名前からして何とインパクトのあるお店なんでしょう!笑
皆さん行ったことありますか?
津市安濃町
【機会の神様が作った餃子研究所ちゃぶちゃぶ】


2019年6月12日にオープンした
食は楽しく美味しく!
とにかくユーモア溢れるお店なんです!
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
ご出演は
鈴鹿製作所の専務
機械の神様
川端信幸さん
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧

とにかく
モノづくりがだいすきで
遊びごころいっぱいで作られたお店。
中に入ってみるとカウンター席があり
まずは
作業手順書ならぬ
餃子を食べる標準書を確認します。

手順書にある通り
座った
目の前にはボタンが!

これを押して注文します。
暫く待つと
可愛いらしいでもハッキリとした女性の声で
「お待たせしました」
って。
なんと
ベルトコンベアーに乗って
餃子が届きました!
目の前に届いた餃子をとるために
アクリル版についた紐を
よいしょっと引っ張ると

アクリル版が上にあがります。
このアクリル版にも秘密が。
ぜひ実際のお店でよーく観察してみてくださいね!
また
UFOキャッチャー🛸法式で提供してくれる席もあるんです。
どれに当たるかはお楽しみ。

川端さん曰く
お店のシステムにはすご〜くこだわりがいっぱいなんですが
ギョウザのこだわりは?と聞くと
ん〜〜🤔と。笑
店長さん泣いちゃいますよ。

餃子研究所なんですが
一押しは
なんと[からあげ]とのこと。笑
ということで食べてみました!
ご飯🍚が進むちゃん✨
ニンニクのよく効いた
サっクサクジューシーな唐揚げでした😋🍽

メニューは
店長さんがきっとこだわっているであろう餃子。
海鮮仕込みの水餃子。
サクサクジューシーの唐揚げ。
デザートのこだわりのプリン。
丼ものメニューもありますし
ご飯🍚は一杯分の料金でスープと共に食べ放題!

テイクアウトもやっているので
こちらを利用される方は
事前連絡がおすすめです。
ここでお得情報を♥️
テイクアウトの場合
4皿以上ご注文の方は
抽選会が自動的に行われ
全額無料とか
半額とか
いろんな特典があるんですよ。
また
チャレンジ完食もあり
女性なら10皿完食で
男性から13皿完食で5000円分の商品券ゲット。
3皿〜もあるので挑戦しやすいのが魅力!
時間は40分。
今までの最高記録は
男性の16皿で20分でたいらげご飯まで食べて行かれたそうです。笑

また
近いうちに
唐揚げのキッチンカーが完成予定だそうで
こちらもたのしみですね。
どこで見かけるかはお楽しみ。
もちろん唐揚げの提供の仕方にこだわったキッチンカーです☺️

お店について詳しくは
▶︎▶︎こちらをクリック
またSNSもあるのでHPから飛んでくださいね✨


ベルトコンベアーで旅するちゃぶくんでした。