みなさん、こんばんは!
ADの佐藤です^^♪
今日のEVENING COASTERもチェックしていきましょう。
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
【☆LIFE~ビジネス・アクティビティ~☆】
週替わり月1コーナー【LIFE】♪
6月第四火曜日の今日は、
【ビジネス・アクティビティ】です☆
協力:百五経済研究所
ご出演は、津谷 昭彦さんです♪

今回は「熊野古道」を
テーマにお話いただきました。
三重県の観光を考えると、
伊勢神宮が式年遷宮を迎え、過去最高1,420万人の参拝者数が訪れました。遷宮効果もあり、三重県が発表した平成25年の観光入込客数は4,080万人で、前年比7.7%も増加し、現在の推進方法となった平成17年以降で過去最高となりました。
今年も遷宮の翌年のおかげ年ということで、伊勢志摩地域は引き続き賑わうことが予想されます。
そして今回のテーマでもある熊野古道は、7月にユネスコの世界遺産登録10周年を迎えるため、東紀州地域にも注目が集まるのではと期待されています。
これまで特別な観光資源がなかった東紀州地域にとって、世界遺産登録により、世界に発信できる資源が生まれました。
熊野古道は、三重県、和歌山県、奈良県に跨る世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」に登録される参詣道のひとつで、熊野の地と伊勢や大阪、和歌山、高野山を結ぶ古い街道の総称!
伊勢を起点に紀伊半島を東回りで、熊野三山へ向かう「熊野古道伊勢路」は坂の多い峠道で、特に「浜街道・花の窟」、「馬越峠」、「ツヅラト峠」などが人気です。
熊野市木本町に住んでいたAD佐藤からは、初心者の方だと松本峠もオススメですよ!
また世界遺産登録前の平成15年の来訪者数は約10万人だったのに対し、登録された平成16年には15万人に増加しました。その後、5年目の平成21年には20万人を突破し、昨年は高速道路の開通と10周年の前年ということでイベントも多く、さらに注目を集め、約31万人と初めて30万人を突破し、過去最高となりました。
平成25年9月に熊野尾鷲道路が開通、そして平成26年3月には紀勢自動車道が開通し、関西や中京圏からのアクセスが格段に向上しました。名古屋が熊野市から3時間の日帰り圏内となり、これまで以上に、マイカーやバスツアーの増加が期待されます。
国土交通省によると、高速道路の開通で、東紀州地域の玄関口である紀勢大内山ICより南では、休日の交通量が約13%増加、今年の東紀州地域のGW中の交通量は約6~12%増加しています。
これに合わせて、三重県をはじめ、東紀州の地元自治体では、いろんなキャンペーンも行われ、主要な観光施設への来訪者が増加しています。
そして東京の三重テラスでは、定期的に熊野古道セミナーが開催されています。6月から熊野古道伊勢路の170kmを14日間にわけ歩く、イベントがはじまり、7月6日には熊野市で「熊野古道世界遺産登録10周年オープニングイベント」が開催されるなど、誘客に向けて、地元を中心んい盛り上がり始めています。
継続して来訪してもらうために、地元の観光協会などが連携し、歴史や風土などストーリー性を活かして周遊をはかるPR活動も始まっています。
たとえば、かつての巡礼者や旅人が立ち寄ったとされる鼓動周辺の寺社仏閣や名所旧跡など88か所を紹介した「熊野古道伊勢路の霊場を歩く」という冊子も作られました。
日本人に受け継がれる自然崇拝、暮らしの原点を感じながら東紀州を周遊してもらおうという試み。
また古道においても、古道整備や高齢化が進む語り部の育成など課題も抱えており、10周年をきっかけに、これらの課題をサポートする「熊野古道サポーターズクラブ」という会員組織が5月に設立されました。
熊野市内には「花の窟」の隣りにはお綱茶屋や、熊野古道おもてなし館など新たな施設もOPENし、一体となった東紀州地域にさらにたくさんの方に訪れていただきたいですね。
津谷さん、ありがとうございました!!!
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
【メッセージ募集!】
さて、6月27日・28日の2日間、
四日市市文化会館では、
「育児参画で男を磨こう!
~三重から発信!父親の笑顔、母親の笑顔、
子どもの笑顔が社会を変える!」をスローガンに
「ファザーリング全国フォーラムinみえ」が行われます。
そんな中、明日!!!6月25日(水)のこの番組では、
鈴木英敬 三重県知事に
生で!スタジオにお越しいただき、
「父親」をフィーチャーしてお届け!
番組では現在、「父親の子育て」をテーマに
メッセージを募集中♪
*子育てへの想い
*子育ての良いところ、大変なところ
*父親に期待すること
*父親への注文・アドバイス
*父親への感謝の気持ち
などなど☆
パパ・ママからはもちろん、
これからパパ・ママになる方も、
お子さんがいらっしゃらないという方も、
どなたでも大歓迎です☆
ぜひアナタの意見・想いを
お聞かせください!!!
メッセージはEVENING COASTERの
メッセージフォーム
または
FAX 059-223-0330 まで☆
住所・氏名・年齢・電話番号と
お子さんのいらっしゃる方は
何歳のお子さんのパパかママか
などをお書き添えください☆
メッセージをいただいた方の中から
抽選で2名の方に
レディオキューブ オリジナル・モバイルバッテリー
他にもレディオキューブ・グッズを
プレゼントします☆
このバッテリー・・・・
スマートフォンやタブレットなどを
超急速充電できる優れものなんです☆
スマートフォンなら2回分、充電でき、
忙しいパパ・ママのマストアイテムになりそうですよね♪
明日!6月25日(水)放送直前まで
受付ていますよぉ!!!!
みなさんからのご応募お待ちしていまぁす☆
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
今夜の【EVENING COASTER】
さて、6月27日・28日の2日間、
四日市市文化会館では、
「育児参画で男を磨こう!
~三重から発信!父親の笑顔、母親の笑顔、
子どもの笑顔が社会を変える!」をスローガンに
「ファザーリング全国フォーラムinみえ」が行われます。
そんな中、明日!!!6月25日(水)のこの番組では、
鈴木英敬 三重県知事に
生で!スタジオにお越しいただき、
「父親」をフィーチャーしてお届け!
番組では現在、「父親の子育て」をテーマに
メッセージを募集中♪
*子育てへの想い
*子育ての良いところ、大変なところ
*父親に期待すること
*父親への注文・アドバイス
*父親への感謝の気持ち
などなど☆
パパ・ママからはもちろん、
これからパパ・ママになる方も、
お子さんがいらっしゃらないという方も、
どなたでも大歓迎です☆
ぜひアナタの意見・想いを
お聞かせください!!!
メッセージはEVENING COASTERの
メッセージフォーム
または
FAX 059-223-0330 まで☆
住所・氏名・年齢・電話番号と
お子さんのいらっしゃる方は
何歳のお子さんのパパかママか
などをお書き添えください☆
メッセージをいただいた方の中から
抽選で2名の方に
レディオキューブ オリジナル・モバイルバッテリー
他にもレディオキューブ・グッズを
プレゼントします☆
このバッテリー・・・・
スマートフォンやタブレットなどを
超急速充電できる優れものなんです☆
スマートフォンなら2回分、充電でき、
忙しいパパ・ママのマストアイテムになりそうですよね♪
明日!6月25日(水)放送直前まで
受付ていますよぉ!!!!
みなさんからのご応募お待ちしていまぁす☆
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
今夜の【EVENING COASTER】
いかがでしたでしょうか???
また明日夕方5時~お届けしますので
お楽しみに♪
では素敵な夜を★
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
また明日夕方5時~お届けしますので
お楽しみに♪
では素敵な夜を★
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚