こんにちは(^ ^)
今日は
すごく冷たいかぜがビュービューふいていましたね。
一気に晩秋へとすすんだ気がしました。
さて
今回のリポートは
スタジオからお届けしましたよー
目の前のえりかさんからふって頂き
目の前のわたしがお返事をするという
なんとも面白いシーンになっていましたが、
あるセミナーが開催されるということで
この方にお越しいただきました(´∀`)
『 三重県老人保健施設協会
事務局長 小野昌宏(おのまさひろ) 』
さん

さて
どんなセミナーなのかと言いますと
《 老健看護セミナー 》です。
詳しく説明して行きましょう!
まず、
三重県内には68の
“介護老人保健施設”があるのですが
この施設は
自宅で過ごすことが困難になった高齢の方が
在宅復帰できるようにリハビリをするところです。
ここには
お医者さんや看護師さんがいらっしゃるのですが
実は
今現在、
看護師さんの人数が少ないのが現状らしく
セカンドキャリアをお考えの看護師さん、
または、
興味のある方を対象に
セミナーが開催されます!

このセミナーのMCは
そう!多田えりかさんなんです
えりかさんは、
介護施設で働いていた経験もあり
その経験を生かして
今回皆さんが聞きづらい、
あんなことやこんなことまで聞いて下さいます。
きっと。笑
いや。ほんとに。

また
会議室で行うような堅苦しいセミナーではなく
おしゃれなカフェで
おいしいスイーツやドリンクを楽しみながら
リラックスした雰囲気で行うそうです。
普段はなかなか聞けない、現役看護師やスタッフの生の声が実際にきける
貴重なセミナーなんです。

参加費は、無料。
11/30(土)は四日市会場
12/1(日)津会場
12/8(日)伊勢会場
の三日間開催されます
看護師の資格をお持ちの方、
老人保健施設で働きたい方、
興味のある方、
どなたでもオッケー
ぜひお申し込みをしてみて下さい。
※事前予約が必要です
各会場の定員が20名様ですので
お早めにお申し込みくださいね
お問い合わせは
三重県老人保健施設協会のHPをご覧ください。
※応募の締め切りは
11/23(土)です。
一年に一回開かれるセミナー
チャンスです。
実際の声を聞いてみて下さいね。
ぜひ皆さん、ご参加ください
今日はスタジオからお届けしました!
来週もお楽しみに٩( ᐛ )و
寒くなりました。お身体に気をつけて。
ではまた