こんにちは 迫田藍子です♪
過ごしやすい季節になってきました。
秋はお出かけにも最適ですよね。
今年の秋はぜひ、松阪にお出かけしてみてはいかがでしょうか?
という事で今日ご紹介したのは
豪商のまち松阪キャンペーンについて ✩.*˚
ご出演は
松阪市役所
産業文化部 観光交流課
中西 真奈美さんです

豪商のまち松阪キャンペーン

「“贅沢”なおもてなし、“寛ぎ”のひととき 良質な“まつさか”を味わう」をテーマに、感染症対策をした上で、Withコロナにあった企画を開催。
三井高利をはじめ多くの豪商を生んだまち松阪。
豪商の屋敷が建ち並ぶエリアや松阪城跡など、駅から歩いて行ける距離の観光地を紹介しつつ、スタンプラリーなどの企画も用意しています。
豪商のまち松阪デジタルスタンプラリー

観光施設や対象のお店、駅内にあるQRコードをスマートフォンで読み込んで、デジタルスタンプラリーを集めると抽選で豪華景品をプレゼント!
期間:2022年10月1日 (土)~12月4日(日)

■参加方法
① 参加施設にあるスタンプラリー専用のポスターからQRコードを読み込み参加開始。
本居宣長記念館、旧長谷川治郎兵衛家、御城番屋敷など計10ヶ所が対象となっています。
②アンケートに回答し、スタンプを3個集めると抽選会に参加できます (ひとり1回まで)。
松阪茶、松阪もめん等が入った特産品セットや松阪牛等、松阪を堪能できるプレゼントをご用意します (ハズレなし)。


抽選会場: 豪商のまち松阪観光交流センター
豪商小判でフォトキャンペーン

対象施設で無料配布している「豪商小判」と松阪で買った商品を一緒に撮影し、WEB上の専用フォームから応募してください。
■プレゼント内容
万両小判賞
「商売繁盛」「温故知新」「千客万来」の『豪商小判』3枚と購入商品の写真で応募していただいた中から『オリジナル万両箱(松阪牛1万円相当)』を抽選で5名様にプレゼント。

千両小判賞
万両小判賞で落選した方、また、「商売繁盛」「温故知新」「千客万来」の『豪商小判』いずれか1枚と購入商品の写真で応募いただいた方の中から『オリジナル千両箱(松阪もめん商品1千円相当)』を抽選で50名様にプレゼントします。
■応募方法
①所定の場所で『豪商小判』をGETしよう
所定の場所で『豪商小判』を無料で配布しています (なくなり次第終了)
『豪商小判』は、配布場所により「商売繁盛」「温故知新」「千客万来」の3種類をそれぞれ用意しています。

②松阪市内の店舗にて商品を購入しよう
松阪市内の店舗で購入したものであれば、どんな商品でも応募対象となります。松阪市でお気に入りの商品やお土産を購入しよう。
※未購入品は対象外です。
お菓子や松阪もめんなどのお土産に限らず、
コンビニ商品や普段のスーパーでのお買い物でもOKだそうです。
気軽に参加できそうですよね♪
③『豪商小判』と購入した商品を写真に撮り応募フォームから応募しよう
①でGETした『豪商小判』と ②で購入商品を撮影し、応募フォームから送信して応募ください。

実施期間:2022年10月1日(土)~12月4日(日)
小判と購入商品との写真って、面白い発想ですよね!!
観光スポットを巡って小判をゲット!
キャンペーンに応募して松阪肉など豪華商品をゲットできるかも?!
小判は名刺サイズで、記念品として持ち帰れますよ✨
桜松閣 (おうしょうかく) デジタルライトアップ

本居宣長旧宅が松坂城隠居丸跡へ移築された際に建設され、昭和63年に茶席として開所した「桜松閣」 ※国登録有形文化財
桜松閣と色付いたイチョウや庭園をデジタルライトアップします✨
実施日:2022年12月2日(金)・3日(土)・4日(日)
実施時間:17時30分~20時まで (最終日は19時30分まで)
入館料:無料 (来場者多数の場合人数制限を行うことがあります)
※桜松閣は通常は本居宣長記念館との共通券でご入館いただきますが、開催時間のみ無料とします。
デジタルライトアップ=「 動く光の演出 」をぜひお楽しみください✨
キャンペーンの終盤に行われる桜松閣のデジタルライトアップ。
昼間とは違う幻想的な景色を堪能してみてくださいね✨
その他期間中には、松阪牛と松阪茶を楽しむ「豪商のまち松阪プレミアムツアー」など、秋の松阪を楽しめるさまざな企画があります。
3年ぶりの開催となるデジタルスタンプラリーや今年初のモノなど、ワクワクする企画が盛りだくさん!!
「松阪には映えスポットや美味しいものもたくさんあります。スマホ片手に遊びに来てください」と中西さん。
ぜひ、魅力たっぷりの秋の松阪にお越しくださいね✩.*˚


