幸せを感じるときとは?
と聞かれたら何と答えますか?
こんな方も多いのでは無いでしょうか?
その1
おいしいものを食べる
その2
おいしいものを食べる
その3
おいしいものを食べる
食べるかどには福きたる!
さぁ!
三重県のしあわせの一口探してきました♥️
四日市市山城町
パンナコッタ専門店
【 la contento 】(ラ コンテント)

全国お取り寄せグルメ情報マガジンの
「通販で買える人気のパンナコッタ」で
日本一位に選ばれたパンナコッタ♥️
とは?
オーナー
増井康成さんに伺いました
こちらの
パンナコッタ専門店は
2015年7月13日にオープンし
オープン当初から今現在も
増井さん一人でパンナコッタを作っています。
「私は絶対になにがあっても牛乳は混ぜません!」
と宣言していて
生クリームのみを使っているので
とっても濃厚なパンナコッタに仕上がっているんだそうです。
パンナ=生クリーム
コッタ=混ぜる
その名前の通りに作ったもの!
ということなんですね。

種類は現在7種類
プレーン
カラメルソース
コーヒー
〈夏限定〉
夏みかん
マンゴーオレンジ
〈イベントと工場直売限定〉
カシスリンゴ
〈工場直売と三重県物産展限定〉
伊勢茶
パンナコッタの商品名は
《うれしい日のパンナコッタ》
今日1日が幸せになるように。
嬉しい日になりますように。
そんな思いが込められています。
また
添加物も使用しておらず
身体に優しいパンナコッタなんです。
元々
コース料理のイタリア料理店で働かれていて
そこでパンナコッタも作っていたそうで
パンナコッタを目当てに来てくださるお客様もいらっしゃったんだとか。
美味しいパンナコッタを皆さんに味わってほしいと
オープンしたお店!
ということでパンナコッタ一筋
専門店にされたそうです。
贈り物にも
手土産にも
もちろん自分へのご褒美にも
詳しくは
▶︎▶︎ こちらのHPをご覧ください
ちなみに
購入方法は
・インターネット
・各地のイベント
・工場直売
などがあり
工場直売が
1番お値打ちに購入できるそうですよ。
さらに
☆☆ちょっと耳寄り情報☆☆
パンナコッタ空き瓶10個持って行くと
お好きなパンナコッタ1つと交換してくれるそうです!
やった〜〜
嫌なことがあった日に。
しあわせな1日の締めくくりに。
今日が良い日でありますように。
増井さんのそんな願いが込められたパンナコッタをご紹介しました
また来週