おっちーこと越智綺音(オチアヤネ)です。
本日は代打で「マジックアワー」内コーナー“Weekendリポート”を担当させていただきました。
亀山市太岡寺町にある「クリプトメリア」からリポートをお届けしました。


「クリプトメリア」は、月曜日〜金曜日の平日はスペシャルティーコーヒー専門店として、土曜日と日曜日はボードゲームカフェとして営業しています。

ご主演は、スペシャルティーコーヒー専門店から服部幸一さん、ボードゲームカフェから服部智貴さんでした。

まずスペシャルティーコーヒー専門店は、元々コーヒが好きだった幸一さんがみんなにもコーヒーを楽しんでほしいと先月4月12日にオープンしました。
幸一さんは三重県に40人ほどしかいないSCAJ公認コーヒーマイスターで、一般的に売られているコーヒーの約5%である希少価値の高いスペシャルティーコーヒーを専門で入れています。またコーヒーの知識も豊富なのでコーヒーの特徴や面白さも教えてくれます。

ここでは9カ国のコーヒーが楽しめます。今後も増えていく予定だそうです。



また、幸一さんがお客様の気分に合わせてコーヒーを淹れる注文方法もあります♪

私も「1週間頑張ったご褒美コーヒー」を淹れていただきました♪

注文を受けて、求めている味わいなどを聞き取り今回淹れていただいたのは「ホンジュラス」でした!

口当たりは軽いけれど深みがあるコーヒーでした。お味は苦味より酸味があり疲れが取れるようなホッと落ち着くコーヒーでした。

番組外ではタンザニアのキリマンジャロコーヒーもいただきました。2日前に入ってきたばかりのコーヒーだそうです!
コーヒーの他にはグルテンフリーのマフィン、カヌレなどのスイーツもあります。


パテシエの方からレシピを教えていただいて手作りをしているためお味や食感も美味しさ間違いなし!スイーツは今後増えていく予定だそうですよ!


モーニングでは本日のコーヒーも楽しめます。

また、コーヒー豆だけの販売もあります。

焙煎豆は、75gと175gと使いやすい量で販売されています。

販売されている焙煎豆のお隣にはゲツモク!のチラシを置いてくださっておりました!
続いて、ボードゲームカフェ

約1,000種類以上の世界各国で有名なボードゲームが置いてあります。初心者の方でも楽しめるものから4時間程かかる大人の人向きのボードゲームまで種類は様々。



壁はボードゲームで埋まっています。

海外から取り寄せたボードゲームは、お客様に遊んでいただきやすいように日本語に訳したシールが貼ってあります。これは常連さんに協力いただきながら日本語訳を作成するんだそう。

お客様は一人で来る方が多いようで、店内で相席をしてボードゲームで仲を深めるようです。お友達作りや集いの場としておすすめです。もちろん、ご家族や大人数でお越しいただいても大丈夫でご家族や大人数で楽しめるボートゲームもあります。
ボードゲームは、1つの場所で実際に顔を合わせて遊びます。遊びを通じてコミュニケーションをとれる魅力があります。
勝ち負けにこだわらず楽しむことを大切にしてほしいと智貴さんは仰ってました。
また定期的にイベントの開催もあるようです。
クリスマスには店内にある薪ストーブの窯を使い、手作りピザを焼くイベントを開催し大盛況だったそうです。

イベント情報はTwitterからご確認いただけます。https://twitter.com/cryptomeria_mie?s=21
YouTube https://www.youtube.com/@HITkameyama
Instagram https://instagram.com/cryptomeria.mie?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==
是非、希少価値の高いスペシャルティーコーヒーと世界各国から集まったボードゲームをお楽しみください♪
