こんにちは 迫田藍子です♪
今回の水曜日夕方リポートは
三重県林業研究所内にある
みえ森林・林業アカデミー棟から
8月5日(土)に開催される
林業就業相談会についてご紹介しました✩.*˚


ご出演は
公益社団法人 みえ林業総合支援機構
瀧尻 冨士雄さんです

林業就業相談会

2023年8月5日(土) 10:00~16:00
林業に興味がある!
林業の仕事をやってみたい!
でも最初の入口がなかなか見つからなくて···という方や、転職先に林業の仕事を考えておられる方などに向けた相談会。
仕事内容などを見聞きしてもらうことで林業の仕事がどんなものなのか理解してもらい、林業に就いてもらえたらとの想いもあるんだそう。
林業に就きたい方の悩みや疑問に本物の現場を知る従事者が応えるのも魅力。
現場の声が聞けるのは貴重ですよね✨
講習内容
◾︎森林・林業の基礎知識の説明
◾︎林業で働くことのリアルで本音の話
◾︎VR による安全作業教材の体験
◾︎林業就業に向けての個別相談

午前
◾︎森林・林業の基礎知識の説明
森林・林業の生業はどんなものなのかを分かりやすく説明。
講師は館内を丁寧に案内してくださった野々田稔郎 専務理事です✨
午後
◾︎林業で働くことのリアルで本音の話
(全森連広報ビデオを含む)
講師は、森林組合おわせ 堀内俊明氏 (令和4年度みえ森林・林業アカデミーマネージャーコース修了生)
実際に山で働いてる方に来てもらいリアルな話をしてもらいます。
現場で働く方の本音の言葉を聞き、理解してもらう機会になればとのこと。

◾︎VR による安全作業教材の体験
VRゴーグルを被ると、目の前には森林風景が広がります。
高精細な実写の360度映像に加え、体験者自身の目線でストーリーが進むため、没入感が非常に高く、危険な出来事が自分自身に降り掛かってくる感覚を味わえます。



私も実際に体験したのですが、
本当にリアルな映像でビックリ!!
木を伐採する際の注意点や危険な方法、立ち入り禁止区域など分かりやすく説明してくれていました。

VRによって、より危険度や注意するべきポイントが理解できるのかなと思いました。
伐採した時に木が他の木に引っかかってしまう「かかり木」
その後の処理を誤ってしまうと最悪死に至るケースもあるんだそう。

VRはトレーニングにも利用されているので、手順に誤りはなかったのか、理解ができるまで何度も安全にトレーニングできます。
◾︎林業就業に向けての個別相談
疑問や不安な点など気軽に相談できます。
林業就業相談会
2023年8月5日(土)10:00~16:00(9:30受付開始)
・開催場所
みえ森林・林業アカデミー棟大教室等
・参加資格 林業への就職に関心のある方
・参加費用 無料
・応募方法 電話、FAX、メール等
応募は▶こちらから
・応募締切日 8月3日(木)
みえ林業総合支援機構
三重県内の林業従事者は長期的に減少している一方、
林業事業体では新規就労者の確保や既就業者の定着率の向上が大きな課題となっています。
県内における林業従事者の就労環境の改善や労働力の安定確保、林業への新規就業を促進、
総合的な林業人材・経営体育成支援を実施することにより、
林業の安定的な発展及び山村地域の振興を目的として令和3年に設立されました。
みえ森林・林業アカデミー

森林・林業・木材産業など
さまざまな課題に自ら取り組み、
それぞれの分野をけん引する人材を育成するためコンセプトに沿った人材育成を進めます。
林業・木材産業等で既に働いている方をはじめ、森林資源を活用して起業を目指す方、
異業種からの参入・転職を考える方、
地域おこし協力隊の方など幅広い方を対象としています。
基本コースの受講日数は、年12~21日で、一月あたりでは1~2日程度となるため、働いている方でも受講しやすく、短期間で効率的に学ぶことができます。
今回の就業相談会は「林業就業支援講習」として全国各地で開かれているもので、
20日間コース、5日間コース、1日コース(林業就業相談会)とあり、
三重県では今回が初開催なんだとか!
初めてということで1日コースの就業相談会として開催しますが、今後は5日間コースなどの開催もあるかもとのことです。
みえ森林・林業アカデミー棟の中を案内していただきました!!











デザイン性も高く機能性も考えられたこだわりの詰まったアカデミー棟。
スギやヒノキのとってもいい香りがしていて、
ここ泊まりたいです♪と連呼してしまうほど、心地よくて魅力的な建物でした✨✨
林業に興味のある方、ちょっと話を聞いてみたいなという方
ぜひ、就業相談会への参加をお待ちしています✩.*˚
森林・林業アカデミー棟に来るだけでも価値があるかも?!
みえ林業総合支援機構
〒515-2602
三重県津市白山町二本木3769-1
三重県林業研究所交流館内
TEL:059-261-1398(業務系)
TEL:059-261-4760(総務系・業務系)
▶▶ホームページ







