こんにちは!中村友香です😊
今日は梅雨のシーズンならではの良さも味わえるスポット
青々とした竹林をゆっくり散策できる
松阪市美濃田町の“竹林街道”をご紹介しましたよ~♪

竹林街道の整備に尽力されている
美濃田町まちづくり実行委員会 実行委員長 田中正宏さんに
お話をうかがいました♪

場所は松阪インターから車で5分ほど、
松阪農業公園ベルファームから東へおよそ400mくらいのところ☆
元々この場所、道はあったものの竹や木々が生い茂っていて
人が通れるような状態ではなかったとか。
それを2016年から美濃田町まちづくり実行委員会の有志の皆さんが
地域活性化のためボランティアで整備を始めたそうです。
少しずつ整備を進め、この春には上の写真のような竹垣も設置!
長さ182メートルの遊歩道が完成しましたヾ(≧▽≦)ノ

竹垣のある入り口から進むと…
こんな風情のある景色が\(◎o◎)/!
観光名所として知られる京都・嵐山の「嵯峨野の竹林の道」を
実際に行って調べて参考にして…
そして完成したのが美濃田町の竹林街道なんです♪♪

そびえ立つ竹の高さは30m以上!
下から見上げると壮観です!!

そして、めちゃくちゃ気持ちいい♪♪
私が訪れたときは雨がやんでいるタイミングでしたが、
しっとり潤った竹の青さたるや…見事でした!
そして、見上げた竹の隙間から空の明るさがまたキレイで…
絵になる風景が美しすぎて、うっとりしました♪♪( *´艸`)

途中にある休憩所はこの春完成したばかり♪
風鈴も吊り下げられていて、
ゆっくり座って竹林の美しさを堪能できる場所です( ˘ω˘ )

映画のワンシーンなどにも出てきそうな雰囲気もあって、
写真がお好きな方にも、撮影ポイントがたくさんあるのでオススメです!

空気もスンとしていて(←伝わりますか?笑)
夏は涼しく、冬は寒風を防いでくれたり、
とっても過ごしやすい場所なんだとか(^^♪
中でも今の時期は竹がよく育って見頃の時期なんです!
タケノコも発見!!大きいっ(≧◇≦)

ウォーキングコースもあるんですよ♪
ベルファームから竹林街道やハナモモ街道を通って、
松阪市の文化財にも指定されている「美濃田大仏」がある大仏殿まで
往復するとおよそ1.7キロのコース☆
私も歩いてみましたが、距離がちょうどいい!笑


敏田神社(びったじんじゃ)の中にある阿弥陀如来像、通称「美濃田大仏」。
高さ3mくらいあって鎮座している様は見ごたえがありました(*‘ω‘ *)

ウォーキングコースの看板もあって、
いろんな見どころがあるのでどなたでも楽しめると思います♪

田中さんは、
この竹林街道ができあがるまでには
いろんな地域からアイデアをもらったり、
整備を手伝ってもらったり、キレイで楽しめる竹林街道を守るため
多くの人の力と想いが込められている。
人が来たいなぁと思う場所にしたい!
そして、若い世代にもこの美しい竹林や自然を知ってもらって
長く長く守っていってほしい!
…とおっしゃっていました(*^-^*)

夏が過ぎてからさらに周りの整備などを進め、
これからもどんどん散策を楽しめるスポットにしていくとのこと☆
季節ごとにいろんな景色を見せてくれそうですね(^^♪
松阪で京都のような風情ある竹林が楽しめます☆
皆さんも訪れてみてはいかがでしょうか?
松阪市美濃田町の“竹林街道”へお越しの際は
松阪農業公園ベルファームの東側駐車場をご利用いただけます。
そこから歩いてハナモモ街道、竹林街道、美濃田大仏…と行けますよ♪
詳しくは阿坂地区市民センター(0598-58-2645)まで。