EVENING COASTERラストウィーク・・・!!

みなさんこんばんは!ADのありさです


いよいよラストウィークに突入したEVENING COASTER

今日で1850回目の放送でした。

メッセージもほんとうに沢山いただいてありがとうございます!

中々ご紹介出来ませんでしたが、頂いたメッセージ全てちゃんと目を通されていますよ(^^*)

IMG-5995.JPG


残り3回となりましたが、いつも通り!お送りしていきますので最後までよろしくお願い致します!

リクエストやメッセージもお待ちしています♪

ではさっそく、今日の放送を振り返っていきましょう~!




。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+





月曜コーナー
  『 Focus on JAPAN 』




タイムリーな話題をピックアップしてお話しいただきます。

担当して下さるのは、

皇學館大学 元教育学部長で現 特命教授 深草 正博先生です

今日は先生の教え子さんもスタジオに来てくれました!スタジオがにぎやかです(笑)

IMG-5987.JPG




今日のテーマは『歴史の見方・考え方』


一般的に、歴史は古代から現代まで進歩し、人類の幸福も増大してきたと考えがちですが、その進歩の基準はいったい何なのでしょうか。

おそらく私たちは"技術"だと考えると思います。

簡単に言えば、縄文時代にはなかったスマホが今はあり、進歩しているといった錯覚があるのではと先生。

歴史的に見ると、経済学の祖アダム・スミスは狩猟→牧畜→農耕→商業と発展の段階を考えました。

そして福沢諭吉は野蛮→半開→文明とし、半開である日本を文明に引きあげなければと、これが日本人の意識の根底になっているといいます。

最も定式化したのはマルクス。原始共産制社会→古代奴隷制社会→中世封建制社会→近代資本主義社会と、人類が様々なくびきから解放され自由になる過程を定式化したといいます。


しかし、人類は本当に進歩してきたのかという批判や反省がされてきたと深草先生。

日本で見ると、夏目漱石は「昔の人間と活力消耗・活力節約の両工夫において大差はあるかもしれないが、生存競争から生ずる不安や努力に至っては決して昔より楽になっていない」と気づいていました。

これを『開化の一大パラドクス』と先生は話します。開化したらしたでまた別の苦しみが生まれてくるといいます。

また、市井三郎さんの著書『歴史の進歩とはなにか』では、「累積的な科学技術上の進歩を達成したところで、要するにその結果は究極兵器(原水爆)の発明と深刻きわまる環境破壊(公害)の創出であったのではないか」と書かれています。


こう見ると、「歴史は進歩した」という捉え方でいいのだろうかと深草先生は話します。

異文化を勉強してこられた先生。異文化の基本はいかなる地域に存在する文化もかけがえのないもので、自分の住んでいる地域の文化は自分にとって本当に大切なものです。

先生は、異文化をヨコ(国や地域の違い)とタテ(時代での違い)と考えるといいます。

それぞれの時代で、それぞれの地域の人が、それぞれの生き方をしていて、現代より劣っているとみるのではなく、"異文化"なのだと捉えます。

すると、そこから新たなものを見直すことが出来ると先生。

みんな同じで、過去が悪くて今がいいのではなく、過去の人たちの生き方から学ぶということがこれから必要ではないかと話されていました。



1年間全52回、毎週違ったテーマでお話頂いていましたが、深草先生のご出演も今回で最後となりました。

先生は今後、このコーナーでお話頂いた内容をまとめた本を出版予定だそうなので、そちらもぜひチェックしてみてください!

最後にリスナーさんへメッセージをいただきました!

「一年間お聴きくださった皆さん本当にありがとうございました。私自身もお話することによってかえって自分が得られることが沢山あるし、富田さんのするどい突っ込みや感想を頂いてものすごく勉強になりました。ぜひ、これを糧にしてさらに今後の研究を進めていきたいと思っています。本当にありがとうございました。」



深草先生、1年間本当にありがとうございました!





。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+





18時22分ごろからはこの番組!



『肺、おさむに聴け! ラジオを聴いてLung Lung Lung』


肺・呼吸器疾患の最新の医療情報を伺います。

日々、最前線で患者と向き合う医師の率直な言葉から、医療にかける思いと可能性を感じてください!

ご出演は、

松阪市民病院・呼吸器センター長 畑地 治先生です!



21日に開催された、市民公開講座に来て頂いたみなさんありがとうございました!

(ちょっとサバを読んで?)763人のかたに来て頂きました。

花村先生の乳がんのわかりやすいお話のあとに、畑地先生が肺がんのお話をされたのですが、ユーモアを交えてのお話で花村先生とのコントラストがよかったのではないかと畑地先生が話します。

どんながんになっても諦めない、元気でいる事。元気でいれば希望は拓けます。そして元気でいるためには何をしなければいけないのか・・・散歩で身体を動かしたり、しっかりご飯を食べたりすることが大切です。

今は進行がんで手術できなくても末期ではありません。元気な進行がんの患者さんは良くなると先生。

日本人の2人に1人が亡くなるまでにがんになると言われる今の時代、がんになっても適切な治療をすれば亡くなりません。

ただし、条件は元気でいる事。手術の方法も進歩して、患者さんに負担のない方法も増えてきているそうですよ。



このコーナーで頂いたメッセージの中でも深刻になりがちな話題を、先生が自信を持って明るく前向きに、決して楽観的ではなくきちんと説明してもらえるところが力強く、頼もしく、そして楽しいという感想もたくさんいただいています。ありがとうございます。

EVENING COASTERは今月で終了となりますが、『肺、おさむに聴け! ラジオを聴いてLung Lung Lung』のコーナーは来週からも畑地先生と富田アナウンサーのコンビでお届けしていきます!

引き続き、このコーナーでは畑地先生への質問をお待ちしています。

肺のことや他の病気のこと、それ以外でもOKです。

新番組のページに表示される、バナーから送ってくださいね!

お送りいただいたメッセージを番組でご紹介させていただいた方には、松阪市民病院 呼吸器センターのオリジナルグッズをプレゼントします!

s-P1110652.jpg

みなさんからのメッセージお待ちしています!

※住所などの記載漏れの方が多々いらっしゃいます。メッセージを紹介してもグッズが送れませんので、忘れずに記入をお願い致します!

畑地先生、ありがとうございました!



。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+



番組後半ではラジオショッピングをお届け!

スタジオには森部さやかさんに来て頂き、話題の商品をご紹介いただきました!

IMG-5988.JPG


お2人とも、久々ということで、トークが盛り上がっていました。




。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+




EVENING COASTERラストウィーク。私の担当も今日が最後となりました。

私は2011年から8年間、月曜日のADを担当させていただきました。

初めてのラジオの現場で慣れない中、富田さんや局のみなさんに助けてもらいながらも、毎回一人あたふたしながらお手伝いしていました(笑)

こうして最後まで月曜日のADを担当させていただいたこと感謝の気持ちでいっぱいです。

ブログを見てくださっているリスナーの皆さん、本当にありがとうございました!

残り3回、EVENING COASTERどうぞよろしくお願いします(*^^*)

それでは、また明日、夕方17時です!

聞いてくださいね♪