三重県内に数々の教室がある
【 学研教室 】
今回のリポートは
菰野町千草にある
「 ちくさ教室 」に行ってきました。

大自然の中に佇む教室では多くの生徒さんが学んでいます。
今日は学研教室についてのお話しを菰野町に教室を持つお二人の先生にお伺いしました。
中菰野教室・さくら台教室の
柏木千登勢(カシワギチトセ)先生
ちくさ教室の
福田久実子(フクタクミコ)先生

色んなお話し伺ってきましたよ。
学研教室は
幼児から中学生の生徒さんが通う塾です。
10年以上通っている生徒さんもいらっしゃるんだとか。
自分に合ったタイミングもありますが
幼児期の早い段階からの学習の積み重ねはとても大切で
基礎学力が確実に身に付き
ご入学後の学習がスムーズに進むため
多くの幼児のお子さんが通っているのも学研教室の特徴です。
また個別指導ですので
一人一人に合わせた学びが出来るのもいいですね!

コースは
算数国語英語をはじめ
作文コースや理科社会コース
教科書内容は
全てカバーしているので
学校の授業に沿っての学びはもちろん
デジタル教材も充実しています。
ただ答えを教えるのではなく
自ら考えて答えを導き出せるようにサポートし
「できた!」という経験の積み重ねで
自分で考え解く力(自学自習)を育むことを大切にされています。
柏木先生の教室
「中菰野教室」は
孤野小学校すぐ西にあります。
また
「さくら台教室」は
桜台小学校や桜小学校のお子さまをはじめ遠方からも生徒さんが通っていて
普段は元気いっぱいの子ども達ですが、ひとたび教室の机に向かえば驚くほど静かに集中して学習に取り組むそうです。

そして
福田先生の教室
「ちくさ教室」は
千種幼保園・千種小学校のお子さんが通っています。
幼児から小学生まで
同じ時間帯に学習しますので
幼児さんはお兄さんやお姉さんを見て、
小学校での学習のイメージが湧きやすく、
学習の準備や片付け、教室のルールなども自然に身についていきます。
自分の身の回りのことが自分でできるというのは、
小学校への入学準備にとって欠かせないポイントとなりそうですね。
秋のキャンペーンも行われています!
見学などお気軽にお問い合わせくださいね。

▶︎▶︎ ちくさ教室
( ②は終了しています )
そして
今週の土日に開催される【 こもガク祭 】でも
「 学研教室 」の体験イベントが行われます♩
日にち:10月29日(日)
時間:10時から15時
このイベントは
菰野町内の事業者が様々な催しを、菰野町体育センターで開催するものです。

【 学研教室のブース 】
子ども達が大好きな風船をたくさん用意してます。
それを目印にまずは学研教室のブースを見つけてくださいね!
幼児さん向けの体験教材や特別無料体験チケット、鉛筆をプレゼント♡
学研教室にはどんな先生がいるのか?
直接お会いしてお話しして、保護者の方やお子さまに安心して教室に見学に来てほしい!
その思いで各教室の先生がお出迎えされます。
また
実際の教材を見て学研教室ではどんな勉強をしているのかも、より理解することが出来ると思います。
学研教室が力を入れている
英語のデジタル教村を体験できるのも
このイベントならでは。
“ こもガク ”
詳しくはこちらをご覧ください。
▶︎▶︎ HP
ぜひこの機会に
お気軽にご相談してみてくださいね♩