月別アーカイブ: 2019年6月

東北六県と北信越の物産展!津松菱♪

皆さんこんにちは♪山中ちさです♪

今回は津松菱で開催中の「東北六県と北信越の物産展」をお馴染みの食品部 中さんにご紹介いただきました!!

東北や北信越といえば果物やお肉など有名なものたくさんありますが、知られていない名産品もあるんです!

まずはじめに見てびっくりのこちらの果物から

山形からながほりファームのサクランボ!

実の光沢がすごい!しかも大粒!

宝石のようにキラキラ輝いていました。贈答用にもぴったりです♪

続いて毎回人気のあるお店として、、、

山形から米沢琥珀堂の米沢牛ステーキMIX弁当!!

ステーキと甘辛く味付けしたすき煮が同時に食べられる贅沢な一品です

青森から大安食堂のしおてば!!

日本最大級の朝市で行列が絶えない人気店です♪

宮城からみちのく和菓子処甘仙堂のずんだ餅!!

もち米みやこがねを100%使用した仙台名物です!

新潟から佐藤豆腐店の栃尾あぶらげ!!

外はカリッと中はふっくら肉厚の食感の油揚げ!中にネギ味噌が入ったものや納豆を挟んだものもありますよ

宮城から片岡秀次郎商店のかきめし!!

2年ものの特大の牡蠣を使用し、かきとホタテのスープで炊き上げた旨味たっぷりのかきめしです

初出店のお店も多数あります♪

青森からアグリパークつがる塾の紅玉ローズパイ!

直径約15センチの1ホールのパイになんとりんご5個ふんだに使われ、ずっしりと重みのあるパイに仕上がっていました

宮城から烈風上野商店の伊達っ子焼き!

実演販売なので焼くところ見られます

お好み焼き風ですが、具がたっぷり過ぎて生地と生地の間からキャベツや紅ショウガ達が所狭しと飛び出していました(笑)

茶屋もありますよー!

新潟から小嶋屋総本店のへぎそば!!

海藻を繋ぎに使っている為、滑らかな喉ごしと独特な歯応えが特徴です

海鮮の天ぷらと一緒に楽しめます♪

伝統工芸品も出店しています

岩手から南部鉄器幸工芸!

宮城より台ヶ森焼!

焼き物なのに研ぐ作業を行うことにより色や手触りに変化が生まれます

実際に研ぐ前と後との違いや研ぎ方など実演しているので見て感じることができます!

東北六県と北信越の物産展は今日からスタートです♪

7月1日まで開催されますのでぜひ足を運んでみてください!

謎の蒔絵師 永田友治の名品の数々を展示!MIHO MUSEUM♪

みなさんこんにちは♪山中ちさです♪

今回は滋賀県甲賀市、信楽の穏やかな山々に囲まれたMIHOMUSEUMにて、夏季特別展「謎の蒔絵師 永田友治ー尾形光琳の後継者を名乗った男ー」をご紹介頂きました

お伺いしたMIHOMUSEUMは1997年11月に琵琶湖の南、自然豊かな風光明媚な山中に作られました

設計はパリ・ルーヴル美術館展のガラスのピラミッドやワシントンのナショナルギャラリー東館で世界的にも知られるI.M.Pei氏によるものです

Pei氏が建築設計したものが見たいと海外から足を運ぶ方もいらっしゃるくらいです

レストランでは無肥料、無農薬の厳選食材を使用し様々なメニューが用意されています

自然、建築、美術品、全てが融合した感動の空間で開催されているのが夏季特別展「謎の蒔絵師 永田友治ー尾形光琳の後継者を名乗った男ー」です

京都で活躍したとされる琳派の蒔絵師と伝えられていますが、今なお謎に包まれています

独特の青漆(緑色系)や友治上げと呼ばれる錫粉を使った高蒔絵を用いる独創的なものもあり、漆工芸史上にしっかりと足跡を残しています

彼は尾形光琳の使用した「方祝」の円印や光琳の号「青々」に「子」を加えた「青々子」号を使用するなど光琳の後継者を強く意識した名を作品に残しています

今回は化学分析による最新の研究結果も交えて永田友治の魅力にせまるはじめての展覧会となります

300年間、歴史に埋もれてしまった知られざる蒔絵師 永田友治の名品の数々をお楽しみください!

夏季特別展「謎の蒔絵師 永田友治ー尾形光琳の後継者を名乗った男ー」

滋賀県甲賀市信楽町のMIHO MUSEUMにて7月15(月)まで開催です

詳しくは、電話0748-82-3411

またはHP→こちら ご覧下さい

驚きと発見がいっぱい!じどうかんまつり2019 ♪

みなさんこんにちは♪山中ちさです♪

今回は四日市諏訪栄町にある四日市市子どもの家からお届けしました

このこどもの家は0歳〜18歳までのお子さんなら誰でも気軽に遊べる児童館です(小学生未満は保護者同伴)

四日市市に児童館は4つ。各施設にもよりますが、卓球台や絵本、マンガ、おままごとセット、ゲームなどがあります!

リポートにお邪魔した時間は学校帰りの小学生や高校生が遊びに来ていました♪

今回ご紹介するイベントは、四日市市の4つの児童館が合同で行うイベントです!

児童館ってどんなところ?というのを知ってもらったり、楽しさを感じてもらえる内容となっています

家にある簡単な材料でこんなものができるんだ!という新しい発見もたくさんあると思います

例えば、、、

ペットボトルと三角形の鏡を使った万華鏡!中を覗くと見え方も本物の万華鏡のようにいろんな形が反射してキラキラと変化する模様が楽しめます!

紙コップとお弁当などに使う銀カップで作る変な声マイク!

口から空気が漏れないようにして話すと、アルミが震えて独特の声を出すことができます

その他にも、子どもたちに人気のスライム作りやビー玉で作るアルミ虫、ダンボールとビニール袋で作るエアーカーリングなど、どの家庭にもありそうな物を組み合わせておもちゃが作れるんです!

残念ながらもうすでに定員いっぱいになってしまいましたが特別企画も毎年人気なんだとか。

今年は科学あそびがいっぱいの「じどうかんまつり」になっているので是非足を運んでみて下さい♪

お子さん連れの方だけでなく、学童などにお勤めの先生や子どものおもちゃに悩んでいる方など大人の方にも新しい発見してもらえると思います♪お待ちしています!

「じどうかんまつり2019」は

6月23日(日)10時〜14時30

四日市市三浜文化会館で開催です

焼きたて揚げたてのパンが並ぶ513BAKERY♪

みなさんこんにちは♪山中ちさです♪

今回は焼きたて揚げたての美味しいパンが並ぶ513BAKERY津ヨットハーバー店にお邪魔していろんなパンご紹介頂きました!

お話はベーカリー事業部 部長 佐野さんです♪

津ヨットハーバー店は常時70種類ほどの焼きたて揚げたてのパンが並びます♪

(大きい店舗だと110種類ほど揃えているお店もあるんだとか)

津ヨットハーバー店ベスト3

1位カレーパン

これは言わずと知れた角切りされた大き目の牛肉が入っている贅沢なカレーパンです!

2位そのまんま食パン

そのまま食べても、トーストにしても、サンドイッチにしても、生地の甘みを感じらきめ細かい柔らかさが魅力の食パンです

3位フランクロール

小さいお子さんから老若男女好まれるジューシーなウインナーパンです

そして今回2018年9月に販売をスタートしてから注目を集め人気が続いている「台湾ドーナツ」ご紹介頂きました

台湾の屋台で売られていたドーナツをアレンジし、日本人好みの味にして、外側はザクザク、中はふわもちの大きなドーナツに仕上げました

定番のミルクにきなこミルク、先月5月から登場したマンゴーミルク味があります!

マンゴーミルク味は商品化するのに試行錯誤を重ね、本物のマンゴーをすり潰しパウダーにしたものを振りかけています!

台湾ドーナツはめちゃくちゃ甘いのに病みつきになる甘さなんです♪

外はガリガリなのに中は驚くほどふわもち!私はマンゴーミルク味頂きましたがマンゴーの甘みとほんのり感じるミルク感が絶妙でした

今後も新しい味を考え中とのことで注目です

そして今月から塩パンフェアが始まっています♪

・塩パン(定番)

・瀬戸内レモン塩パン

・チョコマシュマロ塩パン

・塩バターパン(定番)

・カレーde塩バターパン

・ブラック塩バターパン

どれも魅力的なラインナップ♪

さらに冷やしクリームパン始まってます!

定番のミルクにいちご味とカフェオレ味が加わりました

私はいちご味ををパクリっ!

ふわふわの生地の中にはトロっとやわらかいクリーム♪いちごクリームは甘酸っぱくて夏にはピッタリの冷やしクリームパンです

お店に入ると焼きたてパンの香りが漂い幸せな気持ちになれ、どのパンにしようかとワクワク感も感じられる513BAKERYいろんな種類のパン試してみて下さい!!