(イオンタウン鈴鹿内)

(近鉄鈴鹿線 平田町駅より徒歩20分、東名阪 鈴鹿インターより20分)

電話:059-375-5507

営業時間:9時~20時

 

詳しくはホームページをチェック♪♪

http://www.hc-kohnan.com/shop/shopinformation/?shopid=308

【暮らしの設計社】が手がけた快適なお家♪♪

今日は

【株式会社 暮らしの設計社】

が手がけたお家にお邪魔してきました☆

 

お話をうかがったのは

暮らしの設計社 代表取締役 福知英昭さん

四日市市桜台にあるそのお家に住んでいらっしゃる中村さん♪♪

【暮らしの設計社】は…

『無垢の木と外断熱でつくる質実剛健な住まい』をコンセプトに

大量につくるよりも、大切に、丁寧に、

お家をつくっています(#^.^#)

 

今日はそんな【暮らしの設計社】が設計・建築したお家を、

お住まいになられて1年ほどになる中村さんの許可をいただいて

特別に見せていただきました♪

玄関から入って、廊下、階段、壁、柱、梁、天井…

見渡す限り、とにかく木!!

全面に無垢の木が使われていて、

しかも、むき出し… 丸見えなんです!!(☆@☆)

 

でも、だからこそ…

とっても優しい木の香りと心地よい空気の気持ちよさ♪

あたたかみのある木独特の色合いがなんだか安心する♪

落ち着く雰囲気です( *´艸`)

 

そして何より、見えているからこそ、

しっかり丁寧に作られているのが分かるんです!!

実は、この中村さんの息子さんは腕利きの大工さん!

【暮らしの設計社】の断熱工法、無垢の木の家を

大工という立場から非常に支持し、

実際にご自身も一緒に作った…

つまり、自分の家を自分で建てたんです!!

スゴイですねーーーヾ(≧▽≦)ノ

 

無垢の木材だけで作ったお家は

住む人にとっていいのはもちろんですが、

それを建てる大工さんたちの環境衛生面をみても

とってもカラダに優しいですよね♪

気持よくお仕事をしながら、やりがいをもって完成させたのが

このご自宅だそうです( *´艸`)

いろんなお部屋を見せていただきましたが、

とにかくふんだんに木が使われていてオシャレ!

さらに、温度や湿度がちょうどいい( ^ω^ )

 

それもそのはず、

使用している木材の量は、一般木造のなんと3倍!

無垢の木と外断熱、高気密システムを組み合わせていることと、

無垢の木の調湿作用によって

年じゅう、家の中の温度差がほとんどないんです!!

 

中村さんも

「夏は涼しく、冬はあたたかい♪とにかく快適!!」

とおっしゃっていました♪

夏のあのジメジメも、冬のヒートショックも、

この家なら心配ないということ(*^▽^*)

ロフトもついていて、空間利用もステキ☆

 

ちなみに、見えないところもすべて無垢の木材を使用しているので、

壁内空間がないため壁の中の結露もゼロ!

 

カビやダニも発生しないし、

朝、洗濯物を室内に干しても、夕方には乾いているんだとか♪

それは助かりますね~(*’ω’*)

この写真はリビングから天井を見上げた風景♪

開放的な高い天井には梁やロフトがあって、

照明もとってもオシャレです!

 

私が「落ち着く~♪」と感動していたら、

「この家に住むようになって、人を招くことが多くなったの。

来てくれる人もゆっくりしていかれるのよ」と中村さん♪

分かります!長居したくなっちゃう(*’ω’*)

とにかく心地よいので、くつろいじゃうんですよね!

そしてそして、福地さんと中村さん一家の信頼関係です☆

写真はリポート後の1コマですが、

お互い信頼し合って、感謝し合って、

みんなが幸せになっているんだなぁ、と実感しました♪♪

 

やっぱり自分の住まいはしっかり信頼できる人や

安心できる会社に任せたい、一緒に考えたいですよね!!

それが叶うのが【暮らしの設計社】です(*^^)v

【暮らしの設計社】がつくった

本物の無垢の木の家『完成見学会』が

9月30日(土)・10月1日(日)

愛知県愛西市にて開催されます!!

 

自由なデザインで

住む人の発想や理想を叶えられる!

自分の理想が現実になる!

目の前でカタチになっていく!

これは夢を叶えることなんだなぁ、とあらためて感じました(*´∇`*)

 

どんな家に住んでみたいか、

どんな暮らしをしていきたいか、

考えるきっかけを作ってみませんか?

詳しくは【暮らしの設計社】まで☆

ホームページ→ http://www.kurashisekkei.com/

ほおずりしたくなる家!?【天然樹ホーム 津展示場「樹王」】

今日は津市高茶屋にある

天然樹ホーム 津展示場『樹王(じゅおう)』

に行ってきました♪

 

【天然樹(てんねんじゅ)ホーム】は

三重県で創業25年を迎える

天然無垢の床と自然素材の塗り壁の専門住宅会社です☆

木造の家…と聞くと、

皆さんはどんなイメージがありますか??

【天然樹ホーム】のこだわりの家づくりについて

入社2年目の

天然樹ホーム 営業 大岩俊介さんに教えていただきました♪

しっかり者で若手のホープ!

優しい笑顔と柔らかい雰囲気でお客さんの心を

がっちり掴んでいるそうです(//∇//)

大岩さんがお持ちになっているのは、

天然無垢の木材(右)と一般のフローリング材(左)

今日私は【天然樹ホーム】の家にお邪魔して、

使われる素材によってこんなにも違いがあるのか!ということを、

これでもかと感じることができました(*^^*)

【天然樹ホーム】がつくる家は、

床には赤松、杉、ひのき、桐など本物の無垢の木材が、

壁には身体に優しくずっとキレイな珪藻土、海藻土の塗り壁が使われ、

快適、健康、省エネ、長持ちなお家になっています♪

 

やっぱり長く暮らす家は、

あたたかみと落ち着きのある

天然素材を使った家が憧れですよね(//∇//)

私もお家を見学させていただきました!

まず、玄関からリビングへ…

え、スリッパははかないんですか!?と思ったら、

「床には赤松、ひのきなどを使っているので、

実は真冬でも靴下1枚…

もしくは、裸足で過ごせます!」と大岩さん♪

確かに、なんだか温もりと木の質感が感じられて、

歩き心地もいいんですよね(^o^)

和室の隣にはこんな竹の床もありました♪

品のある光沢が美しく、風情を感じます(≧∇≦)

続いては、洗面台☆

こちらはがふんだんに使われています!

杉は水に強い木材なので、水場でも長持ちします♪

浴室は全面ひのきが使われています♪

オシャレであり、高級感もあり、何より落ち着きますねぇ(〃ω〃)

そして、注目すべきは…

天然樹ホームの押し入れ、クローゼットは

すべて桐でできています!

日本には昔から着物は桐だんすに入れる文化がありますが、

桐は湿気を吸うはたらきと

殺虫成分をもっているので防虫剤がなくても大丈夫♪

おぉ、桐だんすに衣服を入れておくのは利にかなっているんですね(*´∇`*)

寝室にも桐がたくさん使われています!

入ってみると、なんだかサラサラしていて心地いい♪♪

桐が自然に湿度調整をしてくれることによって、

より爽やかに快適に過ごせる空間になっているんです( ´∀`)

写真は容器の真ん中に水が入ったグラスを置き、

周りに素材の異なる板を立てることで

容器内の湿度を比べているもの。

左の一般の壁材が湿度83%なのに比べて、

右の桐の板に囲まれた方は62%!

これが寝室で保たれているのは、

とっても快適ってことですよねーO(≧∇≦)O

そして、木材ととっても相性のいい壁にもこだわりが!!

【天然ホーム】で使われている

自然素材、珪藻土・海藻土の塗り壁は

湿気を吸う力と嫌なニオイを吸う力に優れているので、

キレイで、快適♪♪

しかも、60年以上長持ちするという優れものなんです( *´艸`)

そしてそして、柱ももちろん安心安全!!

柱には、三重県松阪市飯高町産の無垢の杉やひのきを使用しています♪

地震や老朽化にも強く、

何より三重の土地に合うのがポイントですよね(*”▽”)

 

さて、いきなりですが、

ここで「天然無垢木材のびっくり体験」のお時間です!←中村が勝手に名付けました(笑)

木材って汚れやキズに弱そう… と思っている方、必見です!!

< びっくり体験その① >

床にこんな水垢や汚れが付いてしまうことってありますよね?

そんなときは、水を含ませたスポンジでこする!

シンクなどの水垢を取るときに使うような

ちょっと硬めの密度の高いスポンジがオススメ♪

ほら!あっという間に消えます(☆▼☆)

後は乾いたタオルで水気をとればOKです!

私もやってみましたが、おもしろいほどキレイに跡がなくなるんです♪

お掃除も楽しくなっちゃいますね(^_-)-☆

ちなみに、汚れがひどい場合は紙やすりでこする(削る)テもあり!

 

< びっくり体験その② >

床にこんなキズがついてしまうことってありますよね?

そんなときは、まず霧吹きなどでキズがあるところに水をかける!

そして、乾いたタオルを上にのせ…

アイロンでジュゥゥゥ・・・

ほら!あっという間に消えます(☆▼☆)

私もやってみましたが、

何度「スゴーイ!」と言ったことか(笑)

ちなみに、アイロンを直接木材に当ててしまうと

温度によっては焦げる可能性もあるので、

必ずタオルを敷いてから行いましょう(^◇^)

展示場にはこんな体験コーナーもあるので、

気になる方はぜひお試しください(‘ω’)ノ

また、【天然樹ホーム】では

気密・断熱性の検査、耐震の算定、

シックハウスの原因となる有害物質が少ないことの測定など

安心して住むことができる性能証明に取り組んでいます☆

安心、安全、快適な家に住むことは何よりの幸せですよね♪

 

私もお邪魔して、いろいろ見て触れて感じて…

こんなに居心地のいい、気持ちの良い家ってあるんだぁ♪と

思わず、ほおずりしたくなっちゃうお家でした( *´艸`)

ぜひ皆さんも【天然樹ホーム】の家を

しっかり体感していただきたいです!!ヾ(≧▽≦)ノ

【天然樹ホーム】が手がけた家を見学できる

「お客様の家完成見学会」が

9月30日(土)・10月1日(日)亀山市羽若町で行われます!!

時間は午前10時~午後5時頃を予定しています♪

実際にお住まいになられるお家を見学できる貴重な機会☆

自由設計ならではのナチュラルでオシャレなお家を

ぜひご覧になってみてください(‘ω’)ノ

10月15日(日)には

天然樹ホーム 津展示場「樹王」にて

『成功するための家づくりセミナー』が開催されます☆

役立つ情報セミナーを受けられるだけでなく、

昼食&おやつも付いて、なんと… 参加費無料!!

お見逃しなくーーー(#^.^#)

 

【天然樹ホーム】は

お邪魔した津展示場「樹王」の他に、

鈴鹿市北玉垣町にある鈴鹿展示場「無垢王(むくおう)」があります☆

いずれの展示場もいつでも見学可能です!

ぜひお気軽に足を運んでいただき、

ご自身で違いを体感してみてください♪ヽ(´▽`)/

 

詳しくは【天然樹ホーム】まで☆

ホームページ→ https://www.tennenjyu.co.jp/

9/20(木)~9/30(日)『秋の全国交通安全運動』実施!!

今日は

三重県 環境生活部 くらし・交通安全課 森本さん

9月20日(木)から30日(日)までの10日間実施される

『秋の全国交通安全運動』

についてお話をうかがいました☆

森本さんのお話によると・・・

昨日(2017年9月19日)までの

三重県内の交通事故死者数は59人。

これは昨年と比べると、18人減少しています。

また、人身事故件数も、昨年と比べると409件減少しています。

三重県としては、このまま減少傾向が続くように

交通安全対策の推進に取り組んでいくとのことです☆

 

ただ、交通事故死者数59人のうち、

4割以上を65歳以上の高齢者が占めており、

また死者の約半数が、

歩行者や自転車乗用者などの交通弱者となっているのが現状。

さらに、歩行者が絶対に守られなければならない

横断歩道上での人身事故が

昨日(2017年9月19日)までに96件も発生しているんです。

 

これを受けて、三重県での取組重点として

「横断歩道における歩行者優先の徹底」を掲げ、

ドライバーの方に規範意識を持ってもらい

1件でも事故を減らすために今回の運動を進めていきます!

歩行者の道路横断中の事故を防ぐためには

ドライバーはどのような点に注意して運転すればいいのか、

森本さんにうかがってみました♪

「まず、脇見をせず前をよく見て、

歩行者や横断歩行者を早く発見して安全に横断させるなど

ルールを守って思いやり運転に努めることが大切です」とのこと。

確かに、ドライバー一人ひとりの心がけで

歩行者優先は守られていくことですよね!

 

また、歩行者の方も、

「道路を横断するときはきちんと横断歩道を渡ること、

しっかり止まってから左右の安全をよく確かめて横断することが大事です」

当たり前のことですが、あらためて心掛けたいですね☆

 

他にも、死亡事故の特徴をうかがってみると・・・

シートベルトの非着用の方が命を落とされる事故や、

飲酒運転が絡む事故が

今でも多く発生しているそうです。

 

森本さんは、こうおっしゃいます。

「運転する前にシートベルトを締めることも、

お酒が抜けないまま運転しないことも、

自分の判断で行えることです!」と。

本当にそうですね、これは自分で管理できることですね。

 

事故を重大化させないためにも、

また飲酒運転ゼロを目指すためにも、

交通ルールをしっかりと守りましょう!!

今回の運動では、全国の重点項目として

★子供と高齢者の安全な通行の確保と高齢運転者の交通事故防止

★夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止

★すべての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底

★飲酒運転の根絶

以上の4つの重点があります。

皆さん、積極的な運動への参加をお願いします!!

 

また、運動最終日の

9月30日は「交通事故死ゼロを目指す日」

県民の皆さん一人ひとりが交通安全意識を高めて、

「交通事故死ゼロ」を目指して安全運転を実践すれば、

交通事故死ゼロを達成できると思います。

そして、この日だけに限らず

その意識を持ち続けていくことも大切ですね!

10月1日から12月31日までの3ヶ月間は

「夕暮れ時、ちょっと早めのライト・オン運動」が

実施されます☆

取組の内容は

「夕暮れ時の早めのライト点灯」

「反射材の着用推進」です!

例えば・・・

☆車、オートバイ、自転車を運転する方は・・・

・「見るため」のライトを「見せるため」にも活用するため、

日没前に早めのライト点灯を心掛けましょう!

・車やオートバイは上向きライトを基本に、

こまめなライトの切り替えで視界を確保しましょう♪

 

☆歩行者、自転車を利用される方は・・・

・外出するときは明るい色の服装と、

反射タスキや自転車のリフレクターを活用して

安全確保に努めましょう!

最後に、森本さんからメッセージをいただきました☆

「交通事故は他人事ではなく、誰にでも起こりうる身近な問題として考え、

家庭・学校・職場で交通安全について話し合いをしていただきたいです。

交通事故防止するためには、何よりも県民の皆さん一人ひとりが

交通ルールを守り、正しい交通マナーを実践することが大切です!

この機会に交通安全意識を高めていただき、

交通事故防止に努めていきましょう!!」

 

悲惨な交通事故をなくしていくためには、

まずはすべてのドライバーが交通ルールを守ること、

そして、思いやりと譲りあいの気持ちが大切だと

あらためて感じました。

三重県民の皆さん、

『秋の全国交通安全運動』、

『夕暮れ時、ちょっと早めのライト・オン運動』への

積極的な参加をお願いしますm(ーー)m

「ありがとう」が飛び交うあたたかい場所です♪【特別養護老人ホーム うねめの里】

敬老の日特別企画

介護について考える。そのときあなたは?

今日のMIEリポートは

番組にちなんでこんなあたたかい場所に行ってきましたよ♪♪

 

「社会福祉法人 永甲会」が運営している

四日市市釆女町の

【特別養護老人ホーム うねめの里】

入り口ではこんなお出迎えが!!

ほ~ら、もうあったかいでしょ( *´艸`)

とっても仲良しの職員さんたち♪♪

そして、皆さん朗らかでとっても楽しそうなんです( ^ω^ )

 

今日お話を聞かせていただいたのは

特別養護老人ホーム うねめの里 施設長補佐 野呂 高宏さん☆

優しい笑顔と癒しボイス… うねめの里の愛されキャラです(笑)

【特別養護老人ホーム うねめの里】

平成17年に三重県で初めての全室個室ユニット型の

特別養護老人ホームとして開設されました☆

現在、特別養護老人ホームは

原則 要介護3以上で、

日常的に介護を必要とする方が利用しています♪

 

定員は、特別養護老人ホームの入居者が50名、

数日お泊りをされるショートステイの利用者が10名、

あわせて60名の方が日々過ごしていらっしゃいます(^v^)

野呂さんはこうおっしゃいます・・・

「施設ではありますが

『施設を脱却した普通の暮らしが営めるケア付住宅』

コンセプトにしているんです」と♪

 

可能な限りご自宅で過ごされていたときと同じような

暮らしをしていただくことを目指して

支援しているそうです☆

緑に囲まれた施設はとっても広くて開放的!

お部屋もたくさんあって、

喫茶スペースに売店、居酒屋も♪

 

中庭にはお花が、池には恋や金魚が、入り口には鈴虫が♪♪

ゆったり心地よく過ごせる空間が広がっています(σ≧▽≦)σ

キレイな施設である理由は…

入居者の皆さんのお住まいであるということと、

大切にしていることの中にある「感謝の心」を実践するため、

働く場所があることにも感謝を込めて

職員の皆さんや地域のボランティアさんたちと

清掃をしているからなんです!!

明るく清潔感があるのはそういうことですね(* ̄∇ ̄)ノ

【特別養護老人ホーム うねめの里】では

『ユニットケア』という運営方法をとっています☆

入居者さんが暮らしやすい10人を

ひとつのユニットという小さなグループとして分けて、

そのユニットに専属に職員さんを配置することで

入居者さんたち一人ひとりの個性と生活のリズムを

尊重した支援を行っています!

お部屋は全室、個室です☆

プライバシーも守られて安心ですね(^o^)

 

さらに、うねめの里は

全国でも100施設、三重県下では3施設しかない

ユニットケアを行う上で必要となる

ユニットリーダー研修の実地研修施設にも認定されています!!

毎年、全国から実習生の受け入れを行っているんだとか(*´∀`)

野呂さんに、

日頃入居者の皆さんと関わる中で

大切にしていることや気をつけていることをうかがってみると…

7つある法人理念の一番目の項目

『里人さんの立場に立って考えます』という理念☆

 

永甲会では入居者さん、利用者さんのことを

「里人(さとびと)さん」と呼んでいます♪

生活支援として起床、食事、入浴、排泄、就寝を、

今までの暮らし方や一人ひとりの想いを基本として

あらゆるサポートを心がけているそうです☆

 

生活のリズムや支援のスピード、意志の決定が

職員主体になってしまわないように

『里人さんの立場に立って考える』ことを

心がけていらっしゃるそうですヽ(*´▽)ノ♪

利用する方の居心地のいい空間をつくるための工夫を

いくつか教えていただきました♪

 

例えば、職員さんたちのは私服でお仕事をしています!

施設長や看護師さんも、皆さんのそれぞれの私服です。

なぜなら、お家でスーツで過ごしたり、

白衣姿だったり… しないですよね?

より自然な、普段どおりの空間を!というお心がけからだとか(///ω///)♪

もうひとつ、必要以上に急いだり急がせたりしないこと☆

私が気づいたのが…

なんだか時間がゆっくり流れているなぁ、と(^^)

 

もちろん忙しく大変なこともたくさんあると思いますが、

それを入居者さんや利用される方の前では

なるべく見せないように出さないように

気をつけていらっしゃるんだと思います♪

確かに、バタバタしていたら落ち着かないですもんね…

でも、とても大切なことだなぁと思うとともに

自分の言動を反省しました(^_^;)

 

こういった優しさや思いやり、あたたかさを感じる心遣いが

いろんなところに溢れている場所だと感じました(@^^@)/

野呂さんは、

介護の仕事を『暮らしを支えるプロ・職人』であると思っている

とおっしゃいます♪

【特別養護老人ホーム うねめの里には

日々の暮らしを支えていく中にあふれる『ありがとう』

たくさんたくさん飛び交っていました(///∇///)

 

介護が必要なとき…

介護が必要になる前に…

真の介護の魅力を知りたい方も…

【特別養護老人ホーム うねめの里】

足を運んでみてください\(^o^)/

 

私もいろんなお話を聞かせていただき、

いろんな職員さんのあたたかさも感じて、

とってもとっても楽しい時間でしたヾ(≧▽≦)ノ

【特別養護老人ホーム うねめの里】

住所:四日市市采女町字森ケ山418番の1

電話:059-348-7760

 

あすなろう鉄道「内部駅」から徒歩15分くらい、

内部東小学校のお隣にあります☆

詳しくはホームぺージをチェックしてみてください♪

http://www.eiko-kai.jp/

志摩スペイン村 パルケエスパーニャ『ハロウィーンフィエスタ』9/16(土)スタート!!

今日は

【志摩スペイン村 パルケエスパーニャ】

に行ってきましたー♪♪

 

志摩スペイン村では

今週末9/16(土)から10/31(火)まで

「ハロウィーンフィエスタ」を開催☆

 

今日も志摩スペイン村 広報宣伝 安井由香理さん

教えていただきましたよー(///∇///)

今年のスペイン村のハロウィーンフィエスタは

フォトジェニックなハロウィーンフォトスポットが新登場!!

不思議なカタチをしたブロックを

ある角度から撮影すると…

HALLOWEENの文字が浮かびあがる

新フォトスポット

『ワンダーフォトブロック』

フラッシュ撮影で不思議な写真が撮れる!?

高さ約4mのカボチャのモニュメント

『モンスターパンプキン』

ぜひたくさん写真を撮って、ハロウィーン気分を満喫しましょ~ヽ(・∀・)ノ

 

また、期間中の土日祝&ハロウィーン当日の10/31には

スペイン人エンターテイナーが扮する魔女や、

ハロウィーンキャンディキャストが登場♪

「オラ!トリック オア トリート!!」の合言葉で

お菓子のプレゼントがありますよ☆(小学生以下のお子さん対象です)

 

さらに、ハロウィーンフィエスタ「オラ!スタンプラリー」では

ハロウィーンデザインのオリジナルスタンプラリー台紙に

園内のキャストに「オラ!」と声をかけて

スタンプを集めると…

ハロウィーンフィエスタ限定のキャラクター缶バッジがもらえますよ☆

さぁ、恥ずかしがらずにどんどん「オラ!」と声をかけましょう(*^▽^*)

 

大人気のフェイス&ボディーペインティング

期間限定でかわいいハロウィーンのデザインが登場!!

かぼちゃ、魔女、コウモリなどなど…

派手な衣装はちょっと恥ずかしいかも…という方も、

これなら大丈夫♪♪

ぜひぜひチャレンジしてみてくださいねっ(●^o^●)

そして、やっぱりハズせないのは、

ハロウィーン限定メニュー☆

安井さんオススメは、

オムライスの中からゾンビの手が妖しく伸びる

ゾンビオムライス~ブラックカレーソース~

リアルですが写真映えもバツグン!そして、美味しい( *´艸`)

 

他にも、注射器の赤い激辛ソースを好きなだけかけられる

辛(ホット)辛(ホット)ドッグもあります♪

どちらもボリュームがあるので、

グループや家族みんなでシェアしてねd=(^o^)=b

 

ちなみに、ハロウィーンイラストのチョコプレートに

熱々のコーヒーをかけて食べる

ハロウィーンアッフォガートも気になりますっ(*’▽’)

どれもこれも、ハロウィーン感満載なのでお楽しみに~!!

 

さ・ら・に!!

今年は新企画として行われるのが

「♯(ハッシュタグ)志摩スペイン村でハロウィーン」フォトキャンペーン

パーク内でハロウィーンを楽しんでいる写真を

スペイン村の公式インスタグラムに投稿すると、

抽選で3名の方に年間パスポートをプレゼント!!

仮装している写真もよし、

フォトスポットで撮った写真もよし、

ハロウィーングルメを食べている写真もよし、

とにかく志摩スペイン村でハロウィーンを楽しんだもん勝ち♪♪

みんなで参加しましょーー(*^▽^)/★*☆♪

 

今年のハロウィーンは

志摩スペイン村のハロウィーンフィエスタで

たくさん思い出つくっちゃいましょうっ\(^o^)/

詳しい情報はホームページをどうぞ♪♪

http://www.parque-net.com

もっちもちの美味しいたい焼きの季節ですね♪【たいやき わらしべ】

今日は玉城町のサニーロード沿いにある

【たいやき わらしべ本店】

に行ってきましたー!!

たいやきと言えば、わらしべ♪

わらしべと言えば、たいやき♪

今日もたくさんのお客さんが美味しいたいやきを求めて

次から次へとやってきていた人気のお店です(*^O^*)

わらしべのたいやきの美味しさの秘密を

有限会社わらしべ 代表取締役 福田圭さん

うかがいました!!

 

わらしべは

三重県に11店舗、愛知県に5店舗、宮崎に1店舗

広く展開しているたいやき専門店☆

わらしべのたいやきの特徴は…

主原料国産100%!!

外はパリッ、中はモチッ♪♪

三重県産小麦「あやひかり」を使った

こだわりのブレンドと焼き方で

時間がたってもふんわりと柔らかいんです( 〃▽〃)

そして、たいやきをよーーく見てみると、

ウロコの部分に気泡が!

実はこれがたいやきの水分量を調節する役割を果たして、

わらしべのたいやきのカリッとモチッとした

絶妙な食感になるんだとか♪♪

この気泡も美味しさの秘密なんですねーO(≧∇≦)O

そして、もうひとつの美味しさの秘密が

生地によく合うオリジナルの具材♪

【たいやき わらしべ本店】では、

つぶあん、プリン、ベーコンチーズ、あんなし、

期間限定の栗あん、が食べられますよー☆

 

私はリポートで、

定番の「つぶあん」「栗あん」をいただきました!

まず一口食べて、想像以上のもっちもち感にびっくり(*゜Q゜*)

そのあと、焼きたてならではのアッツアツのつぶあんは

ホクホクしていて生地と合うー!

「栗あん」は天津甘栗を使っていて

栗のツブツブ感とあんこが合うー!!

めっちゃ美味しかったです!!ヘ(≧▽≦ヘ)♪

生地に自信があるからこそできる「あんなし」も珍しいですよね♪

他にも、お店ごとにいろんなオリジナルの味があるんです♪

抹茶クリーム、こもちたいやき、クリームチーズあん、

カレー、ベーコンエッグ、松阪牛、とっときねぎみそ…

などなど、スイーツ系だけでなく惣菜系味も充実☆

店舗限定の味がたくさんあるので、

ぜひ制覇してみてください(p^-^)p

お店では焼きたてを提供していますが、

持ち帰りのお客さんも多いです☆

手土産にもピッタリですもんねー(〝⌒∇⌒〝)

 

たいやきは焼きたてが美味しい!

でも、わらしべのたいやきは時間がたっても美味しい!!

ご自宅で食べるときの美味しい食べ方も教えてくれますよ(^^)d

ちなみに、今の時期はかき氷やパフェなど

ひんやり系デザートもあります♪

私もかき氷「いちごみるく」をいただきました!

たっぷりかかったイチゴソースが美しいですね(^w^)

ひんやりデザートは期間限定なので今だけです!

お早めにどうぞーー\(^.^)/

また「まちの駅」が併設されていて、

イートインスペースがあったりお土産品の販売もしています!

縁側でゆっくり腰かけて食べることができるのは嬉しいですね♪

今日もたくさんのお客さんがたいやき片手に

まったりとした時間を楽しんでいらっしゃいました(///∇///)

 

これからのシーズンはいろんなお祭りや催しに

わらしべのたいやきが出張販売することもあるそうなので、

見つけたらぜひ召し上がってくださいね♪

詳しくはわらしべのホームページなどをチェック!!

ホームページ→ http://taiyaki-warashibe.com/

【たいやき わらしべ本店】

場所:玉城町宮古2287-3(サニーロード沿い)

電話:0596-58-3166

営業時間:午前10時~午後17時30分 定休日なし

駐車場:あり(15台・大型バス可)

「みえジビエ」を食べよう♪♪【マックスバリュ津北店】

今日はレディオキューブからも近い

【マックスバリュ津北店】

へ行ってきました!

 

日に日に涼しくなって、

季節は夏から秋へ…

秋と言えば、やっぱり私は食欲の秋!!です(//∇//)

 

美味しいものがたくさんある三重県で、

最近、都市部やヘルシー志向の高い方からも注目が高く、

扱っている店舗も増えているのが…

「みえジビエ」

今日は精肉コーナーの売り場の前で

マックスバリュ津北店 畜産主任 坂本さん

お話をうかがいましたよ♪

お買い物客で賑やかな時間帯のリポートで、

みんな笑顔満開です(*^▽^*)

「みえジビエ」とは…

三重県が運用する「みえジビエ登録制度」に登録された事業者が扱う

県内で捕獲された野生の鹿肉および猪肉のこと☆

『安全・安心』が魅力ですね(*^▽^*)

 

低カロリー&高タンパクで、鉄分を多く含んだ鹿肉は

ヘルシー思考の方にピッタリのお肉☆

女性はもちろん、脂肪が気になる男性にもオススメですよ(///∇///)

 

昨年の伊勢志摩サミットでも

国際メディアセンターの食材として使用され、

注目が集まりました!!

日本のおもてなし食材にも選ばれた「みえジビエ」は

各国のメディアや報道陣からも高い評価を得たんです(゜∇^d)!!

この機会に「みえジビエ」を

ご家庭でも召し上がってもらいたい!

ということで、

【マックスバリュ津北店】では

ハンバーグ、ウインナー、ハムステーキ、ミンチ…

などなど、8種類のみえジビエ商品を取り扱っています♪

昨今のジビエブームのおかげもあって

お客様からの反応も良く、注目度も高いんだとか!!

 

坂本さんのオススメは…

鹿肉100%ハンバーグ♪♪

冷凍のハンバーグを解凍して、

そのまま焼くだけ簡単ですヽ(*´▽)ノ♪

もちろん煮込んでもOK!!

今日は精肉コーナーで

鹿肉100%のハンバーグを実演販売していました♪

ジュージュー焼ける音と食欲を刺激するいい香り(#^.^#)

私もいただきましたが、

とってもジューシーでお肉感もありますし

旨味があって美味しい♪♪

試食して買っていかれるお客さんも多かったですよー(o⌒∇⌒o)

【マックスバリュ津北店】をはじめ、

三重県内のマックスバリュ各店(桑名新西方店、笹川店、津城山店、鈴鹿住吉店、川井町店、上野店、上野小田店、名張店、ララパーク店)の他、

近隣の県では…

滋賀県の「膳所店」、

愛知県の「グランド千種若宮大通店」、「グランド名西店」、岐阜県の「大垣東店」でも

お買い求めいただけます!!

 

その他にも、

鹿肉を使ったメニューが食べられるお店・鹿肉が買えるお店

『みえジビエ推進協議会』のホームページでも

紹介しています♪

ぜひチェックしてみてくださいO(≧∇≦)O

http://www.miegibier.jp/

また現在、店頭や店内でも

「みえジビエ」が食べられるお店、買えるお店の

専用ステッカーを掲示しています☆

かわいい鹿と猪のイラストと

「みえジビエ」の文字が目印ですよー♪♪

 

美味しくてヘルシーな「みえジビエ」

味わってみてくださいねーーーヾ(@゜▽゜@)ノ

【マックスバリュ津北店】

場所:津市一身田上津部田125-1

電話:059-233-6370

三重県と北海道をつなぐ架け橋となる日本酒ができました!!

今日は四日市市諏訪栄町にある

58年の歴史をもつ老舗のお店、

BAR BOSIOR(ボンソワール)

にお邪魔しました♪♪

オシャレでムードのある店内は

いつもより時間がゆっくりと流れるような

落ち着きのある雰囲気です( *´艸`)

BAR BONSOIRオーナー 中村泰三さん

かつて四日市市で酒蔵会社「ナカムラ」を営んでいました♪

そして、この度、

酒蔵会社を北海道上川町へ移転されたんです☆

 

北海道上川町というと…

スキージャンプの高梨沙羅選手の故郷としても名が知られ、

自然豊かで、空気も水もとてもキレイなところ♪

その恵みに魅了された中村さんは

「この地で美味しいお酒を造りたい!」と思い、

プロジェクトが始動!

 

まず、三重県四日市にある酒蔵免許を

遠く北海道の地へ移すことは簡単な事ではありませんでした。

そこを多くの方の協力と知恵が合わさり、

中村さんたちの熱意が実を結んで、実現したんです!

スゴイことですよね(^◇^)

 

これまでに前例がなかった偉業を成し遂げ、

「上川大雪酒蔵(かみかわたいせつしゅぞう)株式会社」設立☆

8月にクラウドファンディングを行って、

全国からたくさんの方の協力をいただいて…

完成したのが新しい酒蔵「緑丘蔵(りょっきゅうぐら)」

この度、試験醸造を行って

第1号の日本酒ができました!

 

中村さん曰く、

「上川町のキレイな水と腕利きの杜氏さんによってつくられた

他にはない味の日本酒!

フルーティーですっきりキレのいい味に仕上がってます!」とのこと♪

気になりますねぇ… 美味しそうですねぇ(*”▽”)

 

第1号として仕込まれた日本酒は、

クラウドファンディングでご協力いただいた皆さんにもお披露目されたそうですが、

お味が気になる方に朗報です!

実はその貴重なお酒…

BAR BONSOIRで試飲することができます♪

一足先に!という方は、ぜひお店に足をお運びください(^_-)-☆

 

10月から本格的に仕込みが始まるので、

12月頃、冬にはより多くの方に味わってもらえると思います!!

いろんな方のいろんなパワーと熱意、

すばらしいご縁が結ばれてできた日本酒☆

前例がない奇跡の連続で生まれた貴重なお酒です♪♪

三重県と北海道をつなぐ架け橋として、

これからさらに広まっていってほしいですねヾ(≧▽≦)ノ

 

詳しくは「上川大雪酒蔵株式会社」のホームページをCHECK♪

http://kamikawa-taisetsu.co.jp/

 

ちなみに・・・

中村さんはトーク上手のとってもユニークな方!!

ぜひ中村さんにも会いに、お店を訪れてみてください(*^▽^*)

『松阪市交通死亡事故多発注意報』が発令されました!!

今日は

8月15日に発令された

『松阪市交通死亡事故多発注意報』

について

松阪市 地域安全対策課 出口貴士さん

うかがいました☆

松阪市内では、

7月17日から8月13日までの28日間で

4件の交通死亡事故が発生しました。

その短い期間で4名の尊い命が失われてしまったという事態を受け、

8月15日付けで

「松阪市交通死亡事故多発注意報」が発令されました。

 

実は、松阪市の交通死亡事故死者数は、

例年、全国でワースト上位に入ってしまうほど多い状況だそうです。

これ以上、悲しい交通事故が発生しないよう、

松阪市は広報・啓発に努めています。

 

松阪市のホームページには

今回の「交通死亡事故多発注意報」の発令のほか、

交通安全啓発について掲載しています☆

また、松阪市行政チャンネル「アイウェーブまつさか」に

松坂警察署交通官が出演し、

交通事故の状況や交通安全啓発について話したりしています。

市役所庁舎には懸垂幕、

松阪駅のJR側入り口付近には横断幕をそれぞれ掲げ、

交通安全について呼びかけを行っています!

他にも、

国土交通省や三重県警察本部、松阪地区広域消防組合の協力を受け、

電光掲示板における啓発も行っています☆

 

交通事故は、私たちのすぐそばで起こっています。

車を運転するとき、バイクや自転車に乗るとき、道路を歩くとき…

一人ひとりが周囲に気を配り、

交通事故のないまち、松阪、三重県を目指したいですね!!

 

交通事故をなくすためには、

やはり、交通ルール・マナーを守ることが重要です!!

車を運転する人だけでなく、

バイク・自転車に乗っている方、歩いている方も、

みんながルールやマナーを守り、

思いやりをもって道路を通行することが

交通事故を減らすことにつながります☆

「ルールを守る」ということが、

自分自身を、そして多くの人の

「大切な命を守る」ことにつながるという意識を

常に持って行動しましょう!

 

最後に、出口さんからメッセージです♪

★ドライバーの皆さんへ・・・

横断歩道では歩行者が優先です。

信号のない横断歩道を渡ろうとする人がいるときは、

必ず一旦停止してください!

運転中の携帯電話やスマートフォンの操作、

飲酒運転は絶対にしないでください!

 

★歩行者、自転車の皆さんへ・・・

暗くなってから外出するときには、

必ず夜光反射材を身につけてください!

一人ひとりがルール・マナーを守り、

交通事故ゼロを目指しましょう(^0^)