2021-06-11(金)マジックアワー!
Wekendリポート

来月7月24日(土)
名張市にある「adsホール」で
大ヒットした児童書
「ざんねんないきもの事典」を監修した
今泉忠明先生の講演会
「おもしろい進化のふしぎ」が開催されます
詳しいお話を「株式会社アドバンスコープ」
adsホール

「adsホール」は、ケーブルテレビ局の
株式会社アドバンスコープが運営している施設。
名張市の地域の文化・芸術のセンター施設として
地域の方の発表会からコンサート落語会など
さまざまなイベントが開催されています。
大人気の児童書
「ざんねんないきもの辞典」監修
今泉忠明先生

来月7月24日(土)に講演会を行う
今泉忠明先生が監修された
「ざんねんないきもの事典」といえば
シリーズ計420万部突破した大人気の児童書!
小学生がえらぶ!“こどもの本” 総選挙で
2年連続1位を取るなど
子ども達に長い間、ずっと人気のある本なんです。
この4月にはシリーズ第6弾として
『ますますざんねんないきもの事典』が発売され
NHKでショートアニメシリーズにもなり
2022年の夏には
「映画ざんねんないきもの辞典」の公開が
予定されているなど、ますます勢いに乗っています。
<「ざんねんないきもの辞典」より>
・ネズミはべつにチーズが好きなわけではない
・セミは寝ぼけて鳴く
・ティラノサウルスは人間より足がおそい
桐山さんが教えて下さった内容にびっくり!
子どもだけでなく
大人も興味がそそられる内容ですね。
つい誰かに教えたくなる面白ネタが
いっぱいです!!
7月24日(土)14:00~
「おもしろい進化のふしぎ」

今泉忠明先生の、今回の公演会は
「ざんねんないきもの事典」の
内容に沿ったお話はもちろんのこと
本に書ききれていない
ここだけの動物についてお話を伺えます。
また、スクリーンに映像を映して
皆さんに見て貰ったりしたり
最後には質問コーナーもあるんだそう!
小さなお子様から大人まで
皆さんが楽しめる内容になっています。
<チケット購入方法>
開催日:7月24日(土)午後2時開演
入場料:大人2,000円 中学生以下1,000円
座席は全席指定席です。
販売場所:名張市にある「adsホール」
問合せ先:0595-64-3478
⇒HP
adsホール
(運営:株式会社アドバンスコープ)
〒518-0722
三重県名張市松崎町1325-1
TEL : 0595-64-3478 / FAX : 0595-64-8321
おわりに
子どもから大人まで、身近な動物たちの
今まで知らなかった発見を
いっぱい見つけて貰えたらと
桐山さんもお話されていました。
正しく、分かりやすく、
そして面白い動物の情報をお届けしてくれます。
家族や友達と一緒に
みなさんで楽しんではいかがでしょうか!