月別アーカイブ: 2021年4月

桑名で発見!カワイイまん丸たい焼き♪【たいやき三(さん)】

こんにちは!中村友香です😆

今日のリポートは

かわいくて美味しいものをご紹介しましたよ♪

 

お邪魔したのは

2020年8月桑名市安永にオープンしたテイクアウトのたい焼き屋さん!

その名も【たいやき三(さん)】

オーナー(旦那様)&店長(奥様)の後藤夫妻が迎えてくれました(≧▽≦)

ちなみに、お店の名前【たいやき三】の“三”は…

三重県の“三”と、

「買い手よし・売り手よし・世間よし」という

近江商人の「三方よし」の心得を見習って

甘いものでみんなが明るく幸せになることを願って名づけたんだとか!

お店の中では店長が1枚1枚丁寧にたい焼きを焼いています☆

…ん?あれ?たい焼きですよね?丸い?

そう、【たいやき三】のたい焼きは丸いんです!!

チュッ❤️まん丸でコロンとしていてかわいいーー(๑>◡<๑)

生地は2種類あって

写真左…焼きたてサックリ、後でもっちりの「薄皮」

写真右…片側がデニッシュ生地、その反対側がビスケット(ワッフル)生地の「デニッシュ&ビスケット」

(上の写真右がビスケット生地、下の写真右がデニッシュ生地♪)

さらに中の具は

こだわりの十勝あん、カスタード、チョコレートの3種類に加えて

季節限定の味も!

ちなみに今は「つぶつぶ苺」「カレー焼き」です(*´Д`*)

私ももちろんいただきましたよー☆

薄皮は薄くてパリッとしているのにもちっと感もあって美味しい👍

店長のこだわりでゴマも入っていて風味も良し!

十勝あんはしっとりしていて甘さ控えめ、後味スッキリ系!

生地と良く合ってめちゃ美味しいんです♪

 

デニッシュ&ビスケットはそれぞれ異なる食感が楽しく、

甘さもしっかりあってオヤツにぴったり♪

カスタードが一番人気だとか!

うーん、どれもペロリと食べちゃいました╰(*´︶`*)╯♡

全部気になる!全部食べたい!

という皆さんは、全5種入りの「お試しセット」(上写真)をどうぞ♪

食べ比べしてお気に入りを見つけてみてください(=´∀`)

甘いもの… 中でもあんこが好き!

笑顔で接客するのも好き!という店長の想いなど

いろんな話を聞かせていただきました☺️

すごく楽しそうにたい焼きを焼いている姿は

なんだかキラキラして素敵でした♪

そして、夫婦漫才?のような二人の掛け合いが面白かったです!笑

いいお顔😍笑

 

ちなみに、たい焼きの他に桑名プリンやみたらし団子などもありますよ☆

桑名プリンはちょっと硬めの食感でカラメル苦めなのが美味!

私の好きな味でした(*´▽`*)

【たいやき三】

(株)北勢観光サービス前にあって駐車場もあるので、

安心してゆっくりメニューを選んでいただけます♪

予約するとよりスムーズに買えますので、事前のご予約がオススメですよ!

手土産にもぴったりで~す(@^^)/~~~

 

ぜひ【たいやき三】の美味しいたい焼きを

召し上がってみてください(=´∀`)人(´∀`=)

詳しくはInstagramで!→こちら

三重県の女性たちが手がけた美味しいカフェインレスコーヒー「デカフェリア」♪

こんにちは!中村友香です😊

今日のリポートは

とっってもパワフルな女性たちがつくった

カフェインレスコーヒー『デカフェリア』をご紹介しました☕️

 

お話をうかがったのは

デカフェリア開発チームリーダー 酒井由美さん♪

コーヒーは大好き!でもカフェインが気になる…

妊娠、出産などでカフェイン摂取を控えたいな…

夜眠れないからカフェインはちょっと…

などなど、健康や美容、ライフスタイルによって

カフェインコントロールをする女性も多いですよね( ˘ω˘ )

 

そんな皆さまに朗報です!

松阪でおいしくてオシャレなカフェインレスコーヒーが誕生しました!!

その名も『デカフェリア』

『デカフェリア』は

99.9%カフェインレスレスのデカフェコーヒーです☆

コーヒー本来の美味しさをしっかりと守るため、

最高級コロンビア産豆を使って

自然な技法(超臨界二酸化炭素抽出法)で

ゆっくり時間をかけてカフェインを抜いています☆

なので、香りも高く、味も美味しいんです!

 

私もいただきましたが、

香りがすごく良くて酸味は少なめで深みがあって後味スッキリで…

ホントに美味しいの!!

正直、これがデカフェ?と思うくらい

しっかりと味わい深かったです(●^o^●)


『デカフェリア』は

開発メンバー全員が女性で構成されています。

介護中の女性、主婦、フリーランス…など

ライフスタイルの違う女性たちがプロジェクトを組んで

コーヒー好きな女子が「私たちがいちばん飲みたいデカフェ」を作ったんです☆

そして、美味しさはもちろんパッケージにもこだわりが!

赤と白を使ったウキウキわくわくするような

松阪市在住のharunachicoさんデザインの

かわいいイラストが描かれています♪カワ(・∀・)イイ!!

コーヒーバッグはリボンが持ち手のようになっていて

ホントにバッグみたい♪☆(ゝω・)vキャピ

 

可愛いだけじゃなく、

女性たちが手にとってみたい!と思うような

華やかなカタチ、デザインを目指したとのこと☆

確かに!贈り物でもらっても嬉しいですよね(*^ω^*)

さらに、嬉しいのが…とっても簡単にコーヒーが楽しめるんです!

コーヒーバッグがダンクタイプになっていて、

カップに入れたらお湯を注いで1分ほど待ったら

スティックを上下にゆする…だけ!

バッグを取り出したら美味しいコーヒーの出来上がり♪

あらま、カンタン!(*´꒳`*)

気軽に楽しめるってホントありがたい💕

私も自宅で試してみましたが、

白いスティックがしっかりした素材で

上下にジャブジャブしやすい!

取り出しやすくて扱いやすい!

ストレスフリーで楽しめました(〃ω〃)

毎日美味しくコーヒーが飲みたい方にピッタリです👍

気になった方はぜひ一度『デカフェリア』をお試しください♪

オンラインやいろんなところで取り扱っていますし、

酒井さんたち開発チームの皆さんの想いなど

詳しくはホームページをご覧ください😆

デカフェリアHP

『若冲と京の美術−京都市 細見コレクションの精華』開催中♪【三重県立美術館】

こんにちは!中村友香です😊

今日のリポートは

【三重県立美術館】からお届けしました!

 

現在開催中の企画展

『若冲(じゃくちゅう)と京(みやこ)の美術−京都 細見コレクションの精華』について

学芸員の村上敬さんにお話をうかがいました♪

こちらは1階にある撮影スポット☆

どなたでも写真撮影できますよ📷

 

さて、今回の企画展

『若冲と京の美術−京都 細見コレクションの精華』では

江戸時代の京絵師・伊藤若冲の作品はもちろん、

その若冲を生み育んだ「京」の歴史、文化を伝える古美術品、

時代の流行なども楽しめる展覧会になっています(´艸`*)

 

京都の中でも文化の香り高い地域・岡崎にある細見美術館は

国内外屈指の日本美術コレクションで知られています。

大阪の実業家であり、茶人としても知られた故・細見良氏にはじまり、

細見家三代によって蒐集された美術品は

質の高さはもちろん、日本の各時代・各分野を網羅していて

実に多彩!

中でも高い人気を誇る伊東若冲をいち早く評価し、

若冲の作品を堪能できるコレクションを形成しているのが

細見美術館の貴重なコレクションです☆

順路をたどっていくと…

第一章「都に遊ぶ」では

江戸時代の京都の町、祭り、生活の様子など

若冲が生まれた背景を感じ取れる作品が並びます。

色使いも鮮やかで、ユーモアに富んだ絵もあってとっても面白い♪

第二章「都の美意識-王朝のみやび―」では

和歌や大和絵など“雅”を感じられる作品が並びます。

伊勢物語かるたはこの地方に縁のある歌もあって、

細かな絵と文字の繊細さもじっくり見ることができます(*‘ω‘ *)

第三章「都の美意識-茶の湯の心―」では

茶碗や茶釜など“わびさび”を感じる工芸品が並びます。

高度な技術が駆使された作品に見入ってしまいます\(◎o◎)/

第四章「若冲と都の絵師」では

江戸時代に活躍した絵師たちの作品が並びます。

四季の植物が描かれた屏風はとても美しく、

おめでたい席などで使われたのかなぁ…と想像を膨らませたり(#^^#)

途中にある矢印の案内板。

作品が案内してくれていてほっこりしたり(*´▽`*)

第五章「京に生きた絵師、若冲」では

若冲の作品たちがズラリと並びます。

トップバッターはポスターなどにも使われているこちら!

「雪中雄鶏図」

これは、もう、絶対見てほしい!細部までしっかりと!

迫力があって、繊細さもあって、技術もスゴイ!←語彙力w

※この作品は5月5日までの展示となっております。お早めにどうぞ♪

緻密な絵もあれば、水墨画などは豪快なタッチの作品も。

写実的な部分と造形が合わさっていたり、

型にしばられない若冲の作品が堪能できます☆

動物が好きだったそうで、いろんな動物の絵がありましたが、

表情が生き生きとしていて

見ているだけでその背景や物語を感じられて楽しかったです(●^o^●)

『若冲と京の美術−京都 細見コレクションの精華』は

5月23日(日)まで開催されます☆

会期中、若冲の作品を前半と後半で展示替えを行います!

また5月16日(日)には

「京の書家を彩る―祭礼図と花鳥図」と題した記念講演会や、

5月9日(日)には

「江戸時代中期の京画壇」をテーマに村上さんによるスライドトークも行われますよ♪

 

江戸時代の美術や日本美術がお好きな方、

なかなか京都に行けない今、

【三重県立美術館】で若冲と京が織りなす美術の奥深さを楽しんでみませんか\(^o^)/

詳しくはホームページをご覧ください!→こちら

4/6〜4/15『春の全国交通安全運動』実施!【三重県交通安全協会】

こんにちは!中村友香です😊

今日は【三重県交通安全協会】からのリポートでした!

 

本日4月6日から4月15日までの10日間

『春の全国交通安全運動』が実施されます。

 

今回の運動がどのような内容で展開されるのか、

三重県交通安全協会 安全対策部 安全対策課の神谷徳子さん

お話をうかがいました( ^ω^ )

今日から始まる『春の全国交通安全運動』

【1】子供と高齢者をはじめとする歩行者の安全の確保

【2】自転車の安全利用の推進

【3】歩行者等の保護をはじめとする安全運転意識の向上

これら3つの重点を定めて全国一斉に行われます。

 

中でも、新学期が始まるこの時期に特に気をつけてもらいたいのが

子供たちへの交通安全。

慣れない道を使ったり、環境が変わって注意力も散漫になりがち!

大人でもそうですよね(*_*)

 

そこで、保護者の皆さんにお願いです☆

通学路の危険な場所や注意をしなければならないところを、

子どもと一緒に歩いて教えてあげてください。

子どもの目線に合わせると、

大人では気づきにくい危険な場所があるかもしれません。

 

そして、ドライバーの皆さんにもお願いです☆

子どもの特性を知って、不意の行動にも対応できるよう

子どもを見かけたらスピードを落としたり徐行するなど、

思いやりを持った運転をしてください。

 

大人が子どもたちの一番のお手本になれるよう、

意識して行動したいですね(^人^)

 

もちろん子どもを車に乗せるときは

体格に応じたチャイルドシートやジュニアシートを

着用させてあげてくださいね!

子どもの安全を守るのは、大人の役目ですp(^_^)q

また、4月10日は「交通事故死ゼロを目指す日」

国民一人ひとりが交通安全について考えて、

より一層気をつけていただく一日になってほしいです。

 

最後に、神谷さんからメッセージ・・・

交通事故は何の前触れもなく、突然襲いかかってきます。

被害者にも加害者にもなる。

1分前に笑顔だった人の命が、いとも簡単に奪われる。

それが交通事故です。

経験してから分かる…では遅いのです。

三重県交通安全協会は、

悲惨な交通事故を一件でもなくすために

ボランティア約4,000人とともに

見守り活動や交通安全教育、広報啓発活動を展開していきます。

今後とも交通事故防止への一層のご支援とご協力をお願いいたします。

 

交通安全教室のお問合せは

電話059-228-9636で受付しています☆

 

自分の命、大切な人の命を守るのは

ひとり一人の心がけと行動です!

私もいろんな部分に目配り、気配りをして、

より気を引き締めて交通安全に努めたいと思います( ˘ω˘ )