★駅ボラSTART★

♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚

みなさん、こんばんは☆
ADの佐藤です^^♪

今夜のEVENING COASTERお聞きいただいた方、
ありがとうございました♪

県内各地大荒れのお天気となりました。
充分お気を付けくださいね。

♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚

【駅ボラSTART】

さて、話変わりまして、
みなさんは「駅ボラ」ってご存知ですか?

駅ボラ」とは、駅ボランティアガイドのこと♪

今年のゴールデンウィーク5月3日(木)~5日(土)の3日間、
鳥羽駅の近鉄側の改札の側にブースを構えて、
鳥羽駅を利用する観光客のみなさんに伊勢志摩の観光案内や
身体の不自由な方のお手伝い、車椅子やベビーカーの貸し出しを
行うということなんですよねぇ。


この駅ボラは、伊勢志摩バリアフリーツアーセンターが始めて
今年で5年目を迎えます。

近鉄側の鳥羽駅は、橋上駅なので
陸橋の上というイメージですかね★

他にもJR側など駅の地上部分にも駅ボラの人たちが常駐します。

バリアフリーセンターの野口あゆみさんにお話を伺ったところ、
需要が高いのは道案内。
鳥羽水族館、御木本真珠島、定期船乗り場、観光船乗り場、
旅館やレストランなどお客さんの行先はさまざまなんですが、
実は鳥羽駅からどーっと人の波に押されて出てくると
どっちに向いたらいいのか分からなくなる人が多いんだそうです。

案内地図や看板も探せば、もちろんありますが、
後ろからどんどん人が来ると立ち止まるのも一苦労ですよね。

さらに困ったことに歩けばそう遠くないところにあるはずの
主要施設のほとんどが、鳥羽駅からは見通せないだそうです。

そこでオレンジのベストを着た駅ボラスタッフが
サポートしてくれるんですね♪

3日~5日の3日間、午前9時半~午後3時
活動人数は延べ86人!

小学生や中学生のボランティアもいるそうですよ♪

ボランティアは毎回募集!

今回はすんなりとメンバーが揃ったとのこと☆

駅ボラは、ゴールデンウィークの他にも、
お盆にも活動しています。

お盆のときは、家の行事と重なるとのことで
ボランティア希望者が少ないそうです。

私たちにできること。
次回のボランティアに参加するのも一つですが、
自分が迷子にならないように、ほかにもよく調べてから遊びに行くとか、
困っている人に一市民として、声掛けをするというのはどうでしょうか?



♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚



【第4回 情熱よさこい祭inしらさぎ~東西踊り合戦~】

津市情報マップでもご紹介しました☆

踊りを通じた交流や、地域のPRを目的に開催されます!

参加する約30組のよさこいチームが
「東軍」と「西軍」に分かれて、
大ホールと駐車場特設会場を舞台に
日頃鍛えた踊りを披露します!!!!

そして審査員や観客の皆さんの投票による合計点数で
勝敗を競い合います。

お昼の休憩時間には、駐車場特設会場に
シロモチくんやツヨインジャーなど
大人気のゆるキャラやヒーロー達がやってきて
写真撮影ができたり、くじ引きで当たったチームの踊りが
見られるコーナーも♪


他にも、いろいろな食べ物や買い物が楽しめる「ふるさと物産展」や
幼稚園児が描いた「家族の絵」の展示もあります。

入場料無料なので、ぜひご家族でお出かけになってみてはいかがでしょうか。

詳しくは津市白山総合支所 地域振興課
電話 059-262-7011


♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚

EVENING COASTERは、明日夕方5時~です☆
素敵な夜を☆

♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚