お出かけしやすい季節になってきましたね。
今回のリポートは、松阪市役所産業文化部観光交流課にお邪魔しました。

この秋にオススメの「豪商のまち松阪キャンペーン2023」についてお届けしました。
「豪商のまち松阪キャンペーン」は今月1日からすでに始まっている秋の観光企画です。
お話は、松阪市観光交流課 米本早織さんに伺いました。

松阪市は、豪商のまちとして栄えた歴史があり、お豪商の旧宅などが今でも残っています。
キャンペーンは豪商のまちだった歴史を広めるために毎年行っているものです。「さがして、みつけて、まつさか新発見!」を今年のテーマにお子さんから大人の方まで楽しめる企画が4つ実施されます。

一つ目「豪商のまち松阪 謎解き宝探し」
期間は、10月1日(日)~11月30日(木)
松阪駅周辺の豪商エリアを歩きながら各地に隠された謎を解いていく周遊型の謎解き宝探しゲームイベントです。参加は無料です!
まず、豪商のまち松阪観光交流センターか松阪駅観光情報センターで「謎解きマップ」を受け取り、松阪のまちを歩きながら謎を解きます。最終問題を解き明かして宝箱に書かれた合言葉を報告するとオリジナル認定証がゲットできます!!
さらに!!!アンケートに回答した方の中から抽選でNintendo Switchや松阪牛などの豪華賞品が当たります!!

二つ目は「松阪カルチャーストリート」
開催期間は11月11日(土)~11月26日(日)
松阪ゆかりの豪商の旧宅や武家屋敷、日本最初の厄除け観音として有名な継松寺、ミュージアム、カフェ、ギャラリー、商店街など様々な場所にて作品が展示されます。
松阪の魅力と芸術の魅力を同時に再発見し、楽しむイベントです。

三つ目は「豪商のまち松阪グルメツアー」
近鉄の各駅から近鉄電車に乗って松阪へ来ていただき、松阪牛を提供している名店で松阪牛焼肉や松阪牛すき焼きなどのお食事を楽しめるツアーです。
このキャンペーン期間のツアー特典として、グルメツアーへのご予約先着500名様に19店舗で利用できる2,000円分の「豪商のまち松阪ぐるっと満喫クーポン」をプレゼント!
クーポン券付きプランでのご予約は10月1日(日)〜11月30日(木)。

四つ目は「きんてつハイキング」
11月23日に開催される参加無料のハイキング企画です。
ベルタウンからスタートし松阪ゆかりの豪商の旧宅や武家屋敷、継松寺、ギャラリーなどのを巡る5.5kmのハイキングで、ゴール後にアンケートにご協力で「ガラガラ抽選会」にご参加いただけます。
以上の四つの企画が豪商のまち松阪を楽しくより知ることができる企画です。
詳しくは→ https://matsusaka-info.jp/goushounomachi2023/
内容盛りだくさんの「豪商のまち松阪キャンペーン2023」で豪商のまちとしての松阪の魅力に触れてみませんか?
是非、松阪へお出かけください♫