月別アーカイブ: 2020年12月

【伊賀市サイクリング協会】<サイクリングジャージ作成>今後はサイクリングイベント、サイクルマップ作成やレースの開催も!

2020-12-31(木)ゲツモク・MIEリポート

今年の8月に、人気漫画「弱虫ペダル」の

実写映画が公開されましたね🚴‍♀️✨

 

三重県では

「伊勢志摩スカイライン」で

映画の撮影が行われ

 

過酷な上り坂のシーンで

何テイクにも耐え抜き

エキストラで出演された方がいらっしゃいます。

 

 

今回のリポートは

伊賀市サイクリング協会

会長 増田 翔太さんにお話を伺いました

普段は「伊賀市役所」の

スポーツ振興課でお仕事をされ

 

真夏に2日間開催される

自転車競技大会「鈴鹿シマノ」では

チームでの優勝経験をもつ増田さん。

 

実はロードバイクの選手でもいらっしゃいます!

👉以前のリポート出演記事

👉増田さんInstagram

チーム名は、三味線レーシング!

 

 

伊賀市サイクリング協会

伊賀市サイクリング協会は、サイクリングの発展と

その普及に努めるとともに

健康の増進や愛好家の親睦を図ることを目的に

活動されています。

 

半世紀続き、高齢化などの理由で

今年の4月から

増田さんが協会を引き継ぎました。

 

 

自転車を活用した地方創生

現在、自転車は「ロードバイク」と言った

スポーツバイクを中心に地方活性化などで

琵琶湖やしまなみ海道など

日本中でサイクリングが活発になっているんだそう。

 

伊賀は、街中を離れると

交通量や信号が少なく走りやすい環境で

観光スポットや美味しいグルメも

たくさんあるので

 

サイクリングに適した環境だと思い

観光や健康でも使える

自転車の輪を広げたいとの思いで

今後動いていきたいと

増田さんの想いをお話くださいました。

 
 
 
 

現在の活動

伊賀市サイクリング協会の

活動の第一歩として

伊賀のサイクリングジャージを作成。

 

デザインは、伊賀の京丸屋さん

ジャージはベルギーのビオレーサー製で

デザインの最終校正に入っています。

 

 

2021年、年明けには

購入希望者さんの募集をして

春先には出来上がる予定です🚴‍♂️✨

 

またその時にサイクリングイベントを

開催する予定だそうですよ!

 

 

ジャージの購入については

Instagramのページから募集があり

メッセージもお送りいただけます。

👇👇👇👇👇👇

伊賀市サイクリング協会

Instagram

 

 

今後の活動予定

今後は、サイクリングイベント

サイクルマップ作成や

レースの開催なども考えられています。

楽しみですね!!🚴‍♀️💨✨⛰

 
 
 
 

2021年、代田アナウンサー

YouTubeで

伊賀市サイクリング動画🚵‍♂️?!

FM三重のプリンス、代田アナウンサーが

伊賀市をロードバイクで走る動画を

撮影する際は

 

ロードバイクを準備してくださり

増田さんが、一緒に

ご案内もしてくださるそうです☺️

「素敵な坂」も用意してくださるんだとか💡

 

 

増田さん、ご自身では

「自分はアマチュアです」と

おっしゃられていましたが

 

チームの優勝経験もあり、日々

ロードバイクの腕を磨いていらっしゃる

選手ですので

 

代田アナが

ロードバイクの手解きを受けつつ

伊賀市内を散策する動画✨

とても見応えがありそうですね!

 

伊賀市のサイクリング動画

楽しみに待ちましょう😊✨

 

 

おわりに

「伊賀市」は景色が綺麗で

マラソンやサイクリングでも

気持ちよく走りやすい道がたくさんあります。

 

自転車好きな方、

またロードバイクなどの

スポーツバイクが気になっている方も

ぜひ増田さんにお声掛けください!

 

また、2020.12.31現在

まだホームページなどはないため

Instagramで「伊賀市サイクリング協会」と

検索してくださいね。

👇👇👇👇👇👇

伊賀市サイクリング協会

Instagram

【三重日産】12/23「新型ノート(NOTE)」登場!1/4~11は、新春初売!!

2020-12-25(金)マジックアワー!Weekendリポート

 

 

今月12月23日

クリスマスイブを前に

 

三重県下の三重日産で

「新型ノート(NOTE)」が発売されました!

 

約8年ぶりとなる

フルモデルチェンジ。

 

どんな風に変わったんでしょうか

 

 

今回のWeekendリポートは

「三重日産自動車 津江戸橋店」で

 

カーライフ・アドバイザー

輪野 拓也さんにお話を伺いました。

元野球部で、 瞳が印象的な
爽やかイケメンの輪田さん!

マスク姿も素敵ですね!

ご自身が乗っていらっしゃるお車
日産ノートの良さはもちろん、

新型ノートの良さなど
ユーザー目線で様々ことを教えて下さる
信頼できるアドバイザーさんです




新型ノート(NOTE)

約8年ぶりとなる
フルモデルチェンジ で
デザインが一新


「NISSAN」のエンブレムも
変わっています

荷物が積みこみやすいよう
大きく広げた開口幅
よりスタイリッシュなデザインに。。


ゆとりのある室内空間

 

<安全装備>

360℃セーフティーアシスト
(全方位運転支援システム)

 

<自動運転>

NissanConnectナビゲーションシステムと連動して
カーブでの車速のコントロールをアシスト

高速道路や長時間の走行も
より楽に運転していただけます。

 

他にも、様々な先進技術が

標準またはオプションで装備されています。

 

 

 

第2世代 e-POWER搭載

第一世代よりも、よりパワフルな走りを実現。

発進でも、追い越しでも
力強い加速を体感できます。

エンジン音が気にならない高い静粛性。

アクセルオフで
より自然になめらかに減速します。

 

ガソリン車、ハイブリット車とは違って

走りだしの加速などがスムーズなんだそう!

 

 

力強さ、なめらかさ、静かさ

全てが進化した「e-POWER」の走りを

 

ぜひお近くの「三重日産」の

試乗車で体感してみてください☺️

年内の営業は12月27日(水)まで!

 

 

来年1/4(月)〜11(月)は

新春初売❣️

日産の車を、お得に手に入れるチャンス!

この機会をお見逃しなく!!!

 

👉三重日産HP

以前のデザインも素敵な「NOTE」

【絵本ライブ】海を越えて絵本を読む人「しんちゃん」

2020-12-24(木)ゲツモク・MIEリポート

 

 

 

今日は「クリスマスイブ」ですね!

 

今年のクリスマスプレゼントは、

「鬼滅の刃」の玩具や

 

ボードゲームや

リップスティックなどのスポーツ用品も

人気だと言われています☺️

 

なかには「絵本」をプレゼントされる方も

いらっしゃるかと思います📚🎄

 

 

今回のリポートは、海を越えて

「絵本の読み聞かせ」をされている

“しんちゃん“こと

 

菰野町にある「ほがらかグループ」

代表 三浦 伸也さんに

お話を伺ってきました。

以前、FM三重で取材させていただいた際に
絵本の読みきかせをしてくださり
感動して泣いてしまいました😭

子どもはもちろん、大人の心にも響く
しんちゃんの絵本ライブ。


この日も、放送ではお伝えしきれない
子どもたちへの溢れる想いを
たくさんお話くださいました☺️

ほがらかグルーブ

絵本を読む人「しんちゃん」の愛称で親しまれている三浦伸也さん。もともとは少林寺憲法の本部職員をされていました。2002年に、あるきっかけで絵本を読むことを生業とし、子どもに関する様々な事業に取り組んでいらっしゃいます。。

 

「ほがらかグループ」

◼️(株)ほがらかカンパニー HP 

 YouTubeFacebook

 

◼️特定非営利活動法人 HP

こどもほがらかワールド(旧:ほがらか絵本畑)

 

◼️児童発達支援・放課後等デイサービス

 ほがらかファミリー音羽 HP

 

 

 

今年の活動

絵本の一部

 

保育園、幼稚園、小学校、中学校、高校などから、毎年300件以上のお話をいただく「絵本ライブ」ですが

 

今年の「講演会」「絵本ライブ」は、コロナ禍で自粛期間の3〜4月がほとんどなかったんだそう。

 

それから秋になり、10月頃のこと。

 

幼稚園や保育所の先生たちから「このまま子どもたちに楽しい思いをさせなくてもいいいのかな。。」との声が上がり

 

何もやらないのではなく、工夫をして

外で絵本を読んでもらおうと

「青空絵本ライブ」が開催されました。

 

あたたかい日もあれば、

風がビュービュー吹いて

凍えそうな日もあったんだそう。

 

保護者の方は震え上がっていたそうですが

子どもたちは元気いっぱい!!

 

毎回、現場に100冊以上の本を持っていく

しんちゃんが選んだのは

「からだを動かす本」☺️

 

絵本を聴きながら、子どもたちは

たくさん体を動かして

楽しんでくれたそうですよ!

 

 

 

今後の活動

 

3年前に、発達障害の子どもたちを

療育する施設を立ち上げ

 

2022年には、高学年になっても来れる施設が

立ち上げられる予定です。

 

現在は、周りの方のご協力のもと

立ち上げに向けた

様々な準備が進められています。

 

また、将来こどもたちが大きくなったときの

就労のことも考えた施設も検討されています。

 

 

発達障害の子どもたちを

療育する方法は様々ですが

 

しんちゃんならではの視点で

子どもたち自身が

楽しく力を発揮できるような

プログラムが組まれます。

 

 

お子さまの発達に不安や心配のある方

ご相談などはこちらへどうぞ

👉ほがらかファミリー音羽HP

放送でおじゃました際も
子ども達の楽しそうな声が
聞こえてきましたよ😊

どんなプログラムなんでしょう✨







メッセージ

「いま、おうち時間が増えて

年末年始など、子どもたちと接する時間も

たくさんあるかと思います。

 

子どもたちを、別の生き物を見る目で

ぜひたくさん観察をしてみてください。

 

面白いことがたくさんあって

窮屈な時代でも

ほっとする気持ちになれるんじゃないでしょうか。

 

大人も子どもも、肩の力を抜いて

楽しく過ごして欲しいですね」と

お話しくださいした。

 

 

 

おわりに

子どもって、大人のことを

よく見ていたりしますよね。

 

暗いニュースなども多く

知らず知らずに

肩の力が入ってピリピリしたり

緊張していることもあるかもしれません。

 

大人の私たちも、リラックスして

楽な気持ちで

日々を過ごしていきたいですね☺️

 

 

また、絵本は子どもと繋がれる

素敵なツール!

 

お子さんがいらっしゃるご家庭の方は

ぜひ絵本の読み聞かせで

楽しい時間を過ごしてくださいね📕

 

 

【ほがらか便り】