2021.8.11(木)
今日のリポートは
納豆一筋🥢
桑名市
【 小杉食品 】さんにお話し伺いました💕

ご出演は
代表取締役社長
小杉悟さんです☺️
小杉さんは
小杉食品の3代目。
お祖父様お祖母様が納豆を作りはじめたそうです。

今現在
使用している大豆の種類は20種類。
30種類以上の納豆を製造されています。
そのなかでも気になった
[ カラフル納豆 ]について教えてもらいました✨
カラフル納豆とは
国産の
7種類の豆を使っている納豆のこと♪

黒大豆
赤大豆
青大豆
大福豆
うずら豆
えんどう豆など
普段は納豆に使用しない豆をつかったもの。
Twitterで繋がった大阪の方とタッグを組み
納豆が苦手な方にも食べてもらえるようにと
商品開発したものなんだとか。
豆のふっくらした食感と
一粒一粒の味わい。
カラフルな見た目。
納豆の香りも強くなく
苦手な方にでも食べやいように作った納豆。
こんなに納豆の一粒を眺めたのは初めての経験でした。
美味し〜〜!
このカラフル納豆は
月に1度だけ
オンラインで予約のあった分を製造しているそうです。
手間暇かけるからこその味わい。
ぜひ食べてみて下さい。
また工場の敷地内には
24時間
自動販売機で納豆の販売がっ!

いくつかの納豆が販売されていて
ファンの方がいらっしゃるんですね。
私が訪れたときにも
立て続けに
いろんな方が購入されていました。
納豆はもちろんですが
ドライ納豆や
納豆のキーホルダーも。
小杉食品さんの
このユーモアにハマっちゃいます。笑
そして
自動販売機のすぐ隣には…

この水は
小杉食品さんの納豆に使われているもので
汲み上げられたこの土地の井戸水です。
いろんなものに使ってもらいたいと
無料で提供されていて
こちらも一緒に試してみてくださいね。
また
[ カラフル納豆のオリーブオイル漬け ]
にも注目👀✨

2021.7.10
納豆の日に新発売されました!
キノコを入れてアヒージョにしたり
パスタやパンとの相性抜群。
オイルに残る納豆の旨味を味わえるんだそうです。
こちらもあわせてお楽しみください。
如何でしたか?
納豆の世界。
日本人ならではの味覚。
身体に合ったものを
しっかり食べてこの夏乗り切りましょう〜〜🌈✨
小杉食品さんについて
詳しくは
▶︎▶︎HP
をチェック💕

とっても
ワクワクするお話しを聞かせていただきました。
ありがとうございました♪♪