投稿者「kumi」のアーカイブ

今週末は三重県営サンアリーナでクラフト&雑貨マルシェ!

リポーターの夫馬です!

春の嵐を乗り越え…少しずつ温かい日が増えて来ましたね!
花粉シーズンも到来!そんな時こそ…室内で何かたのしみたい…

コロナを経て念願の2年ぶり!屋内開催の!

クラフト&雑貨マルシェin伊勢サンアリーナ

にて3/13(土)14(日)に開催です!

まさに準備中のところお邪魔し、

主催 やまちゃんずはうす の

あっこさんこと、山中阿貴子(あきこ)さんにお話伺いました!

レディオキューブFM三重ではおなじみの

あっこさん♡ですが、
実はわたしは初めてお会いしましたのでしっかり
色々な事教えてくださいました!
優しいあっこさん(o^^o)

そして可愛らしい人柄とエネルギッシュさ!

今回、出展が70店舗以上あるということで

それを束ねるにはやはりあっこさんのパワフルさがいるのだなと感じます。

打ち合わせ中もあちらこちらから声をかけられ
電話が鳴り笑顔と会話が途絶えないあっこさんでした!!!

会場内は今まさに準備真っ最中!

コロナでイベント自体がこの伊勢サンアリーナでも
全く行っていなかったので床に敷くシートも
2年ぶりに開かれたとのことで、
バリバリー!と音を立てながらスタッフの皆さん総出で準備していました!

まさにここが会場の入り口。
このまっさらなところから、
プロ軍団によって会場が出来上がっていくのが楽しみです!

入り口では検温と手の消毒、そして名簿に住所と名前を記入するコロナ対策を行います。換気もしっかりされています。

公式Instagramから画像いただきました

公式 Instagramはこちらhttps://www.instagram.com/p/CL_E2XDHTZ6/?igshid=aa3b5axbkunu

当日の出展者一覧はこちら

https://ameblo.jp/c-marche/entry-12660020929.html

多肉植物のアレンジ、多肉ブーケ、

アクセサリー、大人服、子どものスタイ、

ハーバリウム、焼き菓子などがあります!

.

そして、一階エントランスには飲食ブースもあり天然本マグロの串カツ もあるそうですよ!おいしそうーー!!!

あっこさんがこの日つけていたマスクが
花柄とレースの紐でとーっても可愛かったのですが、
なんと今マスク作りにハマっているとのこと!
花粉対策にもなる二重マスクをたくさん作って出品するとのことでした!

左右にあるレースのところに不織布マスクを挟むことができて…

こんな感じ!不織布マスクが外側でしっかりガードして、
肌に触れる面は、布で優しい!
そして不織布だけじゃなくレースが見えるのがとってもかわいい!!

この春はおしゃれに花粉対策もできそうですね!


素敵なアイディアと便利でお洒落なグッズが勢揃いな

クラフト&雑貨マルシェin伊勢サンアリーナ

3/13(土)14(日)

10:00〜16:00 入場無料!!!

三重県営サンアリーナ入り口を入って
右に行くとサブアリーナがあり、そこが会場です!

公式HPはこちらhttp://c-marche.main.jp/


コロナでなかなかお出かけが遠のいているいま、
こうしてイベントを開催してくださることが何より嬉しいですね!


ぜひみなさん、お友達やご家族などとおでかけしてみてはいかがでしょうか!

では!

良い週末を!♡

3/6.7はミサワホーム伊勢小俣モデルパークでwakuwaku見学会!

リポーターの夫馬です!

津市のレディオキューブFM三重からブイーン!と車を走らせて伊勢市小俣町本町まで行ってきました!

.

今週末3月6日、7日は春の訪れを感じながらぜひお出かけにおすすめなのが、ミサワホーム伊勢小俣モデルパーク!

こちらは大型分譲地として新しいおうちがたくさん建っています!実際にこれから住む方の家を見学することができるのです!住宅展示場とは違い実際の広さで見学できるのは貴重ですね!これから新しい住まいを考えている方にはとてもオススメですよ!

.

ミサワホームといえば、“天井が高いリビング”そして“蔵のある部屋”

毎日を過ごすリビングが快適なのは最高ですよね!コロナにより家での時間が増えてより快適な住環境の大切さを感じます。

また、そんな社会情勢を踏まえ、書斎やリモートワークスペースを作る方も多いそうです!

さらに、この伊勢市小俣町本町は、通勤、通学、そして暮らしにとても便利な立地なんです!徒歩圏内に24時間営業のスーパーとコンビニもありますよ!これは嬉しいですね!

実はわたし夫馬も、3年ほど前に家を建てまして…その当時は収納が多い!と思っていたけれど…実際3年も経ったらどこもかしこもパンパン!そして私は小さい子どももいるので近くに何があるかって結構大事だった!!なんて住んでから色々思うもの。。今回お話を伺ったミサワホームの植田さんは、とても若々しいハンサムな方でありながら人生の先輩としてもさまざまなアドバイスをくださいましたよ!

見学に行く方も安心して気になることや不安なことも聞いてみてくださいね!なんでも教えてもらえます!!

そして、こちら

ミサワホーム伊勢小俣モデルパークでは

3月6.7日10:00〜16:00

wakuwakuいまだけ見学会を開催しています。

2日間大人気マルシェが開催され、気持ちのいい天気の中たくさんの方で賑わうこと間違い無しですね!その他にも運勢鑑定、美文字教室、肌チェックなど盛りだくさん!

おうちの見学だけでなく楽しみがいっぱいでwakuwakuしちゃいますね!すでに大人気のワークショップは予約満員のところもあるそうなので、詳しくは公式HPをご覧ください!

https://www.misawa.co.jp/area/tokai/event/detail.php?event_id=31060&branch_id=395

そして!なんとなんと!

ミサワホームのInstagramをフォローすると当日使えるマルシェ¥500OFFクーポンがもらえるそうですよ!こちらも要チェックです!✌️

https://instagram.com/misawamiebunjyou?igshid=1rbojmcnkngkz

インスタ内で、@misawamiebunjyou で検索もできます!

これからの、イベント情報やお得情報も随時更新されていますのでチェックしてみてくださいね!😊

今回お話伺った

ミサワホーム

三重支社 中南勢営業部 分譲営業課の植田新さん!

.

「冷蔵庫はちゃんと固定しときなよ!」と教わりまして…私はこの日帰り道に夫に「冷蔵庫固定するやつホームセンターで買ってきて!」と連絡をして買ってきてもらいました。

そしたら…サイズが足りず😭😭😭

一刻も早く取り付けたかった気持ちが先走りました。みなさんはちゃんとサイズ測ってから購入を!🤣✨

.

ぜひみなさん、ミサワホームさんで快適な住まい選びを!一生ものの買い物は家族で楽しみながら考えなくっちゃね!!!

三重は米粉も美味しいです!

リポーターの夫馬くみです!

どんどん春らしい陽気になってきましたね!

街の人たちがダウンから薄手の上着に変わっているのを見ると季節の移り変わりを感じます🌿

.

先々週に津市栗真中山町にある自家製酵母や米粉を使ったパンやランチが楽しめる古民家カフェのte_teさんにリポートにいきました!🚙

なんとその日、ちょうどランチを召し上がっていてご紹介いただいた綺麗な方がいまして…

今日はその方にリポートさせていただくことに!

「三重県の米粉を普及する会」

理事長 平沢美奈子さん

三重県津市出身の5人の育ち盛りの子どもたちの母であり、グルテンフリーのメニューのコンサルをする会社をやっていたりと、とてもパワフルな女性です。平沢さんのお子さんが、小麦アレルギーだったことから食への学びが始まったそう。

小麦の代用となるのが米粉。しかしパンやケーキをもっと美味しく食べるには…と米粉農家さんを渡り歩きたどり着いたのが”三重米粉”だったそうなんです。

“みえこめこ” だからこそふんわり美味しく作れる♡さすが米所、三重県!

そこからこの素晴らしい三重米粉をたくさんの人に食べてもらいたい!と提供するカフェやお店へ足を運び交渉することもあるそう。

平沢さんと出会ったカフェ te_teさんでも、三重県内外から米粉メニューを求めてやってくるお客さんがたくさんいることを聞きました。その中にはアレルギーで悩まれる方もいれば、そうで無い方もいるそう。

というのも、米粉というのは私たちの体にとっていいことばかりで、アンチエイジングや美容にもいいんです。それを聞いたら、平沢さんの、美しい姿も目の当たりにしさらに納得です!

もう思わずどこで買えるんですか?!と聞いてしまいますよね🤣💓

道の駅などで購入できますしオンラインでも購入できます。公式HPをご覧くださいね!https://mie-komeko.jp/

そしてこの日はわたし夫馬くみ、

米粉レシピ初チャレンジしました!

平沢さんに事前にレシピを教わり

“米粉マフィン”を作ってみましたー、

ジャーン!!こちら!

もう美味しそうでしょー!!!😊💓

私小さい娘がいるのですが、なんと一緒に作ることもできちゃうくらいお手軽レシピでした!そして美味しい!と大喜びでパクパク!むしゃむしゃ!

.

よし!これなら…と少し自信をもって、、

レディオキューブFM三重アナウンサーの瀧さんに試食していただきました!(ドキドキ…)

味の感想→うん、おいしい!モチモチしてるね!

とのこと!そうなんです、このモチモチ感というのが米粉の特徴でもあるんです。米粉ってそもそもお米からできているので、普段私たちが食卓で食べるご飯のようにもちもちするんですよね。

今回はプレーンで作ったのですが、上にチョコレートを乗せたり、レーズンを入れたりしても美味しそうです!

今回私が作ってみたレシピは

公式HP、Instagram公式アカウントにも掲載されています!ぜひお試しあれ!🍫

🖥https://mie-komeko.jp/

📱https://www.instagram.com/p/CLvoB1Gn4ru/?igshid=1xy5e3o1z8tdb

コロナになってからというもの、自分だけでなく家族の身体や健康に意識が向いた方多いのでは。腸活という言葉もよく聞きますね。もちろん制限し過ぎてストレスは一番いけませんが、スーパーで食材を買う時、ちょっと知識があれば選択することができるので、皆さんにとっても何かきっかけになったら嬉しい、と平沢さんが話してくれました。

私も今日をきっかけに、日頃の暮らし、見直してみようと思います!元気に笑顔で暮らしましょう♡では!良い週末を!

令和2年分の確定申告が始まりました!

リポーターの夫馬です!
ついにこの時期がやってきました、
確定申告!!!
でも今年はよりわかりやすく簡単に
申告ができるシステムになったそうですよ!

今日は、津市桜橋にある

津税務署の大桑筆頭副署長に
お話を伺いました。

令和2年分(令和2年1月〜12月31日まで)の申告が今月2月16日から始まっています。

津税務署の申告会場は、
三重県教育文化会館です。
それぞれお住いの地域ごとの
確定申告会場をご確認くださいね。

今年は新型コロナウイルス感染症対策として
混雑を防ぐために
会場への入場は《入場整理券》が必要となります。

《入場整理券は2種類》
●各会場で当日配布
●LINEでの2日前までの事前発行

〜スマートフォンをお持ちの方へ朗報です〜
当日の配布状況はWedで確認が可能です。
LINEでの事前発行は10日前から2日前までの発行です。
なんとこちらは今年から導入のシステム!
早速私も登録してみましたよ!

◇手順◇

国税庁のHPからLINEの友達追加をします
https://www.nta.go.jp/line/


登録するとこのような画面になります。



メニューがわかりやすいですね!
手続きの動画も見ることができます。




事前の入場整理券の発行は上の画像の右下
「相談を申し込む」をタップすると
手順が表示されていきます。

そしてそこでは、
全国の会場の整理券がとれます。



このような流れで、
とてもわかりやすくなっていました!

日頃使い慣れているLINEでの操作は
ハードルが高くなく感じます!


また、なかなか会場に行くための
時間がとれない方や、
パソコン、タブレット、
スマートフォンをお持ちの方には、
自宅から申告書を作成することを

オススメします!

国税庁ホームページにある
「確定申告書等作成コーナー」から
画面の案内に沿って金額などを入力すると
税額が自動で計算され、
計算に誤りのない申告書を作成できます。


確定申告期間中は
24時間いつでも利用可能なので、
申告会場に出向くことなく申告書の作成ができます。

こちらからご覧ください。https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tokushu/index.htm


何より嬉しいのが
『スマホ専用画面』が
とっても見やすいこと!!

私も今年はこのスマホ専用画面から
操作してみようと思います!!


そして、「マイナンバーカード」
「マイナンバー対応のスマートフォン」を
お持ちの方はスマホからそのままe-Taxで
申告できますよ。

わからないことは《電話相談センター》もありますし
ホームページ内の《チャットボックス》からも
質問に答えてもらえるので安心ですね!!

そして最後に、
申告と納税の期限は、
所得税、贈与税、個人事業者の消費税は
4月15日(木)までです。
時間にゆとりを持って、
申告と納税をしていきましょうね!!



大桑筆頭副署長は『感染リスク軽減のためにも、
税務署や申告会場に出向くことなく申告書を作成できる
スマートフォンでの申告をぜひご利用ください』
とのことでした!

年に一度のことなのでなんだか
毎年やり方に苦戦する…なんて方も
いらっしゃるかもしれませんが
とてもわかりやすくなっていましたので
ぜひ一度国税庁のHPを
ご覧くださいね!
https://www.nta.go.jp/


みなさん、
時間にゆとりを持った申告と納税を😄
では、良い週末を!!

美味しくて身体に優しい!bread&coffee te_teのご紹介!

リポーターふまです!

みなさん、もうすぐバレンタイン!
プレゼントにも、自分用にも、甘いもの食べたくなりますよねー!お店でもたくさん売られているからついつい買っちゃう!(私だけではないはず!🤣

でも、せっかく食べるのなら
体に良いものを食べたいですよね。
太っちゃうかなーとか、
罪悪感感じながらよりも、
安心してモリモリ思いっきり食べたい!
そんな方におすすめなのが

今回ご紹介した

津市栗真中山町にある

bread&coffee te_te🏠

古民家を改造して作ったこちらは

入った瞬間から気持ちが穏やかになる感じ、
それでいてパワーもらえる感じ!
これは行ってみると感じると思います!
それには、オーナー前野由香さんのこだわりがありました。

床を踏むと足音がします。
それに女性は敏感に感じるのだそうで、
前野さんはヒールを履いて
何度も床を歩いて感触を確かめたそうなんです。

そう聞いてからもう一度店内を歩いてみると、
うんうん、たしかに。
足音が外に響くというよりか自分に返ってくる感じ。
私ヒール履くときあまり足音がしないようにそっと歩きがちで。

気にしがちなのも女性や日本人特有かもしれないですね。

そんな前野さんの気配りがすごい!

こちらでは、

🍞国産小麦を使ったパン、

🍞自家製酵母を使ったパンや焼き菓子

🍞みえ米粉を使ったパンとランチ

などが楽しめるお店となっています。

店内は若い女性から、カップル、主婦の方がいました。

普段からほぼ女性の方が多いそうです。
もう女子は好きです。
お店の雰囲気も、メニューも!😊💕

こちらでは金曜日のみ8食限定

発酵酵母玄米ランチ🍚が大人気!

リポートの日はなんと金曜日💕

いただいてしまいましたーー!!じゃーん!

ボリューミー!!!

でも、卵、乳など動物性のものは使わない
ヴィーガンメニュー!そして、3日寝かせた玄米!
女子、絶対好き!👍

でも私、結構大食いフードファイター夫馬。笑
かわいらしいカフェにいくと
ん〜、もっと食べたい〜!!なんて
思ってしまうことが多いのですが…

とーーーってもお腹いっぱいになりました!


めちゃめちゃ大満足!
なのに、身体が軽くて内側から
ぽかぽかあったまっていく感じ!


お腹いっぱいまで食べると
体がドーンと重たく感じることがこの日は全くない!びっくりしました!

ひよこ豆しか使っていないという
コロッケやミートボールも
しっかり食べ応えがあって、
本当に肉使ってないの?と
何度も聞いてしまうくらい。

これは、きっと男性も満足だと思いますよ!



あと、玄米って聞くとちょっとパサっとする
イメージがありませんか?
こちらの3日寝かせた発酵酵母玄米、
めちゃくちゃおいしいの!
もちもちで柔らかくて
噛めば噛むほど旨味が出てくる。

んんー!もう、しあわせ!


そしてそして、一番衝撃だったのが

🍨米粉ヨーグルト🍨

乳製品を一切使わず米粉を使って
作られたヨーグルトなのです。

乳アレルギーの方でも食べられますね!
とろっとしていて味わい深く
コクもしっかり。もっと食べたい!となりました!


しかも、その米粉が、
三重で作られ製造された”三重米粉”なんです。
地元のものが食べられるのも嬉しいですよね!♡

美味しさと体に優しさの秘訣は
なんといってもこちらの
自家製酵母!!!

左はレーズン、右は小豆の酵母。
これらを使って料理を作ると、
お肌も艶々そして腸も超調子がいい!とのこと。

だってオーナーの前野さんめちゃくちゃ元気で
お肌がツルツルピカピカなんだもん!
間違いないですよね!

「化粧水も使ってないんです」って
言うからほんとにびっくり!

やはり人間って元々備わってる力って
すごいんだなって思いますね、、
世の中いいものたくさん出てるから
ついつい手を伸ばしがちなのですが、


身体をつくる食から整えていくと
本来の働きをしてくれるんだ…と、
つくづく思います。

そんな自家製酵母を使ったパンがこちら!
もうほとんど売れてしまっていました!

この日作った米粉のパンは
もうすでに朝の時点で完売だったそうです!
大人気!!!!!!

三重県内外から求めてくる方が多いそうですので、
\電話予約/での取置きをおすすめします。

朝10:00〜当日分の取り置き予約を
電話で行っています。

お店は11:00〜16:00まで。
ラストオーダーは15:00ですが、
パンやランチが無くなり次第終了となります。
定休日:土、日、月、祝日

電話番号☎︎056-261-1985
住所: 津市栗真中山町16-5
  23号線沿いからコメリを目印に
  一本中に入ったところにあります。

お問い合わせはこちらから🙋‍♂️
https://www.instagram.com/breadcoffee_te_te/?hl=ja

テイクアウトでいただいたベーグルサンドを
おうちに帰ってからいただきました。

500Wで40秒あたためて焼きたてと
同じように美味しくいただけますよ!

前野さんにそう教えてもらった通り
やってみると…
あったかもちもち!
ぱくぱくいけちゃう!
こんなに美味しいベーグルはじめてかも。

ということで、

食べたくなった方へ朗報です。😊

なんと、te_teさん、
通販で全国各地へ発送してくれるんです!!
どこにいてもこの味味わえます。

ラジオも、
スマートフォンアプリradikoのおかげで
全国から聴けるので、
もし三重県外で直接行けないよ、
という方にもおすすめですし、
県内の方でももちろんok!!

種類や、数はその日によって違いますので
お電話で問い合わせいただくか、
Instagramをチェックしてくださいね!

Instagram→https://www.instagram.com/breadcoffee_te_te/?hl=ja

◆自己免疫を高めたい方
◆アレルギーをお持ちの方
◆腸活をしている方に

ぜひ味わって欲しいという
オーナー前野さんの想い
これからもたくさんの方に
届いていきますように!

bread&coffee te_teオーナー前野由香さん、

ありがとうございました!

フェアトレードって知っていますか?

こんにちは!
リポーターの夫馬(ふま)です!

早いものであっという間に
2月に入りましたね!
なんだか年々時間が過ぎるのが
早く感じるのですが、、、
充実している証拠!!と、言うことで^^


今回のリポートは、
「いなべフェアトレードタウン」
会長 羽場典子さん

お話伺いました!!

フェアトレード(Fairtrade、公正な貿易)とは、貧困のない公正な社会をつくるために、途上国の経済的社会的に弱い立場にある生産者と経済的社会的に強い立場にある先進国の消費者が対等な立場で行う貿易です。 適正な賃金の支払いや労働環境の整備などを通して生産者の生活向上を図ることが第一の目的です。

「○○産」というところは見ても
その先どうやって生産されているかは
なかなか見ることもないので
考えることも少ないですよね。

実際に、チョコレートになるカカオは
カカオがとれてもこれがチョコレートになるとは
知らずに若い労働者がせっせと働き
出荷されている現状があり、
バレンタイン直前になんだか
そんなことを聞いてしまうと
心が痛くなってしまいます。。

でも、フェアトレード商品は
公正な取引をされている証なので、
これらの商品を買うことで
発展途上国の生産者の支援にも
つながるのです。


知っているか知らないかで
意識することがかわると感じました。

普段店で売られているものにも
作り手の思いが込められていますし
生産者がいてこそ私たちが消費者として
豊かに暮らすことができます。
このようなフェアトレード商品にも
支援 という価値があり
どちらも大切ですよね。

プレゼントの品や、
特別な買い物のときには特に
フェアトレード商品を選んでみようと
今回羽場さんの想いを聞いて
思いました。

私も人からもらうものが
フェアトレードと書かれていたら
嬉しさ倍増です。


いなべフェアトレードタウンとは
世界で2000都市ある中の
日本では6番目に世界基準で
認定された街です。

三重県内では初認定。
いなべ市でこの活動を始めたのが
会長を務める 羽場典子さんでした。

もともと羽場さんは、
津市出身で、結婚を機会にいなべ市へ。
グローバルな活動をされる中で
名古屋市でのフェアトレードタウンの
活動にも携わり、
いなべ市でやってみたい!と思い
その想いに、市長さんはじめ
たくさんの市民の方々の応援があり
発足からなんと1年半という
ギネス級の速さで認定されたそうなんです。

もう、羽場さんのエネルギーの高さ、
直に感じたいですよね!
(この日は電話リポートでした!)
5万人の小さな街から世界に羽ばたくいなべ市。

いなべ市では、
名古屋から移住して来る若者がたくさんいて
古民家を新たに改装し事業をされる方が
いて街の活性化にもなっているそう。
ワクワクが止まらない!!



街全体が盛り上がる
いなべフェアトレードタウンの現在の活動に
「エコバックスタンプラリー」というものがあります。
加盟店20店舗の店で商品を買うとスタンプがもらえて
スタンプがたまるとフェアトレード商品に交換してもらえます。
このエコバックが可愛いったらありゃしない!!

https://www.city.inabe.mie.jp/shisei/keikaku/1008293/1008057/index.html

現在はコロナウイルスの状況もあり市外からたくさんの人を呼び込むことが難しい現状ではありますが、地元の町、地元の店を知る機会になって欲しいと、羽馬さんがおっしゃっていました。

なんと、中部国際空港セントレアのロゴをデザインされた方がこちらのいなべフェアトレードタウンのロゴも作られたそうなんです。

すごいですね!と思わず言ったわたしに、ご縁がありましてね…ととても謙虚な羽馬さん。いなべ市を盛り上げたい!と熱い思いで行動に移す羽馬さんのパワーに、各界のプロフェッショナルが総動員され力を合わせていることが伝わってきました。

いなべフェアトレードタウン
会長 羽場典子さん、ありがとうございました!!

「いなべフェアトレードタウン」
公式HPもご覧ください!
https://inabefairtradetown.wordpress.com/

今が最盛期の「三重いちご」の紹介!

こんにちは!リポーターの夫馬くみです!
皆さんステイホーム何をして楽しんでいますか?
私は食べることを極めています、やっぱり。笑

スーパーに行くと、どどーん!と
いちごコーナーが真っ先にやってきて
あまーい香りに包まれて
幸せな瞬間ですよね!



そんな「三重いちご」今がまさに
最盛期なんです!
寒い冬を乗り越えたいちごは
甘みがぎゅっと凝縮され
食べ応え抜群!


私は今年の三重いちご共進会へ
リポートに行かせていただき
その時も立派な三重いちごを
いただいたんです。
が。。。今の方が美味しさ増してるとのことで
そんな話聞いたら早くスーパーに
買いに行きたいー!!
食べたいー!!!


「三重いちご」は様々な品種があります。
一番多いものが「章姫」
次いで三重県で開発された「かおり野」
が多く栽培されています。


🍓特徴🍓
「章姫(あきひめ)」
形:細長かたさ:少し柔らかめ
味:口当たりよく、酸味少なめ甘みしっかり

「かおり野(の)」
名前の由来通り上品なかおり、
かたさ:かため
味:酸味少ない、甘み強い
食べた瞬間に果汁が口の中に広がるジューシーさが特徴


皆さんの好みはどちらかな?
ぜひ食べ比べてみてくださいね!

今回お話し伺ったのは
JA伊勢 いちご部会 部会長の西村彰さんでした。
ありがとうございました!!!

梅が見頃の季節が近づいてきました。津市の結城神社のしだれ梅のご紹介!

こんにちは、リポーターの夫馬(ふま)くみです♪

金曜日のmieリポートは、津市にある結城神社へ行ってきました!

今日のお天気は雨でした。

こちらでは”しだれ梅”が有名な名所として
多くの方から知られています。
40年ほど前、現在の宮司さんのおじいさまが
結城神社にを植えてみようとしたところから始まったそうで、現在では約300本ほどの梅の木が植えられていました。

種類もたくさんあり、
赤に近いピンクや、淡い色、
白などいろいろな色の梅の花が咲くそうです。

と言うのも、しだれ梅は現在はまだつぼみ。

他の梅の木はちらほら咲き始めていましたよ!

リポートに伺った日はあいにくの雨でしたが、
恵みの雨とともに
ふっくら膨らみかけている蕾がたくさんあり、
季節の移り変わりを感じました!

かなり広い駐車場から境内に入っていくと
大きな狛犬に出会います。
実は日本一の大きさを誇る狛犬さん。
筋肉ムキムキに見えて強そうにも感じる存在感!

また、結城神社の”結城”は

この地で亡くなったとされる
結城宗広公からとったそうで、
そのお墓もここでの注目スポット。

なんと亀さんの上にお墓が造られているではありませんか!
珍しい光景ですよね!
しかし東北の方では見かけるそうです。

しだれ梅をみる梅園は見頃の時期を迎えると
拝観料を支払って見ることができます。
もちろんその時期以外のときでも見ることはできますよ。

毎年花が咲く時期を終えると枝を全て切り落とし、
また新しく生えてきた枝から
次の年に綺麗な梅の花を咲かせます。
なので、梅の花を楽しむには手入れが必要なんです。
そこには沢山の人の手が加わり、
剪定や肥料、水やりといった一年中欠かさず
愛情込めて整えてくださることで
私たちは季節を感じ嬉しい気持ちにさせてもらっているのです。

感謝の気持ちが込み上げますね。

こちらは昨年の様子を写真で見せていただきましたのでそれを私の携帯で撮影したものです。

素晴らしい!の一言に尽きますね!

写真から梅の香りがしてきそうなくらい
溢れんばかりの梅が満開になる日が待ち遠しいですね!

きっと毎年楽しみにしている方も多いはず!

Instagramで”結城神社”と検索すると
沢山の方が素敵な写真をupされていましたし、
Googleマップのクチコミからも
結城神社の人気スポットぶりが伺えました!

毎年開花時期は少しずつ違ってくるそうですが、
今年は2月13日(土)から3月中旬ころまで
「しだれ梅まつり」として開催され、
楽しめる予定となっています。

開催期間中は拝観料について

大人¥500 小中学生¥200

20名以上の団体割引もございます。

詳しくは津市観光協会のHPをご覧くださいhttps://www.tsukanko.jp/spot/18/

結城神社へお問い合わせはこちら

059-228-4806

感染症対策をした上で
人と人との距離は保ちつつ
心の距離は縮めたいです。

マスク越しでも伝わってくる
宮司さんの優しいお人柄に
参拝に来られる沢山の方も
元気つけられることと思います。
心身ともに元気に過ごしていきましょう!

お話伺ったのは

結城神社 宮司 宮崎吉史さんでした。

ありがとうございました!

三重県立美術館にて大人気の展覧会開催中!

三重県立美術館にて開催中の大人気の展覧会
「ショックオブダリーサルバドールダリと日本の前衛」
についてリポートしました!



もう見たよ!という方もいらっしゃいますか?
連日たくさんの方が楽しんでいるそうですよ!



サルバドールダリ、というスペインで生きた画家。
幼少期から才能が開花しフランス、アメリカなど
全世界で活躍するようになりました。

そこから日本にダリの絵の情報が入ってくると
日本のアーティストたちは
かなりの衝撃を受けたそうです。

まさしく”ショック オブ ダリ”



超現実派と呼ばれるダリの作品は、
現実を”超えて”想像される世界観の絵。
見る人によってモノに見えたり
ヒトに見えたり、

嬉しそうに見えたり悲しそうに見えたり
その絵に隠れるトリックを探すのが
楽しみ方の一つ!と、ダリ初心者の私に
優しく教えてくださった館長さん。

館長さんの説明があったらより楽しめる!
そんな方にもおすすめなのが
講演会です!
詳しくはこちら


新型コロナウイルス感染症の状況により
変更等あるかもしれませんので
公式HPをしっかりチェック
しておいてくださいね!

→こちら💁‍♀️https://www.bunka.pref.mie.lg.jp/art-museum/index.shtm


ところで、美術館の職員さんって
どんなお仕事しているか気になりませんか?

今回、リポートさせていただく中で
「こんな仕事もされてるんだ!」と
発見があったので皆さんにもシェアしようと思います!



↑こちら、壁に貼られたモチーフはスタッフの方の手作りだそうです!ダリ愛を感じますね!これが何かは会場に行ってからのおたのしみ!♡

お仕事はそれだけではありません。

まず作品一つ一つに”著作権”があります。
なので、チラシ一つ作るにも
許可を得るために著作権料を払ったり
申請をしたりとたくさんの時間が
かかるんです。

こちらの冊子、来場した方が購入できるものなのですが中には作品とその説明が詳しく書かれています。きっとこういうものを作ることにもかなりの時間を費やし作ってくださったんだろうと思うとより大切にできますよね!

ちなみに…著作権についてプチ情報!

作者の死後70年は作品の著作権が生きているそうなんです!
死後70年以上経過したものは、
いわゆるフリー素材のような扱いになるそうなんです。
なるほど〜。

ちなみにその著作権料とは、
遺族に支払われるそうでそれが収入になっているそうなんですよ。

それを聞いた私は、

娘の描いた絵🖼は、
もしかしたら才能が発揮されて世に出回るかもしれないので
大切にとっておこう!

と思いました。笑

何が起こるかわからない

何がバズるかわからない世の中ですものね!

きっと、ダリが生きた時代も、何がバズるか分からない中でやってきたダリの作品が世界中に衝撃を与えたのでしょうね。

さあ!ぜひみなさんもダリの作品から
インスピレーションを受けてみましょう!
何か生まれるかも、しれませんね!ぜひ!
三重県立美術館へ足を運んでみてはいかかでしょうか?

館長 速水豊さんありがとうございました!

開催概要EVENT DETAILS

会期2021年1月9日(土)〜2021年3月28日(日)
会場三重県立美術館Google Map
住所三重県津市大谷町11[公式アクセスMAP]
時間9:30〜17:00(最終入場時間 16:30)
休館日月曜日 
※祝日休日にあたる場合は開館、翌日休館 
観覧料一般 1,000円(800円) 
学生 800円(600円) 
高校生以下 無料 ※( )内は前売および20名以上の団体割引料金 
※生徒・学生の方は生徒手帳・学生証等を要提示 
※障害者手帳等をお持ちの方が観覧する場合、付き添いの方1名は観覧無料 
※県内学校(小・中・高・特支)等が来館する場合、引率者も観覧無料(要申請)
TEL059-227-2100
URLhttp://www.bunka.pref.mie.lg.jp/art-museum/index.shtm

四日市市にあるフクワライ眼鏡店へ行きました!

リポーターに夫馬くみです!
本年もどうぞよろしくお願いいたします!


四日市市にある
フクワライ眼鏡店(がんきょうてん)
へ行ってきました!

新年に福が舞い込んできそうな
素敵なお名前の眼鏡屋さんですね!

店長の水谷昌大さんにお話伺いました!

お店の看板もご自身で作られたという

水谷さんの愛が溢れる眼鏡屋さん。

フクワライビル というビル名をとってフクワライ眼鏡店と名付けたそうです。ビルに到着するとまずは反り立つ階段!!!写真ではうまく伝わらないかと思いますがとっても急な階段です!ここをヨイショ!と頑張って登った先には…

大きな扉をあけて…

キラキラ輝くオシャレなメガネがズラリ!

なんと、店内にはステージとピアノ!

実は、店長水谷さんは、眼鏡屋さんでもあり、アーティストでもあるのです!!かっこいいー!!!!

そしてなんとなんと、店内奥にはカフェスペース。こちらは、日曜日ランチ営業限定openなんだそう。限定 に弱い私。この日を狙って行ってしまいそうです!

ここに来るだけで楽しいことにたくさん出会える空間のフクワライ眼鏡店。気分がウキッとあがるようなメガネ出会えるようアドバイスも的確です!私も選んでいただきました!どうでしょうか?

(写真枚数オーバーか、写真が反映されないのでぜひフクワライ眼鏡店のInstagramに投稿された写真見にいってください🙇‍♂️)

フクワライ眼鏡店公式Instagramを

ぜひご覧くださいね!

お店の雰囲気、店長水谷さんのお人柄が垣間見れてよりお店に行ってみたくなりますよ!ぜひフォローもよろしくお願いします!