今日のお客様は、伊勢市観光協会の職員、上紺屋道明さんです。
伊勢神宮、外宮さんの近くにある伊勢市観光協会は、伊勢を訪れた方が
ちょっと休むことができるスペースがあります。
伊勢をどんなふうに楽しもうかな?といろんな世代の人々が訪れています。
来た人に喜んでいただけるよう、おもてなしの心でみなさんをお迎えしています。
今年の冬至は12月21日。この日も伊勢に多くの人がやってきます。
冬至の日もお餅つきの日もこの日を楽しみにして県外からたくさんの人が
お越しのようです。
お餅ちつきはスタッフのみなさん、それぞれ毎年持ち場が決まっているようで、
要領よくお餅がつかれ、おいしいきなこ餅がふるまわれます。
お餅を丸める女性スタッフのみなさんの白い割烹着姿が見られるのも
この餅つきならではの光景です。
そして迎える大みそか。この日も毎年恒例の行事が行われます。
伊勢が一番にぎわうのがこの年末年始。初もうでで来られる方は2月の中旬ごろまで続くとか。
初めて伊勢を訪れる方、毎年伊勢に来られる方に「あ~伊勢に来て
よかったな」と思われるように、情報発信をしてくれています。
伊勢志摩サミット後、海外の人もたくさん来るようになりました。
いくつかある観光案内所のうち3つでは英語が堪能なスタッフの方も
いらっしゃいます。おもてなしの町伊勢へどうぞお越しください
伊勢市観光協会
http://www.ise-kanko.jp/