おっちーこと越智綺音の年内最後のリポートは
伊勢市常磐にあるめん処 政成からでした。

ご出演は 店主の山川次郎さん。
とても元気なかたで、リポートも明るくお話いただきました!

めん処 政成 は、伊勢の名物伊勢うどんと新名物伊勢煮込みうどんの専門店です。
伊勢煮込みうどんとは
伊勢うどんの麺を使った煮込みうどんで、メニューは2種類。
1つ目は伊勢鍋焼きうどん。

醤油ベースで、先代から受け継いだ自家製のお出汁と13種類の具材がぎゅっと詰め込まれた一品。
2つ目は、伊勢味噌煮込みうどん。

自家製だしと八丁味噌。
すっきり甘めに仕上げて濃すぎないコクがあります。
どちらも伊勢うどんの麺が使われていますが、煮込まれたことによりフワフワ食感で、美味しいお出汁をよく吸い込んで新たな伊勢うどんの魅力を知ることができます。

山川さんには、かつて伊勢の歴史や土地、人の良いところをもっと知ってもらいたいという思いがありました。
名物の伊勢うどんを観光グルメだけでなく、家庭の食文化を通じて伊勢に興味を持ってもらいたいと思い、現代の豪華な煮込みうどんに思いを込めたそうです。
伊勢うどんといえば、たまり醤油のタレで食べるうどんを思い浮かべますが、伊勢煮込みうどんは伊勢の地域で食べられている家庭版伊勢うどんで、より伊勢うどんの姿をリアルに感じるかもしれません!
めん処 政成はお子さん用の椅子や、お子さんのための絵本などがお席にあります。

是非ファミリーでもお出かけください。
もちろん、おひとりでのお食事も大歓迎とのことでした!
めん処政成の年末年始の営業は
12月26日〜1月6日まで休みなしで営業しています。
伊勢神宮内宮からは車で15分。
外宮からは車で5分です。
駐車場も店の裏にあります。

伊勢神宮の参拝と合わせてお出かけしてみてはいかがでしょうか?
時間も夜21時ラストオーダーなので、夕方の参拝後でもお立ち寄りいただけます!
是非、伊勢新名物 伊勢煮込みうどんで、伊勢うどんの新たな魅力を感じてくださいね!
Instagram→https://www.instagram.com/masanari_mendocoro?igsh=ejI4Nzg0cDh0Ymtw