第3回「わたしたちの選んだ介護の道がたくさんの人を幸せにする」~高田短期大学~

Pocket

シリーズでお届けしている「介護の魅力」

このシリーズは

三重県介護福祉士養成施設協議会の取り組みを広く知っていただくため、

今介護の勉強をしている学生さんや介護の現場で働かれている皆さんにお話を伺っています。

三重県介護福祉士養成施設協議会

介養協は

県内の介護福祉士養成校

・四日市福祉専門学校

・鈴鹿オフィスワーク医療福祉専門学校

・ユマニテク医療福祉大学校

・高田短期大学

4校によって組織されています。

今回は「高田短期大学」に行ってきました。

ご出演は

高田短期大学1年生

委託訓練生

関岡 寛明(せきおか ひろあき)さん

有限会社介護センター田中

デイサービスセンター渚園

生活相談員

近田 泰貴(こんだ たいき)さん

近田さんと関岡さん
そして
放送のサポートをしてくださった青木さんです。

【 高田短期大学 】

キャリア育成学科

介護福祉コース

高田短大は三重県で唯一「介護福祉士を養成する大学」です。

「介護福祉士」国家試験を中心とした

介護福祉専門科目はもちろん、社会人基礎力をつけるため、パソコンスキルや資料調査、プレゼンスキルなども修得します。

大学ならではの多彩な科目が沢山あります。

ご出演1人目は

現在1年生で福祉を学んでいる関岡さん

元々違う仕事をしていましたが

お母さまが訪問介護の事業をされていて

その手伝いから始まり

利用者さんとの触れ合いが楽しくなったのが

介護の道へ進むことを決めたきっかけでした。

またお母さまのサポートをしたいと思い

その前に介護の基礎を学び資格取得を目指し入学されたそうです。

委託訓練生として入学されました。

委託訓練生とは

ハローワークの職業訓練として学ぶ制度です。

学校では新卒の皆さんはもちろんですが

30代の同じ年代の方や年上の方々と一緒に学ばれています。

「 関岡さんにとっての介護の魅力とは 」

今困っている人の為に手助けをして、人からの感謝を身近に感じることができるところや、

利用者さんができなくて困っているとこをサポートした後もらえる『ありがとう』の感謝の言葉はモチベーションが上がり、

頼りにされている事を感じ仕事としてやりがいを感じられます。

また同じことをずっと繰り返すことは自分には向いていません。なので毎日が昨日とは違う事が起こるので飽きがこず、話す事が好きな事もあり喋るのも仕事の内なので楽しく過ごせています。

そして

ご出演2人目は

高田短期大学の卒業生で

津市と四日市市にある

デイサービスセンター渚園で働かれている近田さん

様々な取り組みを行っていますが

近田さんは

利用者さんやそのご家族と介護施設のあいだに立つ

生活相談員の仕事と

介護福祉士の仕事をされています。

「 近田さんにとっての介護の魅力とは 」

多々ありますが、

利用者さんから頼りにされたり

そのご家族さんの困りごとが解決したり、

関わっていく中で以前より穏やかに生活できるようになったり

利用者さんが「もう一度やってみたい」と思っていることに一緒に挑戦した時など介護職にやりがいを感じます。

リポートでお二人のお話しを聞いて

沢山の思いやりやあたたかさが育まれる場所が

介護の職場なんだと改めて感じました。

ぜひ

三重県介護福祉士養成施設協議会のホームページで情報をチェックしてみてくださいね!

▶︎▶︎ HP

また

気軽に福祉に触れられるイベントが開催されます!

各スポットでの体験をヒントに

福祉の情報を手に入れてイオンモール鈴鹿に潜む謎を解き明かします。

みえ福祉・介護フェア2023

【 福祉系謎解きイベントMYSTIC MINDS 】

日程:11月5日(日曜日)

時間:10:30~15:00

場所:イオンモール鈴鹿

参加費は無料です。

ぜひお申し込みください。

遊びながら福祉について学べるイベントです。

沢山の皆様のご参加お待ちしています。