こんにちは 迫田藍子です♪
今回の水曜日夕方リポートは
伊賀市上之庄にある「大田酒造」にお邪魔しました✩.*˚

このたび、伊賀酒DE女子会の皆さんがオリジナルブレンドの日本酒を発売されるんです!
その名も
「伊賀酒 DE 女子会 神の穂~ Aitaineminnade ~」

ご出演は
伊賀酒 DE 女子会メンバー
大田酒造 /大田智洋さん
森喜酒造場/森喜るみ子さん
若戎酒造/重藤邦子さん です

伊賀酒 DE 女子会
日本酒に関わる女性たちが女性のために考えるお酒の会として2011年にスタート。
大田酒造、森喜酒造場、若戎酒造の3蔵の女将たちによる活動ユニットです。
お酒好き女子が集まる会として、これまでにホテルや商店街などで女子限定の日本酒のイベントなどを開催してきました。
昨年は新型コロナウイルスの影響でイベントが開催できず…。
そんななか、少しでも日本酒に触れ親しんでもらおうと、日本酒とおつまみをセットにしたものを販売。
夏と秋の2回販売し、秋バージョンの時は、リポートでご紹介しました~✨
伊賀酒 DE 女子会 神の穂~ Aitaineminnade ~
伊賀酒DE女子3蔵共同開発 アッサンブラージュ酒 ※
7月19日発売! 500本 数量限定!
※フランス語で 「調合、混ぜ合わせ、組み立て、組み合わせ」などの意味をもつ言葉

昨年に引き続き、コロナ禍でのイベント計画が難しい中、それでも日本酒ファンに喜んでもらえるような特別なことをしたい…という思いから、今年は3蔵のお酒をひとつにまとめた特別酒を作ることに。
昨年同様、おつまみセットの販売も考えましたが、今年は準備期間があったことと違うことをして喜んでもらいたい!という思いもあって特別酒を企画。始動しました。
大田酒造・ 森喜酒造場・ 若戎酒造3蔵の共同開発。
別々の蔵同士がお酒をブレンドして新たな日本酒を作る…というのはかなり珍しいことだそう。
どの品種の酒米を合わせるのか、組み合わせを考えると無限にある中、品種を絞った方がいいのでは?と、三重県の酒造好適米「神の穂」を使うことに。

3蔵ではそれぞれ神の穂を使用した日本酒があり、大田酒造から2種、森喜酒造場から1種、若戎酒造から3種の神の穂をブレンドしていきます。

全6種からそれぞれどの組み合わせが合うのか原料を混ぜ合わせていきました。
テストパターンで火入れをし、味のバランスが取れているものを候補に。
また、酵母も三重県オリジナル (MK-1 MK-3) にこだわったんだそう。

◆出来上がるまでの流れ
2021年
4月 お酒の選定→調合テイスティング 2種類へ絞り込み
5月 2種類最終比較→瓶火入れ→分析→テイスティング→決定
6月 税務署へ届け出& 確認 → 大田酒造 (加工者) にて調合瓶火入れラベル貼り
7月19日発売 (三重県内の酒販店にて販売)
◆味の特徴
派手派手しくはないが、おだやかで広がりと膨らみがあるお味。
爽やかさもあるんだとか✨
飲み頃の温度は
冷酒、常温、ぬる燗です。
ちなみに、冷やしすぎは良くないそう!
特に神の穂は冷やしすぎない方が味の品質を損なわず美味しく頂けるんだとか。
冷酒って冷やせば冷やすほど美味しいと思ってました!!^^;
◆楽しみ方
主にあっさりした食事で、夏野菜や鮎の塩焼きがオススメなんだそう!
ううっ、鮎の塩焼きと日本酒って最高の組み合わせじゃないっすか!笑

◆購入者特典/Instagramキャンペーン
Instagramに購入した写真をアップすると、抽選でもと酒+お猪口が当たります✩.*˚
購入された方はぜひ、Instagramに投稿してみてくださいね♪
◾︎原料酒
半蔵 特別純米 神の穂 (大田酒造)
純米大吟醸 祝詞 神の穂 (森喜酒造場)
純米吟醸 道行竈 神の穂 (若戎酒造)

◾︎容量 720ml
◾︎参考小売価格 2,200円 (税込)
◾︎加工者 大田酒造 (三重県伊賀市上之庄1365-1)
◆取扱店舗
三重県全体で19店舗

3蔵のお酒が調合されたアッサンブラージュ酒。
交わりとこだわりが詰まった特別な日本酒をぜひ味わってみてください✨
Aitaineminnade ~あいたいねみんなで~
の想いを込めて
来年こそはみんなで集まれるイベントが開催できて、日本酒を楽しみながら笑い合える日が来ますように・・・✨
伊賀酒 DE 女子会 神の穂~ Aitaineminnade ~
7月19日発売
詳しくは
伊賀酒 DE 女子会のSNSをご覧下さい✩.*˚
▶︎アメブロ


