こんにちは 迫田 藍子です♪
今回の水曜日夕方リポートは・・・
昨日に続き、電話を繋いでお送りしました. *:゚ 。.★゛
みなさん、琥珀糖 (こはくとう) ってご存知ですか?
寒天と砂糖を固めたものを乾かし、表面の砂糖を結晶化させたお菓子です。
見た目がキラキラしていることから
「食べる宝石」とも呼ばれているんだそう💎✨
さて、そんな琥珀糖の専門店が
明和町の伊勢街道沿いに昨年12月にオープンしました!!
その名は
「菓子工房 すみ野」

詳しいお話を
大場 浩子さん
に伺いました。
菓子工房 すみ野
斎宮駅から徒歩2分ほどの距離にあり、表に看板とのれんが出ています。

築100年以上の古民家。
元々居住スペースだった母屋を片付け、お店仕様に改装しました。

🔷琥珀糖
砂糖と寒天に色とりどりの色素や香りを加えたもの。
約1週間かけて自然乾燥させると、表面カリカリ、中はゼリーのような柔らかい食感が楽しめます✨

🔷フレーバーやパッケージ
▪レモン、ラズベリーなどのフルーツ系
▪紅茶、コーヒー、抹茶
▪リキュール
キューブ型をはじめ、三角、丸など形もさまざま。
色とりどりの見た目は、華やかで写真映えもしますね✨

■いつき こはく(大) 990円
さまざまな味が楽しめます!

単行本の大きさ。お土産にも最適なサイズです。
白黒で夜をあらわし、夢を食べると言われる伝説の生き物「バク」を描いたパッケージ。
”夢の始まり” への思いが込められています。

デザインは店主であるご主人が考えられたんだそう。
パッケージやホームページは、夫婦二人で考え、作っていらっしゃいます✩.*˚

🔷こくはくこはく 600円
1月28日(木)発売開始!!
バレンタイン限定商品♡

ハート型の琥珀糖、2種類
①チョコレート、ピーチ、ストロベリー(リキュール入りの大人な味)
②ストロベリー、ラズベリー、レモン
”真実は言葉のみにあらず”
斎王の恋バナをイメージしてして、琥珀糖を贈ることで言葉以上に想いが伝えられたら…と。
ロマンチックですよね♡
甘いものが苦手だったり、普段はチョコだけど、今回のバレンタインは違うものを贈ってみたい…
そんな方に最適な「こくはくこはく」
もちろん、自分へのご褒美にも♪
キラキラ輝くジュエリーのような砂糖菓子、琥珀糖。
フレーバーや食感をじっくりと味わうも良し、
グラスに入れてソーダを注いでみるのも、また違った楽しみ方ができてオススメです✨

菓子工房 すみ野
三重県多気郡明和町斎宮118
TEL:0596-52-2062
営業時間:10時〜17時
定休日:月、火、水
HP