みなさん、こんばんは!
ADの佐藤です^^♪
さぁ今夜のEVENING COASTERもチェックしていきましょう。
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
では早速、このコーナーからチェックしましょう☆
週替わり月1コーナーTOPIC
第1木曜日は「Let's Healthy Life」
三重県立看護大学のご協力でお届けしています!!
ご出演は生理学・健康科学ご専門の
大西 範和教授です☆

今回は≪隠れ肥満製造法≫について!
肥満の開所う・改善や体重を落とすために
ダイエットに取り組む人が多いですよねぇ。
AD佐藤もその一人です!
見事成功する人もいれば、
リバウンドを繰り返してしまう。。。という方も
いらっしゃるのでは?

そもそもリバウンドはなぜ起こるのでしょう?
ダイエットしようと思ったら、たいていの人が
まず食事制限をしてしまいますよね。
しかも極端にしてしまいがち!
体重は減るものの、
同時に筋肉も落ちてしまっているんです。
痩せたと思って安心したり、
逆に食事制限のために気分が落ち込んでしまったり、
ダイエット疲れしたりで続けられなくなってしまうんですよね。
また以前の食事習慣に戻ると、
このときダイエットに失敗した挫折感を感じたり、
自分はダイエットも続けられなくてダメな人間だ!
などと考えたりしてしまうと、それがストレスとなり、
余計に食べてしまい、急速に太ってしまうんです!!!
これは恐ろしい。。。。!

極端な食事制限によるダイエットでは、
飢餓と同じような状態になるので、
身体は生存するためのエネルギーを作り出そうとして
脂肪の分解を行います。
それだけでなく、筋肉などのタンパク質も
エネルギーとして取り出します。
脂肪だけでなくて、筋肉の量も減少。。。。
極端な食事制限によるダイエットは、
リバウンドを引き起こしやすくなるということも
納得ですよね。
リバウンドを起こすと、急速に体重が増加します。
このとき筋肉量の増加は残念ながら少ないんですよね。

体重が増えるということは、
体脂肪率の増加にもつながります!
体重増加でまたダイエットをしたくなって、
以前の成功例にならって極端な食事制限によるダイエットを
行うと、また脂肪と筋肉の両方が減少し、
リバウンドし。。。。と繰りかえしてしまうように!!!
繰り返すことで、肥満を促進し、
ダイエットが成功していそうでも、
痩せていても、体脂肪率の高い隠れ肥満となっていく
危険性が高いんだそうです。
この状態をウエイトサイクリング・ヨーヨーダイエットと
よぶんだそうです!
筋肉の量が減少することは
運動や活動の能力を低下させ、
障害も起こしやすい可能性があります。
また若いうちはよくても、
年齢を重ねるごとにさらに筋力や筋肉の量の低下が起こるので
将来に不安が残ります。。。
筋肉量の低下は、基礎代謝量を減少させ、
さらに痩せにくい身体になってしまいます。
肥満、特に内蔵型肥満がメタボリック症候群のリスクファクター!
ウエイトサイクリング自体が
健康リスクを持つかどうかは今後の課題かもしれませんね。
ともかく、肥満のリスクを高めることには変わりありません!!!!

では、どうしたらいいのでしょうか???
メタボリックシンドロームに代表されるように、
肥満には健康リスクがあるので、
痩せることはすすめられています。
肥満の方で痩せる必要がある人や
太り気味で痩せたい人は
一生涯のつもりで、食事や運動のプランを立てていくことが
大切なんですね!
つまり、分かりやすくいうと、
極端な食事制限等はせず、
一生涯続けられる食事の見直し・適度な運動が
イイということですね。
続けられるコツは
ちょっと楽しいと思えること!
正常な体重の人で、肥満と関連しておこるような
リスクファクターをもっている人は
健康的な食事を心がけて、運動を楽しむ週刊をもつようにしましょう!
大西先生、ありがとうございました!
来月もよろしくお願いします!!!
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
【☆やっぱ好きやねん」大阪駅、発車音お披露目☆】
JR大阪駅の大阪環状線のホームで
電車の発車を知らせるメロディーとして
今年1月に亡くなったタレントで歌手の
やしきたかじんさんの代表曲「やっぱ好きやねん」が
今日から導入され、お披露目のセレモニーが開かれました!
セレモニーには、たかじんさんと親交の深かった
落語家の桂かつらざこばさんが出席し、
大阪駅長らと3人でスイッチを押すと、
「やっぱ好きやねん」のサビの部分のメロディーが、
軽快に流れたんだそうです♪
ざこばさんは
「たかじんてすごい人やったんやなと思った。
もうこの世におらんけど、おめでとう!」
と祝福をされたそうです。
また、週に一度は環状線で大阪駅に来るという
大阪市の70歳の男性は
「個性あるやん。これは絶対ええよ」と
納得の表情を見せていたとのこと。
JR西日本は大阪環状線の19の駅すべてで
それぞれ異なる発車メロディーの導入を進めていて、
大阪駅に導入された「やっぱ好きやねん」は
森ノ宮駅の「森のくまさん」、
西九条にしくじょう駅の「アメリカン・パトロール」、
京橋駅の「大阪うまいもんの歌」に続き
4番目となりました☆
これからこの発車音を聴く度に
あのたかじんさんの軽快なトークに
深みのある歌声を想い出すんでしょうね。
大阪へ行く楽しみが増えましたね☆
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚