ラスト1週。
みなさんこんばんは!ADのおーたです^^*
波切漁港の特設ブ-スから、いつものスタジオに戻ってきた富田さん。
スタジオでの放送は1週間ぶりですね。
今週のEVENING COASTERは2011年にヒットした曲&番組内でよくかかった曲をお届けします!
あなたのお気に入りは流れるでしょうか?
さあ、2011年最後の月曜日です。
はりきっていってみましょう!
++++++++++++++++++++
毎週月曜日はこのコーナー Focus on JAPAN
今週も、三重大学の児玉教授にお電話でお話を伺いました。
今日のテーマは、来年度予算案について。
先週土曜、政府は臨時閣議で来年度の2012年度予算案を決定しました。
その額、一般会計総額90兆3000億円余り。
しかし実質は96兆円近くなり、過去最大となっています。
これについて教授にお聞きしました。
「どんどんと膨らんでいくんですけど、もちろん震災があったり色々なことがあるわけなんですけども、これは税収が増えない状態の中でですからね。どんどん国債を増やしていくという傾向が止まりませんよね。」
野田総理は日本再生元年予算と胸を張っていますが、野党からはマニフェスト総崩れ予算というネーミングもついています。
また、前原政調会長が消費税増税10%どころか15%もありうると発言しています。
「何かを変えなきゃいけないのは確か。このまま国債を増やしていくと、いつか破綻してしまう。となるならば、税金を増やすのか、それとも歳出を大幅に削るのか、今の状態というのは、歳出は削らない、しかし税金も上げないと、こんな虫のいいことがずっと続くわけがないですから、5年後10年後は本当に大丈夫なのかということは思ってしまいますよね。」
今年1年、政治・経済様々な出来事がありました。
それらを総括して・・・民主党のマニフェストの骨子がことごとく崩れている、これは否めません。
「本当に、マニフェストを掲げて政治をとったわけですけども、民主党のマニフェストがほとんどと言っていいほどうまくいっていない。もともと無理のあるマニフェストではあったのは確か。それはそれで、修正するというのは確かに理があるんですが、どうみても将来に禍根を残すような形でマニフェストが破られていると、そういう風な感じがします。このままいくと、日本が荒んでしまうという危機感を感じる。特に若い世代、5年後10年後あるいは20年後に日本はどうなっているんだろうと思いますよね。政治では、中・長期を見ても成り立つような、そして発展するような政治というものをやっていかなければならないですよね。」
そして週末、各局で東日本大震災に焦点を当てた報道特別番組が放送されました。
ご覧になった方もいらっしゃると思います。
福島第一原発の事故発生からの非常に緊迫した模様を、官邸・現地・東京電力などへどのように伝達されていたのかなど、綿密な取材に基づいてドキュメンタリーとして放送されました。
教授にも感想をお聞きしました。
「事故発生から1か月くらいは"大丈夫だ"の連発でした。今になってみると、本当に大変なことが起きていると、健康に大丈夫だというのも怪しい話だということになると、やはり政府に対する信頼というのが大きく崩れることになります。やはりここはしっかりと真実を話してほしかったという風に思います。」
間もなく年が明け、2012年になります。
来年は政治的にどのような年になるのでしょうか、最後にお聞きしました。
「あまりいい感じはしないですけども・・・しないだけに、政府にまかせてもしかたないということがよくわかったと思います。政府にまかせても仕方ないといいうことが分かった年だと思いますので、本当の意味で私たち日本国民の国というものを作っていかなければならない、そういう年の初めにしたいですね。」
児玉教授、2011年どうもありがとうございました!
++++++++++++++++++++
★☆お伊勢さんへの初詣は、『パーク&バスライド』で☆★
伊勢神宮へは、毎年三重県内だけでなく県外からも大勢の人が初詣にいらっしゃいます。
このため、伊勢神宮周辺の道路・駐車場は大変混雑します。
できるかぎり公共交通機関をご利用していただきたいと思いますが、今年もサンアリーナに臨時駐車場を設置し、参拝者の皆さんを伊勢神宮外宮前・内宮前までシャトルバスで送迎する『パーク&バスライド』を実施します。
この、『パーク&バスライド』を実施するようになってから高速道路の渋滞も解消し、伊勢神宮への移動時間が大幅に短縮できるようになりました。
限られた台数の宇治地区の駐車場に、長時間並んで駐車していただくよりも、伊勢自動車道や国道23号からサンアリーナに向かいシャトルバスに乗り換えて移動していただくほうが、ストレスなく現地に到着できます。
もちろん、帰りもサンアリーナ臨時駐車場から、伊勢二見鳥羽ライン経由で伊勢自動車道に直接アクセスできます。
時間を有効に使うためにも、ぜひ『パーク&バスライド』をご利用いただき快適な初詣をしていただきたいと思います。
『パーク&バスライド』の実施時間のご案内です。
日によって運行先が変わりますので、ご注意ください。
◆12月31日(土) 午後10時~平成24年1月1日(日)の午後4時までは、サンアリーナから外宮・内宮行きのシャトルバスが運行。
◆1月2日(月)~4日(水) 午前9時~午後4時までは、サンアリーナから外宮・内宮行きのバスが運行。
◆1月7日(土)、8日(日) 午前10時~午後4時までは、サンアリーナから内宮行きのシャトルバスが運行。
シャトルバスの最終便の時刻は、
行きのサンアリーナ発が午後4時。
帰りの、内宮・外宮発がそれぞれ午後6時30分となっています。
シャトルバスの乗車料は無料ですが、サンアリーナの駐車整理料として、1台につき1000円が必要となります。
なお、『パーク&バスライド』実施中、マイカーは伊勢自動車道の「伊勢西IC」と「伊勢IC」で降りることはできません。
そのまま直進して、伊勢二見鳥羽ラインの「サンアリーナIC」で降りていただき、サンアリーナに車を駐車してください。
また、神宮周辺の一般道路でも、レーン規制や通行止めなど、各種交通規制が敷かれますのでご注意ください。
『パーク&バスライド』実施期間中のお問い合わせは、
県営サンアリーナ 臨時駐車場内 パーク&バスライド実施本部
電話 080-8262-0410 または 080-8262-0411
までお願いします。
伊勢市のホームページでも情報を見ることができますよ。
イメージ映像や、ルート案内、交通規制の情報も見ることができます。
お出かけの際はチェックしていってくださいね♪
伊勢市ホームページ 『パーク&バスライド』
++++++++++++++++++++
いよいよ今年も1週間を切りました・・・。
1か月が、1年が本当に早かった気がします。
年内の私の担当は今日で終わりです。2011年ありがとうございました^^*
ですが!!EVENING COASTERは29日木曜日まで放送しますよ!
お聴き逃しなく!
では、また明日夕方17時に♪♪