今回は、今月23日に15周年を迎える「魚と子どものネットワーク」からリポートでした。
ご出演は「魚と子どものネットワーク」代表新玉拓也さんでした。
「魚と子どものネットワーク」は、魚などの生き物調査や保全活動、子どもたちへの環境教育、自然体験を進めている団体です。
代表の新玉さんは、元々亀山市が地元で小さい頃から魚を獲ったりととにかく自然の中で遊ぶのが好きでした。
そこから、魚を守りたいと思ったことと子供達にもっと自然に触れてほしい!という思いで団体をスタートさせました。
スタートしたばかりの頃は、団体のこと知ってもらうことが大変だったそうです。しかし周知と共に少しずつ人も増え活動の幅も広がり、今では賑やかに活動しています。
そして今回、15周年を記念して「鈴鹿川探検隊 秋の遠足編」が開催されます!!
このイベントは、春から行われてきた「魚と子どものネットワーク」主催イベント‘鈴鹿川探検隊’の集大成です。
‘鈴鹿川探検隊’は鈴鹿川流域の様々な場所で生き物調査や子どもたちへの自然教育や河川の清掃活動を行っています。今年はすでに4回行われており、今回5回目の開催です。
普段行っている活動に加え、15周年の今回はテントを張ってお弁当を食べたり、参加者同士の交流として水鉄砲やボール遊びもする予定です♪
また、ゲストとして大阪から淡水魚のイラストレーターさんの作品展や地元の飲食店の方からのドリンクの提供も予定しています。
楽しいイベント間違いなしですね!
参加には、事前に受付をお願いいたします。ご連絡はインスタグラムのDM又はお電話ください。
「鈴鹿川探検隊 秋の遠足編 15周年anniversary」
- 開催日:9月23日(土)
- 時間:13:30~15:30(11:00〜お弁当)
- 場所:鈴鹿川歓進橋上流左河川敷(亀山市関町の消防署付近)
- 事前受付:電話(090-1478-4756)、インスタグラムのDMまで
参加費無料、大人の方も参加OK!
Instagram→https://instagram.com/sakanatokodomo?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
今回リポートにあたって場所を貸していただきました亀山市立図書館さんありがとうございました。
亀山図書館には、声を出しても良い朗読室があり、今回はそちらをお借りしてのリポートでした。
生放送後に館長さんから館内を案内していただき、こだわりが詰まった図書館だと感じました。
急に電話がかかってきても良いように電話使用可能コーナーがあったり、小さなお子さんが泣いた時や心を落ち着けたい時に利用できる「静かな部屋」などがありました。
昨年まで別の場所にあった亀山市立図書館での経験や、市民の声に耳を傾け専門家などにも相談しながら作り上げたんだそうです。
亀山市立図書館一階には「魚と子供のネットワーク」代表推薦図書コーナーもあります。隣には可愛い魚の展示もあったので是非チェックしてくださいね!!