今日は、津大里窪田町の寺内町の街並みの中に佇む古民家カフェ『秋六』からリポートでした。

昔ここには「かねやん」という駄菓子屋がありましたが、リノベーションし【秋六】として昨年10月にオープンしました!
秋六についてお話を伺ったのは、秋六愛に溢れる大島ひろみさんでした!

まず【秋六】の店名の由来ですが、店主さんのお祖父さんは人の為に動く方で、その姿があたたかく尊敬していたそうです。
そんなお祖父さんは書くことが好きで本などを執筆する際に使っていたペンネームが【秋六】でした。お祖父さんの気持ちを引き継ぎたいと思い名付けたそうです。
そんな秋六では、温かいおにぎりやカフェメニューが楽しめます。
まず、おにぎりは12種類ありオリジナリティ溢れる変わりダネの具もあります。

中でも特に人気なのは、きくらげなんだそう。
私もいただきました。味は醤油ベースで昆布のような味わいに、プチプチコリコリのきくらげならではの食感がクセになりました。

さらに、食材にもこだわっています。
お米は三重県農業研究所で12年間研究された結びの神を使用。
お塩は尾鷲の海洋深層水100%の塩を使っています。

そしてセットで付けられるお味噌汁やお茶漬けのお豆腐は湖賀屋さんのお豆腐を使っているそうです。

またカフェメニューも充実しています。
カフェメニューではカヌレの人気が高いようです。

これからカフェメニュー『モーモーチャーチャー』も発売予定だそうです。
今回特別に発売前の『モーモーチャーチャー』をご準備いただきました!!!

綺麗な青色のブルーエイドと共にいただきました!!
モーモーチャーチャーの正体は、ココナッツ風味のプリン。なので、練乳のようなまろやかな甘さがありつつもココナッツなので重くなく爽やかな甘さです。また上のフルーツなどとも相性抜群!一緒にすくうフルーツによって味わいも変わりいくらでも食べられちゃいそうです⭐︎
発売されたら皆さんも是非お召し上がりください!!

秋六では他にも、わんちゃんの手作りフードも手がけています。
事前予約でわんちゃんのバースデーケーキも用意可能です…!!!!!
わんちゃん好きには嬉しいですよね♪

一部スペースでは、ワンちゃんと一緒に来店もOKです!

続いて2階は、スタディスペースになっています。
コロナ禍で学生たちの勉強スペースを提供したいと思った店主さんが、学生さんにはなるべくやすく利用してほしいとスタディスペースを造りました。
利用には、おにぎり一個からドリンク等1杯でOK!!何時間でも利用可能です。

個室のようなスペースもあって集中できそう〜!
ちなみに!アスリートフードマイスターの資格を持っている店主さんによると、おにぎりとお味噌汁は勉強中の集中力を高めるエネルギー源となるそうです。
みんなを笑顔にしたいという温かい思いから様々な取り組みを行っている秋六。

おにぎりには店主さんの愛がたくさん詰まっています。
是非こだわりのおにぎりを味わい息抜きしつつ、普段とは違う環境でお勉強に向き合ってはいかがでしょうか?
詳しくはインスタグラム→https://www.instagram.com/6_akiroku?igsh=NXZzZmVvb2NndXY1