新年明けましておめでとうございます!!
週のはじめの月曜日、リポーターの野木亜沙美です!
本年もよろしくお願いします(^^)
2021年は、丑年♪ということで、、
今回は、なで牛がいらっしゃる、
玉城町の「田丸神社」にお邪魔しました♪

ご出演は、宮司の見並倫さんです!

落ち着いたお声と温かい語り口が素敵です♪
田丸神社には、初めてお邪魔したんですが、
静かで気持ちのいい場所です。

「田丸神社」は、田丸・佐田・田辺の総氏神で
天神様、忌部神を合わせ祀られています。
室町時代までは、榎木の大木を御神体として天神様を祀り、
降雨止雨を祈る霊験あらたかな聖地出会ったとされている、ということです。
本殿には、榎木ではありませんが、御神木があります。

境内には、幾つもの鳥居や灯篭があるのも印象的です!
20柱の神様が祀られていて、様々な神社の鳥居や灯篭が集まっています。
御祭神には、「学問の神様」菅原道真公も祀られていることから
例年、受験前のこの時期、玉城町内外から参拝にいらっしゃるそうです!
社務所では、五角の合格鉛筆も授与されています。

勉強に使用した鉛筆は、
「筆塚」に納めにいらっしゃるということです。

そして、こちらが「願かけ撫で牛」

「なで牛さん」と呼ばれ、
氏子さんたちに親しまれているそうです♪
鼻のあたりがピカピカになっています!
撫でると願いが成就すると言われていますが、
撫でる場所はその方の願いに関する場所で大丈夫だそうですよ!
他にも、伊勢神宮の遥拝所

境内社 浅間神社

たまる石祓石

など、パワーをいただける場所がたくさんです♪


私も、「願かけなで牛」を授与していただきました。

2021年、健やかに明るく過ごせるよう、毎日なでたいと思います!
