エリアリポート」カテゴリーアーカイブ

BOOKPARKmiyokka!?(ブックパークミヨッカ)本屋さんで遊んじゃお♩

いよいよ夏本番。

子どもたちの夏休みがはじまります。

いっぱい遊びたいですよね。

今回のリポートは夏休みにオススメの場所をご紹介します。

イオンタウン四日市泊

2階

【 BOOKPARK miyokka!? 】

ただの本屋さんではないんです♩

様々な角度で本に触れられる場所なんです。

詳しく伺って行きましょう。

ご出演は

ブックパークミヨッカ

ショップリーダー

 大木あや(おおきあや)さん

見やすく探しやすくバランスよく色んなものがそろっていてスタッフさんもあたたかく居心地の良い本屋さんです。

2019年11月16日にオープンしたブックパークミヨッカ。

ブックパークミヨッカは

BOOK STORE(ブックストア)

PLAY PARK(プレイパーク)

大きく二つのエリアに分かれています。

「 BOOK STORE 」

家族のためのまちの本屋さん。

えほん・児童書はもちろんのこと、こどもの年齢別におすすめの本・モノが揃います。

また、まちの本屋として、生活に寄り添った本や文具を提案してくれて、

パパ・ママの趣味の本や日常を彩る雑誌、文芸書、使うたびに楽しくなる文具など、

街に必要とされる本屋を目指されています。

最新の流行りが並ぶので情報収集にもおすすめ。

見ていて夢中になってしまう本屋さん

少しご紹介しますね。

夏休みの自由研究に使えるキットの数々。
どれもおもしろそう。
指紋がとれちゃうそうです。
ボードゲームもこんなに種類があるんです。
自由に触れられるラキュー!何作ろうかな?
絵本のキャラクターの靴下がかわいい!
大木さんも履いていました♡
なんと300円!
鞄にしのばせておくバックとしてもいいですよね。

そして

ブックストアのお隣にあるのは

「 PLAY PARK 」

ほんにふれる体験型プレイパーク。

「ウゴク」ことによる遊びはもちろんのこと、「ヨム」こと「カク」ことを通じて良質な学びの機会と遊びの中でさまざまな本にふれる機会を提供します。

PLAYPARK内にあるライブラリーには

あまり手にすることのない大型のえほんや読み聞かせにぴったりの本も多数あります。

アスレチックはすべり台やトランポリンもあり親子で一緒に楽しめるのが魅力!

他にも

手が汚れない砂場や

書いた絵が動き出すぬりえコーナーなど

こどもたちが興味津々になる遊びがいっぱいあります。

7月は

キャラクター「 sirotan 」とのコラボ!

すっごく可愛いです。

PLAYPARKは月毎にコラボが変わって行くのも楽しみのひとつ。

大きな絵本を読んだり

おもちゃで遊んだり

磁石を張って何かを表現したり

遊び方は無限大!

柵で囲ってあるので

勝手に子どもが出ていくこともむずかしく

安心して楽しめる場所です。

[ 営業時間 ]

10:00~21:00

(PLAYPARKのみ18:00まで)

入場は閉店の30分前までです

[ PLAYPARK対象年齢 ]

6ヶ月~12才まで

[ 料金 ]

HPをご覧ください

※7/21(金)から8/31(木)の夏休み期間は休日料金となります

→→ Twitter

→→ Instagram

→→ HP

そして夏休みにはイベントも開催されます♩

7月22日(土)11:00〜15:00

工作イベント「すいかのうちわをつくろう」

参加費無料(PLAYPARK入場料は必要です)

誰でも簡単に作れるイベントです。

たくさんの参加お待ちしております。

イオンタウン四日市泊2F

三重県四日市市泊小柳町4-5-1

電話☎️059-340-4390

思い出いっぱいの夏休みを♡

【夏の交通安全県民運動】実施中!交通事故ゼロを目指しましょう!

今回のリポートは県庁からお届けしました。

今日

夏の交通安全県民運動がスタートしました!

期間は

7月11日から20日までの10日間です。

詳しいお話を

三重県環境生活部

くらし・交通安全課

交通安全班

係長 沢田亮太(さわだりょうた)さん

に伺いました。

【 現在の県内の交通事故情勢は? 】

現在の交通事故死者数は34人

前年同期と比べて10人の増加となっています。

また総事故件数についても

前年同期と比べて増加しています。

【 交通死亡事故の特徴はありますか? 】

高齢者が亡くなる事故が多く

交通事故死者の約半数以上が高齢者となっています。

そのほか歩行中や自転車乗用中の方の割合も高くなっています。

また二輪車による交通死亡事故が多くなっており

現在で7人

前年同期と比べて6人の増加となっています。

【 今回の夏の交通安全県民運動の重点 】

1.「こどもと高齢者の交通事故防止」

2.「横断歩道における歩行者優先の徹底」

3.「シートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底」

4.「飲酒運転等の根絶」

5.「自転車等の安全利用の推進」

【 どんなことに気をつけたらいいですか? 】

運転者の方に気をつけてもらいたいことが4つあります。

1つ目は「横断歩道は歩行者が優先」です。

横断歩道における歩行者優先はマナーではなくルールです。

ドライバー全員がルールを守り歩行者を交通事故から守りましょう。

2つ目は「すべての座席でのシートベルトの着用」です。

6月末現在の県内の自動車乗用中の死者11人中5人がシートベルト非着用で

そのうち4人がシートベルトを着用していれば助かっていたと推定されています。

シートベルトはドライバーや大切な人の命を交通事故から守ります。

シートベルトの役割や重要性を認識いただき、

車に乗ったらすべての座席でシートベルトの着用をお願いします。

また6歳未満の幼児を乗車させるとさはチャイルドシートを正しく着用しましょう。

3つ目は「飲酒運転の禁止」です。

「捕まれなければ大丈夫」「事故を起こさなければ大丈夫」というその判断があなたの人生を変えてしまいます。

飲酒運転は「絶対にしない・させない・許さない」というのをしっかり認識し、飲酒運転を根絶しましょう。

4つ目は「安全な自転車の利用」です。

県内では

自転車側に途反のある交通事故も発生しています。

自転車は

道路交通法で軽車両として位置づけられてお「車のなかま」として交通ルールを守らなければなりません。

今年の4月からは

全年齢を対象に乗車用ヘルメットの着用が努力義務化となりました。

ヘルメットを着用していない方が交通事故に遭われた場合、着用している方に比べて致死率が2倍以上になるとも言われています。

事故に遭ってから危険性に気づくのでは遅すぎます。

自分の命を守るために、自転車を利用する際はヘルメットを着用しましょう。

また歩行者も交通ルールを守っていただきたいです。

暑い日に

「早くエアコンの効いた室内に入りたい」という気持ちはわかりますが

「近くに横断歩道があれば横断歩道を渡る」「走ってくる車の直前や直後を渡らない」

など歩行者にも守るべきルールがあります。

自らの命を守るため歩行者の方もルールは必ず守りましょう。

また日中を避けて

早朝や夜間にウォーキングなどをされる方は反射材を利用してください。

【 沢田さんからのメッセージ 】

これからの時期

暑さによる疲労の蓄積から注意力が散漫となり、あらゆる場面で注意が必要です。

事故を起こさないためには、時間と心に余裕を持って運転していただき、交通ルールの遊行と正しい交通マナーを実残することが重要です。

夏の交通安全県民運動を日頃の運転や道路での行動を見つめ直す機会にしてもらえればと思います。

何度も言いますが交通事故が起きてからでは遅いのです。

ご家庭や職場などで交通安全について話し合っていただき、交通安全の意識を高めてもらいたいと思います。

まだまだ暑い日は続きますが、一人ひとりが気を引き締め、交通事故のない三重県を目指しましょう。

ビアガーデンに集合♩全天候型【マルゴ水産の海鮮ビアガーデン】種類いっぱいの貝が魅力です!

ビアガーデンの季節がやってきました。

今回は

津駅の最上階にある

マルゴ水産

【 海鮮ビアガーデン 】

に行ってきました。

津駅東口の南側に専用の直通エレベーターがあり

ここから最上階へとあがります。

目の前に広がるのは

広々とした開放感のあるビアガーデン。

全部で250席あり団体で楽しむことも出来ます。

そして全天候型なので

雨の日でも大丈夫なんです。

夕方の暑い日差しも気にすることなく

日が落ちると

トップシェードが開き

天気のいい日には満点の星空が見られるそうです。

ご出演は

株式会社マルゴ水産

 代表取締役社長

  木村和司(きむらかずし)さん

マルゴ水産

創業昭和15年で

津市白塚に本社があり

貝類・魚類・海藻類を取り扱う

水産卸メーカーです。

そんなマルゴ水産の海鮮ビアガーデンだからこそのメニューとなっていました。

まずは貝の種類の多さ!

真牡蠣・サザエ・蛤・鏡貝など、よく知る貝から珍しい貝まで♩

季節やその日によっても変わるので何度行っても楽しめるのが魅力です。

これだけの貝が食べられるのは珍しいんじゃないでしょうか?!

貝の鮮度も良いんです。

マルゴ水産は

伊勢の工場から当日出荷していて

また自社便トラックで全国から美味しいものを集めているんだとか。

そしてもう一つのこだわりは七輪で焼くということ。

炭火で焼くことで

素材の旨みを引き出すことができます。

素材ごとの焼き方なども教えてくれるので

一番おいしい状態で食べられますよ。

見てください!牡蠣のこのサイズ!

手の平よりも大きいんです。

プリップリの身と磯の香りが口の中に広がり

もう幸せでした!

今日は真牡蠣でしたが

これからの時期は岩牡蠣になり

もっと大きくなるんだとか。

木村社長によると足のサイズくらい。笑

他にも

今年からスタートした干物

お肉・野菜

焼くまでの時間に食べられるものなど

様々なメニューがありました。

そのメニューが全て食べ放題!

そして

50種類のアルコールとソフトドリンクが飲み放題!

心地よい風を感じながら

食べて飲んでビアガーデンをお楽しみください♩

時間は90分120分が選ぶことができますよ。

ご予約がお勧めです。

 ☎️ 070-7546-3803

 ☎️ 059-223-2500

詳しい情報は

マルゴ水産のInstagramをご覧ください♡

→→→こちらをクリック

マルゴ水産の牡蠣の虜になってしまった。笑

立地の良さも魅力ですよね。

お仕事がんばった日

アルコールが恋しい日

誰かと語り合いたい日

津駅の屋上おすすめです♩

元プロ野球選手の江川智晃さんが地元の伊勢市で【まるとも荒木田商店】をオープン♩

今回は

今月16日にオープンしたばかりの

豚肉専門店【 まるとも荒木田商店 】

さんからリポートをお届けしました。

伊勢市小俣町

明野駐屯地の目の前にあるお店です。

ご出演は

精肉販売部

キャプテン

 江川智晃(えがわともあき)さん

江川さんは

2005~2019年に

福岡ソフトバンクホークスに所属されていた元プロ野球選手!

伊勢市で生まれ育ち

宇治山田商業高校時代には

甲子園にも出場されていて

福岡ソフトバンクホークスにドラフト1位で入団されました。

その江川さんが

ここ地元ではじめたお店が“ 豚肉専門店

お店には多くのサイン色紙が飾られていました。

元々

江川さん自身、

江川さんの叔父さんがお肉に携わるお仕事をされていていたので

お肉を食べることが多かったんだそうです。

今までの野球の経験のなかでも食べるこのとの大切さを学び、

地元にもどって

お母さんとともに精肉店でおいしいお肉をみなさんに届ける道を選ばれました。

お店に入ってみると

目の前にはショーケースの中に並ぶキレイなお肉。

精肉店のならではの量り売り用の計り。

いいお肉に出会えそう。

そして冷蔵庫にズラリと並ぶ精肉。

肩ロース・モモ・バラなど様々ありますが、

これからの季節は

ぜひ焼肉用のお肉をお楽しみください!と江川さん。

江川さんはお肉を切ることや

もちろん店頭での販売も行っていますので

ぜひ会いに行ってみてくださいね♩

江川さんに人気のお肉を聞いてみると。

「 豚トロ 」

ワサビで食べてみてほい!

とのことです。

見つけたときにはぜひどうぞ。

まるとも荒木田商店では

「一志SPポーク」のみを販売しています。

三重県内でも飼育数が上位に入る“一志ピックファーム”

ここで育てられた豚の中から選ばれたエリートの豚のお肉が「 一志SPポーク 」です。

お肉の特徴は

・脂の甘みがあること

・豚肉の臭みがないので食べやすいこと

・口溶けがよくさっぱりと食べられること

この一志SPポークのみを使用しているため

一志SPポークの特徴を理解し

それに合わせた調理ができるんだそうです。

お惣菜も色んなものがありましたよ。

揚げ物は10:00~16:00まで。

コロッケは大人気です。

1個がボリュームのある大きさで

お肉をふんだんに使っているので

肉の旨みと脂の甘み

またコロッケと言えばあのサクッとした食感。

ぜひお楽しみください。

お家で調理できる冷凍タイプのものもあります。

ハンバーグは豚100%で作ってあるのでさっぱり食べられます。

コロッケはもちろん焼売メンチカツなど種類も様々ですよ。

他にも

チャーシュー

こま唐揚げなどもあり

豚肉専門店ならではのお惣菜が。

わたしは夕方に行かせてもらったんですが

人気ですでに売り切れているものも。

16:00までのお電話で19:00までの取り置きも可能とのことでした。

そして

お得にお肉が楽しめるのが『 毎月29日 』

に・く・の・日です!

6月29日は

『 豚バラ 』全品10%オフ♩

お見逃しなく。

詳しくは

こちらをご覧ください!

→→→ Instagram

住所:伊勢市小俣町明野541-10

営業時間:10時〜19時

定休日:水曜日

電話:090-3937-1429

お店の目の前には駐車場もあります。

おいしいお肉と出会えるのはもちろん

江川さんに会えるのはファンの皆さんにとってもすごく嬉しいですよね。

いよいよ夏本番!

おいしいもの食べて暑い夏を乗り切りましょう♡

ここでしか味わうことが出来ません!伊賀市【北川牛乳】の昔ならがの製法で作られた牛乳♩

6月は牛乳月間です。

ということで牛乳グビグビ飲んでます。

三重県にはおいしい牛乳がいっぱいありますよね。

三重県の牛乳屋さんは現在5件あり

それぞれの味をそれぞれの方法で守っていらっしゃいます。

リポートでお伺いしたのは

伊賀市上野桑町

一方通行の細い道を進んで行くと見つけました。

地元の牛乳屋さん。

【 北川牛乳 】

明治40年創業の牛乳屋さん。

初代の菊松さんが

数頭の乳牛と店を買い取り

牛乳店を継いだのがはじまりなんだとか。

現在は四代目の

北川裕之(きたがわひろゆき)さん

昔ながらのその牛乳の味を受け継ぎ守っています。

1日にできる数は限られてしまいますが

牛乳の風味をそのまま残こすことができる

昔ながらの製法にこだわって作られています。

低温殺菌は65°で30分されていて

丁寧に作られた牛乳は

搾りたての風味を損なわず

成分無調整の100%生乳の栄養のある牛乳に仕上がります。

そのお味は

あっさりしていてほんのり甘い♡♡

このお味は

宅配牛乳で地元の皆さんのお家へ届けられます。

主に旧上野市内を配達されているそうで

なんと朝2時から出発し各家庭へ配達されるんだとか。

朝起きて出来たてのおいしい牛乳が届いているのは嬉しいですよね。

美味しい牛乳を味わってもらいたい!

その思いで

一本から配達してくださるそうです。

ぜひエリア内の方にはお楽しみいただきたいですね。

また

店頭販売でもお楽しみいただけます。

夫婦お二人でされているため出来る範囲で出来る分だけ。

不定休ですが

基本的には365日オープンされているそうです。

時間は朝7時くらい~夕方まで。

駐車場もあります。

ぜひ行ってみてくださいね。

→→→ 北川牛乳さんのインスタグラム

そして北川牛乳さんの大人気商品といえば

『 生ジェラート 』

北川牛乳さんのこだわりの牛乳を使ったジェラート。

生というだけあって

店頭のみでの販売となっています。

口当たりが滑らかで

牛乳の風味と甘みを感じられる

とってもおいしい生ジェラート!

わたしは

アフォガードという

生ジェラートとエスプレッソの組み合わせをいただきました。

生ジェラートの甘みとエスプレッソの苦みの絶妙なマリアージュで、

すき!ってなりました。

こちらの生ジェラートは

“ 日曜日 ”のみの販売となっています。

日曜日にお楽しみください♩

これからの季節

お中元や贈り物にオンラインショップもぜひご活用ください!

さてもう一つ

北川家のおはなしをさせてください。

北川牛乳さんの敷地内には

「 腰掛け石 」というものがあります。

その名の通り腰掛ける石なんですが、だれが腰掛けたかが重要なんです。

なんと藤堂高虎さんが北川家の先祖さんとお友だちで、

ここに藤堂高虎が腰掛けたそうなんです!

敷地内にこの名前の付いた石があるのすごいですよね。

歴史ある地元の牛乳屋さんで

美味しい牛乳をたっぷりとお楽しみください♩

給食でもお馴染み♩12名の酪農家さんが作るおいしい牛乳【大紀町の大内山牛乳】

みなさん牛乳ゴクゴク飲んでいますか?

6月の【牛乳月間】に合わせて

三重県の牛乳屋さんをご紹介します。

大紀町

“大内山酪農”さん

山に囲まれた大自然のなかに

本社工場がありました。

大内山牛乳は

12名の酪農家さんが加盟する協同組合で作られていて

「良質な牛乳づくりは健康な牛作りから」を合言葉に

74年間この地で心を込めて作られています。

営業部の村田憲一さんに色々おしえていただきました。

大内山牛乳の特徴は

乳牛の飼育から製造までを一貫して行なっていることです。

大内山牛乳の酪農家さんは

皆さん三重県内の方だそうで

朝と夕方に搾乳された搾りたての生乳が工場に集まります。

こちらは

集まってきた生乳が入っているタンクで満たんにすると100トン入る大きさなんだとか。

ここに12名の酪農家さんの生乳が毎日届くんだそうです。

牛乳やフルーツ牛乳

ヨーグルト・バター・アイスなど

全ての商品の製造をこちらの本社工場で行なっているのでスピード感があり鮮度の良さが特徴となります。

最短で24時間で販売先に並ぶそうですよ。

現在3750頭の牛が飼育されていて

その牛から

酪農家さん

大内山酪農さんへ繋がれて

出来上がるのが

美味しい鮮度抜群の牛乳なんです。

1日に60トンの牛乳が出来るそうですが

大内山牛乳は

三重県内の学校給食でも親しまれていますよね!

三重県の

小中学校の

およそ68%で提供されている大内山牛乳は

子どもたちの健康を守り

また三重県で生まれ育った皆さんにとっても懐かしい味なのではないでしょうか。

村田さんは

さっぱりしているけどコクもあって飲みやすい牛乳で

牛乳が苦手な方にもおすすめです。

と話してくださいました。

他にも毎日食べたいヨーグルト

これからの季節にピッタリのアイスクリーム

こだわりのバターなど

ぜひ全商品をお楽しみください。

本社工場近くの

ミルク村では

牛乳をはじめソフトクリームなどの販売も行なっています。

こちらも足を運んでみてくださいね。

( 本社での販売は行なっていません )

また

大内山牛乳さん

最近 Instagram 開設されたそうです。

→→→こちらをご覧ください♡

→→→HP

【 本社工場の住所 】

三重県度会郡大紀町大内山3248-2

【 電話番号 】

0598-72-2221

牛乳月間

慣れ親しんだ味

大内山牛乳をグビグビ飲みましょ。

健康で幸せな1日を。

以上Mieリポートでした。

牛乳月間いっぱい牛乳を飲みましょう!伊勢市【山村乳業】は自然な甘みと豊かなコクのある牛乳です♩

みなさーん

6月は牛乳月間です!

酪農の盛んな地域では、新しい草が伸びる頃から放牧を始め、冬を牛舎で過ごした牛たちは野に放たれ躍り上がって喜び、思う存分青草を食みます。
生命力あふれるこの時期、ミルク、これをもたらす命や自然、働く人々に感謝するお祭りやお祝いが世界各地で行われます。
このことから平成13 年に国連食糧農業機関(FAO)が、6月1日を「世界牛乳の日(World Milk Day)」とすることを提唱しました。
日本では日本酪農乳業協会(現 Jミルク)が平成19 年に6月1日を「牛乳の日」、6月を「牛乳月間」と定めました。
World Milk Day では、世界各地でも様々な活動が行われています。

一般社団法人Jミルク

ということで

三重県の牛乳屋さんをご紹介します♩

伊勢市

『 山村乳業 』さん

大正8年に創業した牛乳屋さんです。

ご出演は

代表取締役社長

山村 豊裕(やまむら とよひろ)さん

山村さんは三代目。

創業当時は近くに病院が多く

栄養のあるもので元気になってもらいたいと

初代の山村定次郎さんが

牛を飼い牛乳屋を始めたそうです。

山村乳業さんのおいしい牛乳の秘密は

牛乳を作るときの製法にあり

パスチャライズ殺菌”というもので

85°Cで15分間殺菌をする手間のかかる昔ながらの製法を今でも続けています。

低温でゆっくり殺菌することで豊かな味になるんだそうです。

おいしい牛乳を作るために

惜しまず手間をかけるのは山村乳業さんのこだわり。

1日に作れるのは2tほど。

その製法で作られた牛乳からは

自然な甘みとコクを味わえるのが特徴です。

そしてこちらは殺菌した牛乳を水で冷やすところ。

ここでは多くのお水を必要としますが、

土地が水に恵まれていることから製法を守りつづけることができる。

そんなお話をしてくださいました。

そして牛乳といえばやっぱり『 瓶 』

そう思うのはわたしだけではないはず!

山村乳業さんのほとんどの商品は瓶詰めされていて、これもこだわりのひとつ。

瓶映えしてます!

ショーケースの中には色々な商品があり

全部で何種類くらいの商品があるんですか?

と尋ねると

「百種類くらいあると思います」

と。

すごい数ですよね。

山村さんが大切にしているのは『 あつらえる 』ということ。

地域の方や皆さんの要望を聞き一つ一つの商品を作っていくこと。

地域に根ざしているからこそ。

そして喜んでもらえる牛乳を届けたいという山村さん思いがあるからこその、

種類の多さだったんですね。

真っ白い“牛乳”はもちろん

“コーヒー牛乳”や

テルマエロマエの映画で使われた“フルーツ牛乳”

他にも

季節の“ヨーグルト”や

手作りで作っている“プリン”

ミルクが濃厚な“ソフトクリーム”など

様々な形で山村乳業の牛乳を楽しむことができます。

また

外宮前と内宮前にそれぞれ山村乳業さんのお店があり、

山村ぷりんソフトは有名ですよね♩

こちらもぜひ行ってみてくださいね。

→→ 山村乳業さんのHP

販売は

山村みるくがっこう外宮前店

山村みるくがっこう内宮前店

大世古の工場&販売店

オンラインでも購入できますよ。

そして宅配販売もあります!

一つ一つ丁寧に作られた牛乳の味をぜひ味わってみてくださいね✨✨

山村乳業

三重県伊勢市大世古3丁目5-8

☎️0596-28-4563

亀山公園菖蒲園【花しょうぶまつり】6月4日(日)に開催です♩

皆さんは

三重県の県花ご存知ですか?

正解は「 花菖蒲

亀山市の市の花にも指定されています。

梅雨の時期に見頃を迎えるお花で

雨が降っていても幻想的で映える青紫色の花しょうぶ。

この時期ならではの花しょうぶの話題をお届けします。

今回のリポートは

今週末

亀山市で

【 花しょうぶまつり 】

が開催されるということで詳しくお話し伺ってきました。

ご出演は

公益財団法人亀山市地域社会振興会

業務課 主査

大田恭平(おおたきょうへい)さん

公益財団法人亀山市地域社会振興会は

亀山市内の95ヶ所の公園を管理していて

イベントの開催・遊具の管理や整備・草刈りなどを行なっています。

そのなかの1つの亀山公園菖蒲園で開催される

花しょうぶまつりは

今回で24回目を迎えます。

新型コロナウイルスの影響で

2年間の中止がつづき

去年も完全開催とはなりせんでしたが

今回はやっと本来の姿での開催となります。

開催場所となる亀山公園菖蒲園

亀山中学校の北側にあり、

様々な種類の花しょうぶが植えられています。

毎年この時期に

およそ100種1万2千株の花しょうぶが咲き誇ります。

今日行ったときには

5分咲きの状況で

ちょうどおまつりのときには見頃になるのではないでしょうか♩

青紫色、薄紫色、黄色のものもあり、

珍しい花しょうぶがあるのも見所の一つです。

また

菖蒲園のなかに遊歩道が設けられているので花しょうぶに囲まれた写真が撮れたり、

今の時期はアジサイも同時に咲いていて

ぜひ花しょうぶとアジサイの共演をお楽しみください✨✨

そして

おまつについても詳しく伺ってきました。

当日は

様々な催しが行われます。

⚫︎ 花菖蒲の栽培指導(販売)

⚫︎ 写真コンテスト

⚫︎ 子ども向けゲーム

⚫︎ 写生大会

⚫︎ 野点

⚫︎ 各種団体の出店

そのなかでも

「 写生大会 」

園児と小学生が対象となっていて

当日

画用紙・画板・クレヨンをお渡しし、

菖蒲園の絵をお好きなように描いてもらいます。

また当日のまつりの様子を撮った写真を応募する「写真コンテスト」もあります。

ぜひ素敵な写真を皆さんに共有してくださいね。

そして

花菖蒲の販売も行われる予定で

菖蒲園から株分したものが100円で販売されるそうですよ♡

育て方も教えてくださるということです!

これを機にお家でも花菖蒲楽しんでみるのはいかがでしょうか。

他にも

午前中にはステージイベントもあり盛り上がりそうですよ!

入場は無料です。

まつり当日の駐車場は5ヶ所あります。

随時警備員さんが案内してくれますので、安心してお車でお越しください。

もしものときの

雨天時の中止については

こちらでご確認ください。

→→→亀山市都市公園

→→→Facebook

また詳しいお問いわせは

→→→亀山市地域社会振興会

    0595-82-7111

花しょうぶの花言葉は

・優しい言葉

・あなたを信じる

・うれしい知らせ

・心意気

・優雅

・信頼

・勇気

・伝言

花をみると優しい気持ちになれますね。

どうかどうか晴れますように!

ぜひ訪れてみてくださいね♩

ウォーキングレッスン♩あなたの魅力を見つけて育てる【Mrs of the Year 2023 三重大会】参加者を募集しています♩

今回のリポートは

モデルで

一般社団法人 Satsuki Academy の代表理事で

ウォーキング講師の

田中さつきさん

にお話し伺いました。

たくさんの肩書きのある田中さん。

20代からのモデル経験を活かしたウォーキングレッスンや

ビジネスマナーを中心としたマナー講師

また骨格診断をもとにヘアやメイク、ファッションなどをアドバイスするパーソナルスタイリストなどをされています。

【 ウォーキングレッスン 】

レッスンは

モデルウォーキングという種類のウォーキングで

1時間~1時間半のレッスン。

ハイヒールを履いてカッコよく歩けるよう練習して行きます。

ただウォーキングするだけではなく

モデルで培った“魅せるスキル”も教えてくださるので

どんどん写真に撮られるのも上手になって行くんだそうです。

このモデルウォーキングを身につけることで

姿勢がよくなるのはもちろん

表情にも変化が出て

皆さん

トータル的に美しくなって行くんですよ。

と田中さんが教えてくださいました。

田中さんのレッスンは

主には女性を対象としていて

主婦の方や

モデルさん

コンテスト出場のためなど様々な方が受講されています。

元々田中さんが

ウォーキング講師をはじめたきっかけは

実体験から

子育てや育児をされてる方もどんどん輝いてほしいと思ったからだそうです。

年齢関係なく

今は下は4歳の子

上は70歳代まで多くの方が受講されているんですよ。

ご参加してみては如何でしょうか?✨✨

《 レッスンの詳細 》

「 四日市市の近鉄文化サロン 」

月2回

第2・4水曜日

10:30~11:30 レベルアップコース

11:45~12:45 基礎コース

定員10名

3ヶ月ワンクールのレッスンでもちろん継続も大丈夫だそうです。

どこにお住まいの方でも参加することができ、遠くは和歌山から通ってくださっている方もみえるみたいです。

他にも

桑名市や名古屋市でも

月1・2回

詳しくはInstagramでご確認ください。

インスタグラム

アカウント ▶︎▶︎ tanaka_satsuki530

そして✨✨

今年このウォーキングスキルを活かしたコンテストが開催されます!

今年の秋

9月12日(火)

四日市文化会館で

【 Mrs of the Year 2023 三重大会 】

が開催されます。

※ 現在参加者を募集しています!

あなたはもっと素敵に輝ける

自身のリミットを作らず

チャレンジし続ける

愛と感謝に溢れたカッコいい女性になろう

をテーマに

部門が4つに分かれていて

⭐︎ 結婚されている20~42歳を対象とした

“ ブリリアント部門 ”

⭐︎ 結婚されている43~60歳を対象とした

“ プレシャス部門 ”

⭐︎ 結婚されている61歳以上を対象とした

“ エターナル部門 ”

⭐︎ 婚姻歴のない25歳以上の

“ ゴージャス部門 ”

受賞者は日本大会へと進むことが出来ます。

コンテスト内容は

 ・ウォーキング審査

 ・ドレスを美しく着る審査

 ・30秒のスピーチ審査です。

コンテストまでもちろんサポートもあるので安心です。

まずは

エントリーをしていただき

書類審査に通った方は

本番に向けた

〈 ビューティーキャンプ 〉

へと参加します。

これは

全部で48講座あり、

食事・栄養学・ウォーキング・ボディメイク・ヨガ・表情など

それぞれの専門の講師が教えてくださるので

コンテストなどに今まで参加したことのない方なども安心して参加でき、

またかなりの知識や技術を学べるのも魅力の一つです。

エントリーはこちらからできます♩

エントリーは無料でできるのでぜひ挑戦してみてくださいね。

まずは第一歩。

少しでも興味のある方は

インスグラム

アカウント ▶︎▶︎ mrsmie2023

を是非ご覧ください。

輝く女性をいっぱいにして行きたい✨✨

そんな田中さつきさんの思いを取材させてもらいました。

カッコイイですね✨✨

今度ウォーキングレッスン行ってみよ。

イオンモール明和【明和ナンカレーハウス】種類がとっても豊富です♩

イオンモール明和内の2階に

去年11月10日にオープンしたのが

【 明和ナンカレーハウス 】

映画館の真横にあり

オレンジと緑を基調とした店内は

FM三重のCMでもおなじみ

「 APOA(アポア) 」さんが店舗デザインの設計と施工をされたそうです。

カウンター席やテーブル席

合わせて50席ほどある店内では

カレーのおいしそうな香りが食欲をそそります。

ご出演は

カダカ・バサンタさん

カダカさんは

ネパールで生まれ育ち

13年前にインド料理店のシェフとして日本こられたそうです。

とっても日本語がお上手で独学で勉強されたそうですよ。

明和ナンカレーハウスで

本場のインドの味をみんなで味わってもらいたいとお店をオープンしたカダカさん。

本場インドの味をどのように作り出しているのか聞いてみると、

インドの香辛料などを30種類以上くみあわせてつくっていて

職人ならではのスパイス使いとじっくり煮込んだカレーなんだとか。

またカレーのとろみは玉ねぎと野菜がベースになっているためで、

すっごく濃厚な味が楽しめます。

おいしいですよ。

そして

やっぱり気になるのが

「 人気メニュー 」ですよね。

ズバリ

ナンに100gチーズをたっぷり入れた

◎ チーズナン

30種類以上のスパイスを使った

トマトベースに骨なしタンドリーチキンが入っている

◎ バターチキンカレー

だそうです。

バターチキンカレーはまろやかでお子様にも楽しんでもらえるのが特徴です。

そして

明和ナンカレーハウスのすごいところ!

やっぱりメニューの種類の多さです。

20種類以上のナンとカレーは60種類以上というので驚きです。

辛さも

甘口から激辛までを5段階のなかから選べます。

また

ナンはインドから取り寄せた窯を使って

注文が入ってから

じっくり焼きあげているのも

焼き立てが食べられて嬉しいですね。

そして

カダカさんのオススメメニューも聞いてみました。

ナンもキーマカレー味も1枚で楽しめる

◎ キーマチーズナン

玉ねぎベースで柔らかいチキンが入っている

◎ チキンカレー

こちらもぜひ皆さん食べてみてください。

お値段にも注目です。

税込990円のAセットメニューが1番人気なんだそうです。

盛り盛りのメニューでこのお値段です。

そしてBセットからは

ナンとライス食べ放題だそうですよ。

1枚でも重量ありますけど。笑

サイドメニューもドリンクメニューも豊富ですので

お酒を飲みながら食べたいという方にもおすすめです。

あっ。

こんな張り紙をみつけました。

その他にも

イオンのアプリで10%オフ!

映画チケットを購入で5%オフ!

これからの梅雨の季節のお出かけコースとしてもいいですね。

お得にナンカレーをお楽しみください。

大満足できること間違いなし♩

明和ナンカレーハウスぜひ行ってみてくださいねー☺️

営業時間

午前11:00~午後9:30(ラストオーダー9:00)