今日は11月9日にオープンしました「ペットライフ四日市」からリポートをお届けしました。

ペットライフ四日市は四日市市室山町の笹川通りに面している笹川斎奉閣の敷地内にありました。
お話を伺ったのは、ペットライフ四日市 店長佐々木伸也さんでした。

ペットライフ四日市は、三重平安閣のペット葬儀会館です。三重平安閣のおよそ65年の時の中で「ペットの葬儀会館を作ってほしい」という多くの声により開設しました。
ワンちゃん、ネコちゃん以外にもうさぎさんや小鳥さん、ハムちゃん、モルモットさんなどの小動物も対応してくれます。

そんな「ペットライフ四日市」は『虹の橋』のお話の世界観を目指しています。
『虹の橋』とは、ペットちゃんが亡くなると虹のたもとで元気にお友達と遊びながら飼い主さんを待ってくれていて、また再開できるというお話です。

そんなペットライフ四日市には、ペットちゃんとのお別れをしっかりと出来るように【お別れ部屋】があります。
ご家族だけでのお別れの時間も設けゆっくりとお別れをしていただけるようになっています。
また、ご希望の方にはスタッフが般若心経を唱え、お焼香もしていただけます。
最後のお別れには、虹のたもとへお見送りするプロジェクションマッピングがあります。


ペットちゃんとのお別れを受け入れ、新たな一歩へと後押ししてもらえると共に、ペットちゃんとの再開を思い浮かべることができると感じました。

お別れ後は、虹が描かれた【収骨部屋】にて収骨します。
収骨したお骨は、お家に連れて帰る方もいますが、ペットライフ四日市にある【室内納骨堂】又は【合同供養塔】に納めることも出来ます。


【室内納骨堂】は館内にあり、営業時間内にお参りすることができます。


【共同供養塔】は、ペットちゃん同士が仲良く虹のたもとで暮らせるように遺骨のひとかけらを供養塔の中に納めます。
24時間お参りが可能で、室内にあるため天候にも左右されません。

様々なお見送りプランがあるため、ご家族のご要望に寄り添ったプランのために打ち合わせをする打ち合わせ室もあります。
館内を全て見せていただきましたが、綺麗で暖かみのある雰囲気に包まれていました。


ペットライフ四日市には、ペットちゃんとの最後の時間にしっかりと向き合うための空間が整っています。
また、お別れ後のグリーフケア(ペットロス)への対応もあります。
グリーフケアとは、ペットちゃんとのお別れでの深い悲しみを受け入れながら新たな人生の意味を見つけるためのサポートです。
上級グリーフケア士を含め、現在5名のグリーフケア士が在籍しています。
ペットライフ四日市ではペットちゃんのライフサイクルに携わることのできる総合会館を目指しています。

今回お話を伺った佐々木店長もおよそ10年前にペットちゃんとのお別れを経験しています。
その経験から、ペットちゃんが亡くなった深い悲しみのご家族が少しでも区切りがついて楽になれるようにと努めています。
私自身も、今年の9月にペットちゃんとお別れしたばかり、このようにペットちゃんの家族と同じ目線で寄り添ってくれるのは安心して任せてられるのではないかと思いました。
また、より多くの方にペットちゃんとの最後のお別れも納得のいく形で送り出せるようペットライフ四日市があることを知っていただきたいと感じました。
ペットライフ四日市では、不安なこと、わからないことなども丁寧にお答えしています。
電話、メール、LINEでもお問い合わせができます。
詳しくはHPへ→https://www.petlife-mie.com