台風が心配ですね。
明日は台風が接近するようですので、台風対策は寝る前に済ませて無理な外出はお控えください。
さて、今日は私にとっては初めてのスタジオから電話でのリポートでした。
お話をお伺いしたのは書道教室「光明書院」の近藤秋香先生でした。

夏休みの宿題の書道にお困りのお子さんには必見の情報を教えていただきましたよ!
まず書道教室「光明書院」とは、
『こころのびのび、筆いきいき』をモットーに鈴鹿市内の武道館やショッピングセンターの一角をお借りして開いている書道教室です。
月曜日は西条栄町公民館、木曜日は鈴鹿ハンター、金曜日は鈴鹿市武道館と鈴鹿市内の様々な場所で行われています。
対象は年中さんから大人までと幅広い生徒さんがいます。


年中さんの小さなお子さんでも書道はできるの?と疑問に思うかもしれませんが、
近藤先生には、毛筆に小さなうちから触れて欲しいという思いがあるようです。
また、お子さんの様子を見ながら基本からしっかりと教えてもらえるので小さいお子さんでも安心です!
まずは無料体験へ♪
無料体験では、基本から教えてもらえるので誰でも安心。また夏休みの宿題の書道が終わっていないお子さんは宿題用に指導していただけますよ!!
無料体験は予約が必要です。
光明書院HPのお問い合わせからLINEや電話などからご予約ください。→https://koumyoushoin.com/contact/
無料体験の他には、今週末19日(土)開催の「こもれびマルシェ」に出店予定です。


普段開催している亀山エコーから飛び出し、
夏休み特別編として亀山青少年センターで行われます。
子供向けの体験型ワークショップ、手作り雑貨や焼き菓子、お弁当などの販売があります。
「こもれびマルシェ」内で、「光明書院」は400円で掛け軸で作品作りをします。

掛け軸用のサイズの紙に好きな文字を毛筆で
書いていただき、本格的な落款印を押して完成です。
近藤先生は毛筆で書く気持ちよさを是非体験してもらいたいとお話してくれました。
是非オリジナルの掛け軸を制作してお家に飾ってみませんか?
その他にも、
夏休みの宿題の書道に困っているお子さんのために、100円でお手本 半紙5枚付きで学校へ提出できる作品を教えてもらえます。
この機会に夏休みの宿題を一つクリアしてください^^
今回お話を伺った、近藤秋香先生は書道教室「光明書院」の他にも「美文字cafeうみ教室」も開いています。


近藤先生の自宅で開かれる、大人女子限定にした少人数制の教室です。
ペン字から毛筆まで教えてもらえますよ!
大人の方もお子さんもこの夏、書道を始めてみませんか?まずは無料体験または19日開催の「こもれびマルシェ」へ行ってみてはいかがでしょうか。
「美文字cafeうみ」書道教室「光明書院」のHP→https://koumyoushoin.com
Instagram→https://instagram.com/lightshines8?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
近藤秋香先生のInstagram→https://instagram.com/umiumi55?igshid=MzRlODBiNWFlZA==