今日のEVENING COASTER ホント盛りだくさんの内容で
お届けしました!!
まずは、オープニングで
いつも月曜日に登場いただいている
三重大学の児玉教授に
小沢元代表「無罪」について
電話を繋いでお話を伺いました!!
この判決は当然。
状況証拠などが揃っていなかった。
しかし、4億円という大きなお金が動いていて
未だ、ちゃんとした説明が行われていない
無罪になったが、すっきりしない。
そう話してくださった児玉先生。
また、政治のこれからについて
なんだかの大きな亀裂がおきて
混迷を深めていくのではと。
児玉先生お忙しい中ありがとうございました!!
*......*...*......*...*......*...**......*...**......*...*
そして、まずスタジオに登場してくださったのは

「うたまろ」の加藤 一輝(かとう かずてる)さん
本当に急遽決まった出演だったんです
というのも・・・
新曲が完成しいち早く届けてくれたのです
「うたまろ」といえば「活動休止中」
あれれ???と思われた方も中にはいらっしゃるかもしれませんが
活動休止しているけれど10周年のライブはしようということから
10年間ありがとう。これからもよろしく。
そんな思いを込めて作られたニューシングル Lily(リリー)
結成10周年を記念して、
5月12日(土)に クラブダイアモンドホールで
開催されるスペシャルコンサートの会場限定で
販売されるということです!!
そ・そして5月12日から「うたまろ」活動再開です^^
紹介しきれませんでしたが沢山のメッセージもいただきました
番組にも、またいつかきっと 二人で遊びに来てくださると思います♪♪
うたまろオフィシャルサイト
*......*...*......*...*......*...**......*...**......*...*
続いては・・・
週替わり月1コーナーTOPIC
第4木曜日は「フードアナライズ」

お馴染み岡本雅至さんが
今日も、美味しい話題を届けてくださいました♪♪
今回、紹介してくださったのは・・・
「伊賀米」
伊賀米は、栽培される環境が大きなポイントなんだそう。
まず、四方を山に囲まれ盆地であること。
これにより、内陸型の気候となってお昼と夜の気温差が大きくなり
おいしいおいしい米が育つ環境として適しています。
2つ目は、粘土質の肥沃な土壌のため
土の栄養分をしっかり吸収・保持することができ
粘りのあるお米に育つということ。
そして、3つ目は、淀川の源流域で清流に恵まれていることも
おいしいお米作りに欠かせないポイントとなっているそうです。
そしてそして何より農家さんたちの努力があってこそですよね。
品質をできるだけ一定に栽培できるようにすることが大変だそうで
平成8年からは、地元JAと自治体が協力した組織
「伊賀米振興協議会」を設置し
更に平成15年には他産地に負けない品質向上を目的とした
「伊賀米定義」が定められました。
こうした皆さんの取り組み、努力があって
今年の2月に開催された財団法人「日本穀物検定協会」の
23年産米の食味ランキングにおいて
「伊賀米コシヒカリ」が県内で初めて
最高ランク「特A」評価をうけたのです♪♪
また、伊賀米コシヒカリのほかにも
「みえのゆめ」という三重県で育成された品種も
伊賀米として栽培されています。
その「伊賀米みえのゆめ」を使ったお弁当が
サークルKサンクスさんで販売されています!!
ご存知のかたも沢山いらっしゃると思いますが

現在、サークルKサンクスで開催中のキャンペーン
『伊賀FCくノ一応援キャンペーン』
このキャンペーン商品に伊賀米が使用されています
みえのゆめを使ったお弁当は・・・
●忍者の里伊賀をイメージした「のり弁」
●忍者が木陰で食べるおにぎりをイメージして作られた
一口サイズのおにぎり弁当
このふたつです!!そして、富田アナも試食!!

どちらもおススメですよ!!ぜひお召し上がりくださいね♪♪
*......*...*......*...*......*...**......*...**......*...*
そして、最後
18時台後半にスタジオに来て下さったのは
5月5日(土)6日(日)
三重県文化会館 小ホールで行われる
ミュージカルの主演を演じられる
「劇団あおきりみかん」の松井真人(まつい まさと)さん。

この劇団は、1998年に南山大学演劇部の
0B 0Gを中心に旗揚げされたんです。
松井さんは、その旗揚げ時からのメンバー
また、「劇王」4連覇、劇作家協会新人戯曲賞「最優秀賞」受賞と、
ノリにのっている鹿目由紀率いる劇団あおきりみかん。
名古屋で最大の動員数を誇る人気劇団が新作をひっさげて、
満を持しての三重初登場となるんです!!
また、劇団として初のミュージカル挑戦☆
ぜひ、皆さんでお出かけ下さいね♪♪
『劇団あおきりみかん 其の弐拾六
「ミュージカル 湖の白鳥」 作・演出/鹿目由紀 』
5月5日(土曜日)- 6日(日曜日)
時間 両日とも 14時00分開演
会場 三重県文化会館 小ホール
料金 全席自由
[前売]一般2,800円/大学生以下1,800円/高校生以下1,200円
[当日]3,000円 ※学生券は前売のみの取扱い
詳しくは三重県文化会館のHPで
三重県文化会館ホームページ
*......*...*......*...*......*...**......*...**......*...*
ではでは最後に
今日もゴクゴクゴクッ。
プレゼントのお知らせを!!
富田アナは今日も美味しそうに飲むは飲む
美味しそうじゃなくて・・・
確実に「おいしい」表情です♪♪
で、今日紹介したのは

2月に発売されたばかり
プロゴルファー石川遼選手のCMでもお馴染み
ドライなノンアルコールビール
「アサヒ・ドライ・ゼロ」
発売から わずか50日目で早くも
売り上げ100万箱を突破した大ヒット商品だそうです!!
そして今日は、ゴールデンウィーク直前 限定!
「アサヒ・ドライゼロ」(350ml×24本入り)
1ケースを3名様にプレゼント!!
ご希望の方は、「アサヒ・ドライゼロ」と明記し、
お名前・住所・年齢・電話番号をご記入の上、
メールまたはFAXでご応募ください!
メール: coaster@fmmie.co.jp
FAX: 059-223-0330
締め切りは本日24時到着分まで!!!
沢山のご応募お待ちしております☆
*......*...*......*...*......*...**......*...**......*...*
また来週もよろしくお願いします!!