みなさん、こんばんは!
ADの佐藤です^^♪
今日のEVENING COASTERもチェックしていきましょう。
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
【☆LIFE~『セーフティ・カーライフ』☆】
週替わり月1コーナー【LIFE】♪
7月第二火曜日の今日は、
【セーフティ・カーライフ】です☆
今回のタイトルは
「しっかり寝たのに飲酒運転?」
ご出演は今回初めましての、
JAF三重支部推進課の
深川 豊さんです♪

警察庁の調べによると、全国の飲酒運転による事故は
平成12年をピークに減少し、10年前の5文分の1程度まで
減少しているものの、昨年は4,335件もの事故が発生していて、
飲酒運転にあたっては、28,869件も検挙されています。
三重県内でも、平成18年をピークに
飲酒運転事故や飲酒運転違反者は減少していましたが、
平成25年の飲酒運転違反は665件、
飲酒運転事故件数は63件で、
減少のペースが鈍化してきています。
警察庁の
「常習飲酒運転者に講ずべき安全対策に関する調査研究報告書」
によると、飲酒運転違反者の57.6%が再犯者であり、
また、飲酒運転違反者の32.2%、再犯者の40.2%に
アルコール依存症の疑いがあるとされています。
ところで、アルコールが体内で分解するのに
どれくらいの時間がかかるかご存知でしょうか?
アルコールの分解スピードには個人差がありますが、
少なく見積もると体重1㎏に対して、
「1時間に0.1g」分解されることになります。
つまり、ビールの500ml缶や日本酒1合なら
十分分解するのにおよそ5時間ほどかかるんだそうです。
飲酒直後に寝るとアルコールの分解が遅くなることも判っています。
つまり、「睡眠を十分に取ったから」とか
「少し休憩したからもう酔いも醒めただろう」と軽く考えがちですが、
意外と体内にアルコールが残っている状態が続いていて、
そのまま運転すると飲酒運転になってしまいます。
前日の夜もあまり深酒すると翌日飲酒運転状態になるんですね。
JAF三重支部では飲酒運転はもちろん、
知らず知らずに飲酒運転になることなどを広く理解してもらうため、
「飲酒運転撲滅キャンペーン」を行います。
日時は今月18日の金曜日午前10時から午後2時まで、
伊勢自動車道下り安濃サービスエリア内です。
サービスエリア利用者に対し飲酒運転撲滅の啓発チラシの配布や
お酒にまつわる冊子の配布、
飲酒状態の疑似体験が出来るゴーグルを着用しての歩行やボール入れ、
またシートベルト体験車による時速5kmでの衝突体験などを予定しています。
飲酒運転はハンドルを握ったその瞬間から車を凶器に変えます!
飲酒運転の代償が大きいことを事故を起こしてから気づくのでは遅いのです。
あなたの起こした事故で被害者や遺族の方々の人生を狂わせるばかりでなく、
自分の人生をも狂わす結果となり「あなたの家族」「お金(賠償金)」「社会的地位」等
失うものは計り知れません。
「飲んだら運転しない、飲んだら運転させない、運転する人に飲ませない」
を必ず守ってください。
と、 力強くお話しいただきました。
深川さん、ありがとうございました!!!
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
さて、明日は東京カランコロンのみなさんが
ゲストに登場です★
お楽しみに☆
東京カランコロン公式HP ⇒ コチラ
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
今夜の【EVENING COASTER】
いかがでしたでしょうか???
また明日夕方5時~お届けしますので
お楽しみに♪
では素敵な夜を★
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚
また明日夕方5時~お届けしますので
お楽しみに♪
では素敵な夜を★
♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚+.o.+゚♪゚