ファザーリング全国フォーラムinみえ☆ゲスト!fumika☆

☆::::::::::::::::::::::::::::::::☆:::::::::::::::::::::::::::::::☆


こんばんは!
ADの藤岡です^^

さぁ今日のEVENING COASTERもチェックしていきましょう!


☆::::::::::::::::::::::::::::::::☆::::::::::::::::::::::::::::::::☆

【ファザーリング全国フォーラムinみえ☆】


6月27日(金)・28日(土)四日市文化会館で開催される
「ファザーリング全国フォーラムinみえ」についての紹介です!


三重県では平成26年度の県政の重点テーマとして
少子化対策を掲げています。
その重要な項目の一つとして「男性の育児参画」があり、
より一層の推進を図るべく、スタートイベントとして
「ファザーリング全国フォーラムinみえ」が開催されます。

「ファザーリング全国フォーラム」は「笑っている父親を増やす」
ことをミッションに2006年に発足し、
父親が子育てしやすい環境整備を目指している
「NPO法人ファザーリング・ジャパン」が自治体等とタイアップして
全国で開催しています。

「ファザーリング」という言葉、聞いたことある方も多いのではないでしょうか???

ファザーリングとは「父親であることを楽しもう」という意味で
「よい父親ではなく、笑っている父親が増えて欲しい」という
メッセージを込めて、ファザーリング・ジャパンが作った造語です。

今や男性は外でお金を稼ぎ、女性は家で育児を担当する。
こういう従来一般的だった日本の家族の形が変わろうとしています。
その背景には女性の社会進出が進み、
共働きの夫婦が増えたことがあげられるでしょう。

富田さんのご家庭も共働き家庭であり、
子どもたちの送り出しや、上履き洗いなどは富田さんがされており、
自称 育児男子 だそうです!

富田さんのように子育てに奮闘しているイクメンの皆さん
ぜひ、今回のイベントで知識を育み、また、
子育てについて夫婦で考えるきっかけにしていただけたら
いいのではないでしょうか。

「ファザーリング全国フォーラムinみえ」
育児参画に関心のある方ならどなたでもご参加頂けます!
他にも分科会やシンポジウム、絵本ライブ、
ゆるキャライベント等の開催、飲食ブースも出展します!

参加費は無料!
一部参加申込みが必要なものもありますので
詳しくは「ファザーリング全国フォーラムinみえ」
ホームページをご覧ください!
託児を希望される方、その他、お問い合わせはお電話でお願いします。
少子化対策課 059-224-2269


☆::::::::::::::::::::::::::::::::☆::::::::::::::::::::::::::::::::☆

【ゲスト!fumika☆】


EVENING COASTERには2回目の登場!
前回の話にあったへびは元気だそうです!
毎月脱皮していて、その皮を洗って感想させて、
財布などに入れているそうです☆

fumika.JPG

4月30日に発売され、今月のECのエンディング曲にもなっている
「Endless Road」についてお話を伺いました♪

この曲のテーマは「永遠」
「自分の身の回りの景色が変化し、
自分自身も変化していることがたくさんあり、
なかなか昇華しきれなかったことや、嬉しかった事、感動したこともあり、
そんな正反対のものがどんどん人生にふりかかって来ると思い、
そんな中限りある命の中で永遠という言葉を創り出した人がいる。
いまや私たちが祈ったり願ったりしていて、
それはすごいことだなと思って、「Endless Road」を書きました。」



また、鉄拳とのコラボも話題になっていますよね!
これはfumikaさんが家で自分の曲と「振り子」を同時再生したところ、
歌と絵のタイミングがばっちり合い!
色んな人に頼み込み、鉄拳さんと会うことができ、
本人に見せ、コラボにいたったそうです。
まさかの直談判したそうです!
驚きですね!!!

さらに!!!
今日!5月14日(水)
新曲「Calendar Girl」が配信スタートしました!!!
この曲は邁進する女の子を応援する曲だそうです♪


今後のライブなどの予定は
HPやツイッターなどをチェックしてください♪

fumikaさん今日はありがとうございましたー!!!

☆::::::::::::::::::::::::::::::::☆::::::::::::::::::::::::::::::::☆


それでは今日はこの辺で!

EVENING COASTER はまた明日夕方5時~お届けします!

お楽しみにー☆

☆::::::::::::::::::::::::::::::::☆::::::::::::::::::::::::::::::::☆