こんにちは~!
週のはじめの月曜日o(`ω´ )o
リポーターの野木亜沙美です!
今日は『松阪市役所』にお邪魔しました♪
ご出演は、一般社団法人松阪市観光協会 竹川裕久専務理事です!

松阪市役所から少し松阪駅側へ歩いて行くと
【豪商のまち松阪 観光交流センター】があります!
松阪木綿が目印♪

こちらが4/5で一周年を迎えます!!
改めて、【豪商のまち松阪 観光交流センター】とは三井家、長谷川家、小津家など松阪の豪商が軒を連ねるその中心に、松阪の新名所として一年前に誕生しました!
松阪の歴史や文化、食など、さまざまな魅力をたっぷり紹介し、まち歩きの発着点として、情報収集やおみやげさがしまでできちゃうんです★
松阪のまちの魅力にふれられますよ〜!!
一階は、おみやげなど松阪ならではのものがお買い物できたり、タッチパネルを使ってまちなか観光案内もチェックできます!

お土産は、松阪牛やお茶、銘菓など充実していて、中でも目を引くのが、、
松阪牛の皮を使った、革製品です!!
わたしも名刺入れが欲しい。。

二階は、展示フロアとなっていて「参宮街道のにぎわい」をテーマとしたパネルの展示やシアター映像の上映があり、多くの偉人や独特の文化が生まれた松阪のひみつや魅力が紹介されています♪

こちらの【豪商のまち松阪 観光交流センター】
を含めた松阪のオススメスポットを車で巡ろうという
スタンプラリーも現在開催中です!
詳しくは、コチラをご覧ください(^^)
【豪商のまち松阪 観光交流センター】については、
0598-25-6565
までお問い合わせください!
いやぁ、竹川さんの松阪についてのお話しが
面白くて勉強になって、、ずっと聴いていたくなりました!
【豪商のまち松阪 観光交流センター】にもいらっしゃるとのことで
ぜひお見かけしたら色々質問してみてください♪