どうも、ゆかぽんこと中村友香です♪
毎日こんなに寒いのに、
我が家の息子は外でも部屋の中でも動き回って
毎日汗をかいています。
元気でいいねぇ(;^_^A
当然体力も使って、お腹も減ります。
普段からよく食べる子ではありますが、
最近特にご飯をよく食べる食べる。
ある日、お腹がすいた!なんかないの!と言われて、
具材になるものがなく、
とりあえず具なし塩おにぎりを出しました。
一気にパクパク...と食べ終えて、
『うーん、米と塩の相性、バッチリやったな!』とGOODポーズ☆
味の分かるオトコですか(笑)
この勢いでご飯だけでなく、
肉や野菜もしっかり食べてくれたらいいんですけどね~♪
!!━━━━━━━━━━━━(^∀^)━━━━━━━━━━━━!!
「子育ての輪」
毎月第3金曜日は
『田中大ちゃんの幸せ回復はぴはぴ支援』♪
津市にある保険代理店
クローバー総合保険事務所 代表取締役 田中大ちゃんこと、田中大補さんとお届けするコーナーです\(^o^)/
子育て世代のライフプラン、子どもの安心安全に繋がる保険のこと、
知っておくと安心な保険の豆知識・・・などなど、
人生がハッピーになるためのアドバイスをいただきます!
さて、12月のテーマは・・・
【ライフプランを考えよう】
ライフプランを考える...
つまり、自分と家族の将来をシュミレーションしましょう!ということ♪
まず「生命保険」というのは、
読んで字のごとく生命の代償としての機能をもっていて、
亡くなってから遺族が受け取れるもの。
でもそれだけではなくて、
実は将来の安心のための資金計画でもあるわけです☆
これからもずっと続くご家族の「しあわせ」を一緒に考える。
やっぱりこのコーナー通り「しあわせ」はキーワードですね(*´ω`*)
さて、ライフプランは大きく分けて
「生存のケース」、「万一のケース」という2つの視点が必要です。
ライフプランを考える上で大切なのが、資金計画!
例えば、
私が思い浮かぶのは子どもがいるので「教育資金」とか。
子どもの将来の為に、教育は欠かすことはできないですもんね。
進学だけでなく、塾や習い事などかかる費用も
家族構成や環境によってさまざまです。
ちなみに、オール国公立で
一人当たりざっと1,000万ほどかかると言われているとか...Σ(゚∀゚ノ)ノキャー
ここでだいちゃんからのお話は・・・
『自分たちの「しあわせ」を考えるためには、
その教育資金に対して何か考えていますか?という
"問い"から始まるんです。
他にも、例えば、今の住まいは賃貸だけど、
いずれ一軒家あるいは分譲マンションを購入したいなーという希望がある方、
特に三重県に住んでいると多いんじゃないでしょうか?
それをライフプランでいうと、「住宅資金計画」になります。
ただ、少し昔と違って、建築材料も値上げしていて、
ローンの率も今後、さらに上がっていく事が予想されていますので、
その上で、家族で将来のお住まいについて何か考えていますか?という
"問い"なんです』とのこと。
なるほどなぁ...
ライフプランの中でも教育資金計画と住宅資金計画は
私にとっても重要な気がします(;^_^A
ここで、ポイントになるのは
2つの視点「生存のケース」と「万一のケース」からいうと
「生存のケース」、つまり、ご夫婦がともに元気で働いたとしての計画☆
例えば、できれば子どもを大学卒業させてあげたい、とか、
いずれは一軒屋を建てて家族みんなで幸せに暮らす、とか、
何年ローンでどういった家を建てるのか、とか...
どれも生存のケースで考えていませんか、と。
これが、突然、稼ぎ頭のパートナーが大病にかかって亡くなったら
「生存のケース」で考えていた資金計画は崩れてしまいます。
私も、一馬力ではとても不安です...(;´Д`)
そこで、だいちゃん!
『なので、もうひとつの
「万一のケース」の視点による計画が必要なんです。
どの資金に、いったいいつまで、いくらが必要で、
そのために現在のご加入の生命保険で
きちんとカバーされていますか?という"問い"ですね。
大事なのは生命保険そのものに合わすのではなく、
皆様のライフプランに生命保険を合わせていく、ということなんですね』
そっかー!
どんな状況が起こってもカバーできるように考えておくことが、
私たちのずっと続く幸せを考えるってことですね٩( ''ω'' )و
ちなみに、「●●資金計画」というのは
実はざっとあと9つあるんだとか!
9つも!
となると、それぞれのご家庭で当然優先順位も変わってきますよね。
「教育資金計画」でいうと、
田中家は二人のお子様がいて、
上は社会人、下の息子が大学4年で、
すでに下期の授業料も納めています。
つまり、実質田中家の「教育資金計画」は終了したわけです。
お疲れ様でした&うらやましい気持ちも感じますねヽ(^。^)ノ
そんな大ちゃんは、これからどんなライフプランなのかうかがうと...
『私は、昭和47年生まれの今年52歳、妻も2つ上で50第前半。
「生存のケース」では、
ようやく子供の為のお金が自分たちの為に向きますから、
例えば二人共通のゴルフであったり、
妻は山登りだったりと健康を維持するため、
また同時に楽しめるものをイメージして計画しています。
そして、まだまだ仕事もバリバリしますが、
子どもの教育費がなくなった分を
自分たちの老後資金まわせるようになりましたかね。
これらは9つあるうちの
「イベント資金計画」や「老後の生活資金計画」になります。
もちろん「万一のケース」でも、
子どもが小さいうちにかけていたころの死亡保障の額は
子どもが大きくなるにつけ年々減少していますが、
その分、がんなどの大病になった際の「緊急予備資金」対策として、
それらをカバーできるような充実プランにしています』とのこと。
さすが、プロ!
いろんな場合に備えていらっしゃるヾ(≧▽≦)ノ
私の中村家と、大ちゃんの田中家を比べても、
それぞれの家族の年齢や構成も違うし、
当然、資金計画もそれぞれ変わってきます。
「生存のケース」と「万一のケース」の両方の視点から、
おのおののライフプランに合わせて
生命保険や損害保険をカバーしていくということが大切なんですね♪
最後にだいちゃんから...
『このコーナー名の
「田中大ちゃんの幸せ回復はぴはぴ支援」の名の通り、
万一のケースであっても
「幸せを回復」するために支援していくということ。
そのために、まずは経済的回復を図るうえで
保険という機能は有効に使うべきですし、
また身近な相談者として心理面からも支援できればと思っています』
【幸せを回復する】
私もこの言葉が大好きになってきました♪
生きていると、ポジティブなこともある、
そしてネガティブなこと、ピンチなこともある。
経済的側面と心理的側面から
その先にまた必ずやってくる「幸せ」を回復しよう!ということですね(*^-^*)
やっぱりそういったことを一緒に考えたり、
分からないところを相談できる相談者が
身近にいるといいな~と感じました☆
クローバー総合保険事務所では、
随時さまざまな相談も受け付けています!
ライフプランを考える上で
皆さんが加入している保険がどうなっているか、
一度相談されてみてはいかがでしょうか?╰(*´︶`*)╯♡
このコーナーのキーワードは、タイトルにもある"幸せ回復"
皆さんの幸せ回復のお手伝いをしていきたいです♪
ということで、
「保険」に関する気になること、素朴な疑問、なーんでもOKです!
メッセージお待ちしています!
保険って...なんか難しそう...
そう思う気持ちわかります。
でも話を聞けば聞くほど、知れば知るほど保険って身近なこと。
難しく考える前に...
というか、どんなところが難しいか、
よく聞くあの単語って何のこと?
そんなご意見や感想もお寄せください(^^)/
【 絵本の世界 】
『 おせち 』 福音館書店
内田 有美 文・絵
満留 邦子 料理
三浦 康子 監修