日別アーカイブ: 2022年2月25日

旅に深みを!志摩の国案内人♪

みなさんこんちには♪山中ちさです♪
 

今回は志摩市大王町波切の「法雨山 大慈寺」に行ってきました!


 


 

お寺の石垣は有名な林与一様が作成し伝承されています

 


 

紫陽花で有名な大慈寺ですが、早咲きの桜「河津桜」が三分咲きといったところでしょうか。もう間も無く見頃を迎えそうです


 
そんな素敵な大慈寺で志摩の国案内人(あんないびと)のお2人に志摩の魅力を伺いました!
 
瀧さん(左)、浜口さん(中央)です♪


 
『志摩の国案内人』は、6年前に開かれたG 7サミットに向けて観光協会がガイド研修を行ったことが始まりです
 
志摩市に訪れる観光客に自然の魅力と文化、歴史などを案内しており、また志摩に来たくなる思いを持ってもらうことを目的としています

志摩の魅力!

・市全体が伊勢志摩国立公園
 

・英虞湾、的矢湾の岬と浦、大小の島のリアス式海岸
 
・湾に浮かぶ真珠筏と牡蠣筏
 
・観光灯台が安乗と大王の2つある
 
その他、伊雑宮や九鬼の五輪塔、円空、波切の絵、歌碑、石工など…書ききれないくらいたくさんの魅力が詰まっています

特にオススメはともやま展望台の『夕景』


 
四季折々で見られる景色が違うのも魅力の1つです

そして波切神社の『ハート探し』

女子旅にはかかせないスポットになっていそうです
 
また、志摩には石碑(歌碑、句碑)がたくさん建てられています
 
案内人の瀧さんご夫妻の歌碑もありますよ

 

 
他にも石工のコース、波切の民謡コース(タンダラボッチ、汗かき地蔵、初音姫)、灯台を中心とした景観のコースなど
 
志摩の国案内人に案内を頼みたいという方は志摩市観光協会へお問い合わせください
 
30分、45分、1時間など時間に合わせて案内して頂けます
 
詳しくは志摩市観光協会のHPもご確認ください→こちら
 

 
何気なく見ている景色も話を聞きながら巡ることでいろんな見方ができますし感じ方も変わってくると思います!
案内人と巡り志摩の魅力や、歴史、文化など感じてみて下さい