今回はシクラメンを迎えてお届け!
大田区蒲田で結成されたポップグループ、シクラメンから
DEppaさんをお迎えしました!
じつは、メンバーの肉だんごさんは、DEppaさんの実の弟さん!
兄弟で音楽活動をはじめ、そこに電球さんが加わり結成されました。
人との出会いや、ファンを何より大切にしているシクラメン
だからこそ紡ぐことの出来る音楽がとても温かくて、
1人じゃないんだな、と感じさせてくれます。
ALBUM「スダコ」について
およそ5年ぶりとなるフルアルバム。
聴けば聴くほど味が出る「スルメサウンド」をテーマにした
過去のするめシリーズから進化したのが、スダコ。
なくても困らないけど無いとさみしい...
人生のおつまみ的な存在になれるようにという意味が込められています。
笑って、泣いて、つらい時も一人一人の人生に寄り添ってくれる
素敵な1枚です。
今回はTWEEDEESを迎えてお届け!
清浦夏実さん、沖井礼二さんによるポップユニットTWEEDEES。
清浦さんは趣味が登山!ということから三重県にも上りたい山があるのだとか!
ぜひ登山でもライブでもお越しいただきたいですが、
そんな清浦さんに、登山の魅力もたっぷり伺ってみました♪
自分も今年は登山デビューしてみたい...!!!!
12月3日 release! 4th Full ALBUM「World Record」について
レコードの日に合わせ、実に四年ぶりのリリースとなった今作。
レコードで聴いて丁度いい曲数などに仕上がっており、こだわりが詰まっています。
また、コロナ渦で音楽制作の面でも悩みが多かった中で、
TVアニメ、コミック、帽子ブランドなどのコラボから生まれた曲が多く
様々な世界戦を巡った音楽旅行を楽しめる1枚です。
とても面白い着眼点で物語の主人公に向けて作られた楽曲があり、
知る前と知った後では、また全然違う印象を受ける面白さも!
今回はユッコ・ミラーを迎えてお届け!
三重県伊勢市出身。ピンクヘアーがトレードマークの
超実力派ジャズサックスプレイヤー!ユッコ・ミラーさん!
学生時代に公演で三重に訪れた「グレン・ミラー・オーケストラ」を
楽屋口で出待ちして、サックスを吹き鳴らす!という伝説も。
自分でチャンスをつかみ取る凄まじいパワーに刺激受けまくりでした!
三重県にもなかなかゆっくり帰れる機会も少ないとのことで、
次こそはスタジオにも遊びに来てください♪
12月7日 release! 5th ALBUM「City Cruisin'」について
YouTubeのサックスで吹いてみたシリーズの中から、反響のあった楽曲を中心に
オリジナルの楽曲2曲を加えて収録した1枚。
竹内まりやさんの「プラスティック・ラブ」は、
ユッコさん自身のボーカルバージョンも収録されています。
サックスの情熱的な雰囲気とは一味違った
しっとりした歌声が魅力的!\(^o^)/
カバー楽曲のアレンジメントは、バンドメンバーとライブを回る空き時間で
少しずつ合わせてみて作り上げていくんだとか。