ゲストはケラケラ!

みなさんこんばんは!ADのおーたです^^*
今日は節分!
豆まきをしたり恵方巻きを食べたり...鬼役になったお父さんも多いのでしょうね。
あと、年の数だけ豆を食べると言いますが、私は豆が苦手なのですごくゆーっくり食べてました(笑)

ではでは、今日の放送をチェックしていきましょう♪

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・


月曜コーナー  『 Focus on JAPAN 』

気になる「政治」「社会情勢」について、三重大学の児玉克哉 教授にお話を伺っています。

日本維新の会の共同代表を務める、大阪市の橋下市長は今日午後大阪市内で記者会見し、市長を辞職して、停滞している「大阪都構想」の加速を争点に掲げて出直し市長選挙に出馬することを正式に表明しました。
色々問題があることはわかりますし、橋下市長の意欲はわかるが、これが本当に正しいやり方なのかは少し疑問を持つ、と教授は話します。

大阪都構想はもともと橋下市長が知事の時代に話しがあがり、W選挙を経て今に至ります。
ある程度の期間やってきましたが、つい最近ある会派からストップをかけられました。

これでは、5年かけてもまとまらない。市民の支持を得て加速させたいという狙いがあるのでしょうが・・・
しかしこれについては非常に分かり辛いものです。
もう少しわかりやすい形で、何をどうするのかが見えてこないと私たちも困ります。
今日の会見で橋下市長は「最終的に大阪都構想をするかしないかは住民投票で決める」と述べ、それを半年後にある程度の計画をきちんと出すための話し合いをしていて、その計画書を出したい、出すためには進めなきゃいけないと話しています。

「その計画書出すと、例えば住民投票するということであればですね、私は今回の選挙をやったとしても本当にそれが争点として認識されるかどうかは別問題。もっと丁寧に説明して本当にわかるものであれば、橋下市長は完全に孤立しているわけではない、政策によって賛成しようか反対しようかという人がかなりいる状態。となればきちんと説明して、そしてわかりやすく、そして仲間を、支持者を増やすことを続けないといけない。」

これは大阪市だけで出来る問題ではありません。周辺の自治体の理解も必要です。
みんなにとって良いものだと、みんなが橋下市長と一緒にやりたいと思える手法をとっていかないと無理だと思う、と教授。

また今回、選挙をしても対立候補の擁立を見送るのではないかという話もあります。
無投票で決まってしまうと、争点を市民に問うこと自体も成立しないのではないでしょうか。

「今、4年間ほど彼は信任を得ているわけですよ。それをもって他の議員の人、あるいは市民の人が納得できるような議論をして、そしてわかったと、じゃあ一緒にやりましょうということを作らないと次の道はどうやったって力づくではいかない」

早ければ今日にも辞表を提出するとみられている橋下市長。
その場合市長選は3月2日告示16日投開票、あるいは3月9日告示23日投開票が考えられるということですが・・・
本当に辞表を出すところまでいくのか、行われるであろう選挙がどういった形で行われるのか、また大阪市議会を取り巻く色んな状況がどうなるのか、注目ですね。

児玉教授、ありがとうございました。


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・


番組後半にはゲストが登場!
ケラケラのみなさんです!


s-P1030317.jpg

今回はなんとフルメンバーでのご出演!

ボーカルのMEMEさん
ベースのふるっぺさん
ドラムの森さん

偶然にもみなさん服が青い!(笑)


今大注目のケラケラ!
1月29日にニューシングルがリリースになりました!
タイトルは


「ひとつだけ」

タイトル通り、"もしも一つだけ願いが叶うなら、片想いのあの子と両想いになりたい"
片想いというと切ないイメージがありますよね?
でも、恋をしたばかりのころは好きな人の姿を見るだけできゅんとしたり、話せて嬉しかったりとその時にしか感じることのできない楽しい部分もたくさんあります。
片想いのドキドキや楽しさを詰め込んだケラケラらしい明るい曲になっています♪

また、カップリングにはみなさんの出身地を思って作られた曲も。
ふるっぺさんと森さんの出身地である大阪和泉市を思って作られた「ココロトリコキミに」
この曲は和泉市のキャッチコピーである「ココロトリコイズミ」のプロモーションソング。
そしてMEMEさんの出身地、東京都調布市を思って作られた「このまち」
「このまち」はMEMEさんが作詞作曲をされたそうです!
どちらの曲も、故郷のことを大切に思う皆さんの気持ちがたくさん込められた素敵な曲ですよ。
他にも、「ひとつだけ」の路上ライブver.など、全6曲が収録されたケラケラのサウンドをたっぷり楽しめる1枚です!


春には全国ツアーも決定しています!

近い所では大阪と名古屋で開催!
三重からは少し遠いかもですが...静岡でもありますよっ!

『くらえっ!ケラケラリアットツアー2014』

2014年5月3日(土) 心斎橋 BIGCAT
開場 17:30 / 開演 18:00
お問合せ:サウンドクリエーター 06-6357-4400

2014年5月4日(日) 名古屋 E.L.L.
開場 16:30 / 開演 17:00
お問合せ:サンデーフォークプロモーション 052-320-9100

2014年5月6日(火・祝) 静岡 Sunash
開場 16:30 / 開演 17:00
お問合せ:サンデーフォークプロモーション静岡 054-284-9999


■チケット料金
・一般 スタンディング 4,500円 ※入場時ドリンク代が別途必要です。
・学割 スタンディング 4,000円 ※入場時ドリンク代が別途必要です。
※入場時に有効な学生証の提示が必要となります。
※小学生以上有料

現在オフィシャルホームページで先行抽選予約受付中!
2月5日(水)23:59までですのでお早めに☆

このライブツアーでケラケラの色んな面を見せることが出来たら、
最初から最後まで目が離せない、飽きさせないライブにしたい
とみなさん。
初めて回るところもあるそうですよ。
ぜひ、ケラケラのライブ遊びに行ってみてくださいね♪

ツアー詳細など、ケラケラの最新の情報はオフィシャルホームページをご覧ください!

http://www.kera2.com/


最後にみなさんからメッセージをいただきました!

MEMEさん
「みなさんと直接会って、みなさんとケラケラって名前の通りいっぱい笑いたいなと思いますので、これからもライブとかで、そしてラジオとかでもみなさんと会いたいなと思いますのでよろしくお願いします。」

森さん
「5月から全国ツアー回らせていただきます。ちょっと日程的には遠いんですけど、でもみなさん覚えていただけたらぜひ来てほしいです。お願いします。」

ふるっぺさん
「今回のシングル『ひとつだけ』なんですけども、6曲入りになってましてすごくボリューミーな楽しんで頂ける作品になってますのでぜひチェックしてください。よろしくお願いします。」


ケラケラのみなさんありがとうございました!



゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・


いかがでしたか?
それでは、EVENING COASTERまた明日夕方17時です!