今回のMIEリポートは
4月3日に松阪市下村町にオープンしたたこ焼き屋さん
【 たこぼうず 】さん
に行って来ました。

テイクアウトはもちろん出来ますが
店内にはお座敷のイートインスペースもありました。
ご出演は
たこぼうず
オーナー
増田有花(ますだゆうか)さんです。

ご家族で出迎えてくださいました。
メニューはこちらです。

どれも美味しそう。
リポートでは、ネギ出汁醤油をいただきました。

とろとろの中あっつあつ!
優しいお出汁の香りが口の中で広がって
もっちりした食感で
美味しいー!
レジカウンターにあるこちらはたこ焼きとの相性が良い「柚子唐辛子」

またたこ焼きを食べる用の「スプーン」も。

様々なものを用意してくれるたこぼうずさん。
新たな発見があるかもしれませんね。

小麦粉は
日本の農家を応援したい!
子どもたちにも安心して食べてもらいたい!
そんな思いから国産小麦粉にこだわっていて、
また
粒子の細かい小麦粉を使っているため、
この“ふわ・とろ・もち”が出来上がるだそうです。
秘伝の出汁は
本醸造醤油と昆布と鰹とミネラルたっぷりの藻塩を使用しています。
そしてもう一つのこだわりが
「銅板」でたこ焼きを焼いていること。

鉄板は良く聞きますが
銅板は珍しいですよね!
「ふわとろ」の食感を出す為にこだわったところだそうです。
また冷めても美味しいたこ焼きにもなるそうですよ。

増田さんは
たこ焼きが大好きで
三重県の方にめちゃくちゃ美味しいたこ焼きを食べてもらいたい。
また子どもたちの触れ合いの場にもしてもらいたい。
そんな思いでオープンしたお店。
ぜひ食べに行ってみてくださいね!
【 たこぼうず 】
住所:三重県松阪市下村町869-49
電話:0598-67-8007
時間:午前11時 〜 午後6時
定休日:水曜日(GW中は水曜日も営業)
