2021-03-19(金)
マジックアワー!Weekendリポート

伊賀流忍者博物館から
徒歩1分のところに
忍者をテーマとしたお土産屋さん
「伊賀の京丸屋」が
3月26日(金)プレオープン!
3月27日(土)オープン!!
するということで
伊賀市ゆめが丘の「ゆめテクノ伊賀」にある
「伊賀の京丸屋」の事務所に
おじゃましてきました!

お話を伺ったのは「伊賀の京丸屋」
代表/デザイナー
淺野 正嗣(あさの まさし)さんです。

現在は次の撮影のため
髪を伸ばし中なんだとか☆
錦戸亮さんや、hydeさんにも
似ている雰囲気の方でした☺
伊賀の京丸屋

岐阜県出身、
東京でファッションデザイナーとして
アパレル業界で8年間
お仕事をされていた淺野さん。
伊賀市が「忍者市」宣言をした際に
”おもしろい町に違いない!”と
新幹線に乗って
東京から伊賀へ観光に訪れたんだそう。
すると期待が大きかったこともあってか
観光やお土産に物足りなさを感じて
最後には喪失感が残り
”新幹線に乗って東京からくるよりも遠い
海外から来る観光客は
どんな気持ちになるんだろう。。。”
”伊賀をもっと盛り上げたい”
と考えた淺野さんは、
半年後に会社を退職し
3年前に東京から伊賀に移住されました。
現在は、
アパレル関係のデザインはもちろん
イベント関係の仕事も多く
放送などではまだ情報を
開示することが出来ない
様々なお仕事をされています。
伊賀市では、最近だと
私もフルマラソンで参加した
「伊賀上野シティーマラソン」の
ポスターを作製🏃♂️💨

また、購入者を募集中の
伊賀市サイクリング協会による
サイクリングジャージのデザインも
されています。🚴♂️💨
3月27日(土)伊賀のお土産や
「伊賀の京丸屋」オープン!

2021年3月26日(金)プレオープン
3月27日(土)に、オープンする
「伊賀の京丸屋」新店舗に並ぶお土産は
お店に来ての、お楽しみ!
これまでに製作された伊賀のお土産は
スカジャン、浮世絵風忍者のTシャツ
マグカップ、キーホルダー、キャップ
バッグなど、、、


色違いで
モノトーンのバージョンもあるんだそう
お店で、お土産を全部見てみた~い!

伊賀という文字が刻まれ
伊賀でしか買えないお土産や
ネットでしか買えないスカジャンなど
様々なお土産があります☆☆☆

かっこいい「くみひも忍者スカジャン」!!
「くみひも忍者スカジャン」を来て
かっこよくきめた写真を撮ってみたいな~

今後、さらにパワーアップする
「伊賀の京丸屋」の新店舗に
ぜひ足を運んでみてくださいね!
情報は、随時「伊賀の京丸屋」の
HPまたはSNSにアップされます★
⇒「伊賀の京丸屋」HP
⇒オンラインショップ
おわりに
伊賀市には
こんな素敵なお土産屋さんが
あったんですね~!
「伊賀流忍者博物館」から徒歩一分で
「だんじり会館」すぐ近くに
お店が新たにできるということで
オープンするのが待ち遠しいですね!
また、淺野さんは
朝の番組「ポミー」の
ノギ―さんのコーナーにも
電話出演されたということで
「伊賀の京丸屋」のTシャツを
ノギ―さんへお土産♡


いつか「伊賀の京丸屋」さんの
Tシャツを着たノギ―さんを
見ることができそうです☺️💕
リスナーの皆さんとノギーさんで
同じTシャツを着てパシャ📸👕✨
なんて、映えそうですよね〜😍✨
そして写真で拝見するよりも、実際は
ずっと小顔で、お肌もきれいで
よりイケメンな淺野さん。。。

”ゆめテクノ伊賀”のセンターの方にも
「淺野さんはイケメンやから
テレビにも映してもらわななぁ~」と
言われてました😆
テレビ関係の方、伊賀へお越しの際は
よろしくお願いします★ペコリ
写真では笑顔をみせてくれませんが
お話上手で、笑顔もとっっても素敵な
淺野さんにも会いに
ぜひお越しくださ~い!