**************************
皆さんこんばんは☆ADのあさみんです♪(^^)
さて、今日のEVENING COASTERは・・・☆
**************************
◆みえフードアナライズ
三重県内の旬の農畜産物を毎月教えていただく みえフードアナライズ!
今日スタジオにお越しいただいたのは、、
JA全農みえ 園芸振興課 谷口 友理絵(タニグチ ユリエ)さん
JA全農みえ 企画管理課 荒木 響子(アラキ キョウコ)さん です。
オクラは三重県の南勢地区を中心に栽培されているそう!
栄養価の高い野菜で、ビタミン類が多く含まれるほか、カルシウムなどのミネラルが多く含まれています。
また、オクラといえばシャキシャキとした食感や独特のヌメリが特徴!
独特のヌメリは食物繊維に由来しているそうで、、
山芋やなめこなどネバネバする野菜に共通して含まれる「ムチン」のほか、
「ペクチン」といった食物繊維がヌメリのもととなっているということですよ♪
ムチンが消化器官の粘膜を保護し、ペクチンが腸の中の老廃物の排出を促進する効果も期待され
消化不良や食欲不振を防いでくれるんだそうですよ~!!
これらの成分は熱に弱いので、下処理の加熱は短時間で行うのがおすすめだそう(*´▽`*)
胃腸のトラブルを予防してくれ、さらに栄養価も高いので夏バテが気になるこれからの季節にぴったりの野菜♪
また、栄養面だけでなく、「形」もこの時期にぴったりなんだそう!
アーリーファイブという品種は輪切りにした断面が星形に見えることから、
JA鳥羽志摩さんでは7月7日の七夕に関連付けた取組を実施されているということです(●^o^●)
いますぐ食べたい旬のオクラ、栽培するのには、生産者さんの苦労もたくさんあるようで、、
最も苦労をされるのは、収穫作業!
朝夕2回収穫を行わないとすぐに大きくなってしまい、商品価値が下がってしまうんだそう。
続いて、おいしいオクラの選び方や保存方法を教えていただきました!
なるべく色が濃く、鮮やかな緑色のものがおススメ☆
オクラは低温に弱いため、保管する際は冷やしすぎには要注意だということです!
季節によっては新聞紙などにくるんで冷暗所で保管するのが一番ですが、
夏の暑い時期は温度が上がりやすいので冷蔵庫の野菜室で保管するといいということです♪
7月から8月にかけて最盛期で、
三重県内のスーパーや量販店にてお買い求めいただけますよ~(*^▽^*)
とっても新鮮なオクラ、、ということで
急遽放送内で富田アナウンサー初の【生オクラ】試食!!!!
シャキッ!!!
いい音が鳴りましたよ~(#^.^#)
青臭いこともなく、生でも美味しい!とおっしゃっていました!
さぁ、そしてもうひとつお知らせです!
JA全農が運営する国産農畜産物のオンラインショップ「JAタウン」が、このたび全面リニューアルされました!
「使いやすく、選びやすく、買いやすく」をコンセプトに、
大きな商品写真や絞込み検索の機能、商品レビューの追加などがされているということで
これまでに利用いただいていた方も、初めて知った方も、ぜひ一度ご覧ください!!
このJAタウン内にある「みえの味自慢」のページでは、三重県のおいしい農畜産物や加工品をお買い求めいただけます!
これからの贈り物の時期に三重県産のおいしい農畜産物をお届けするのはいかがでしょうか(#^^#)
JAタウン 三重の味自慢 で検索!
http://www.ja-town.com/shop/c/c4501/
谷口さん、荒木さん、ありがとうございました!
。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+
番組後半は、、
スタジオに 公益社団法人 津青年会議所
理事長 中川 敬史 さん
会員育成委員会 委員長 岡 裕貴 さん にお越しいただきました!
今日お越しいただいたのは、
今年で29回目の開催となる津市恒例の七夕イベント
【七夕まつり】つ七夕笹流し のご紹介!
来週7月7日(土) 16時~21時 に開催されます☆彡
富田さんは、川に笹を流す光景にはじめて見たときは驚いたそう!!
津市で長く愛されている【七夕まつり】
おふたりが子どものころももちろん今も、二世代、三世代で来られる方も多いそうですよ♪
はじまったきっかけは、戦前に遡り、、かつて木材を流通するのに使われていた岩田川が
戦後には、生活排水が多く流れ出るようになり、川が汚れていったそう。
これではいけない!と地域の方がひとりで清掃活動をはじめたのをきっかけに
それに賛同したまちの方々が清掃活動に参加していき
岩田川をきれいにしよう!という動きになったということだそう!
短冊は、地元の保育園幼稚園で書かれたものを丸之内商店街で飾るほか
当日来ることができない子どもたちのために
三重大学病院小児科などから願いを受け取って代わりに川に流すという活動もされているということです!
名物の『笹流し』は、岩田橋~阿漕橋までを流れ、船で回収されるということで
量は、トラック5~6杯分ほどに上るということです!!
津青年会議所のみなさん、清掃活動にはとても力を入れていらっしゃり
祭りが終わると、子どもたちの大切な願いが書かれた短冊は、
落ちたままにならないようすぐに拾うことを心掛けていらっしゃいます。
たくさんの方々で賑わう笹流しですが、会場となる橋の上はお子様も多いですし
十分に安全に配慮いただきたいと思います!
笹流しの間は、自転車も侵入禁止となり
一方通行で立ち止まらずに進んでいただくようご協力をお願いいたします。
当日は、交通規制もされ、
駐車場も、市役所職員駐車場やだいたて駐車場、お城東駐車場
津開発駐車場、大門駐車場、フェニックス通り駐車場などを利用してくださいね!
【七夕まつり】では
スタンプラリーや高虎夜市、津観音境内イルミネーションなど盛りだくさんです☆彡
ぜひ、毎年行かれてる方もはじめての方も、足を運んでみてくださいね(*^▽^*)
http://www.tsukanko.jp/db_img/cl_img/828/document.pdf?20180628195446962
祭りの後は、清掃活動が行われます!
七夕まつりのキッカケとなった『岩田川をきれいに!』という思い。
ぜひみなさんも地元と川の清掃にご参加ください!
7月14日(土)12:30~13:50 (受付開始 12:00~)小雨決行です!
汚れてもいい服装でヨットハーバーに集合してください(^^♪
軍手や火ばさみなど清掃に使う道具はご準備いただけます!
当日の受付でも大丈夫☆彡
とのことですが、参加する予定をされている方は申し込みをお願いいたします♪
http://www.zjc.or.jp/
七夕まつりや清掃活動について詳しくは、
公益財団法人 津青年会議所 059-227-3806
平日の10:00~15:00 の間にお問い合わせください!
中川さん、岡さんは短冊に願いを書くなら、、
七夕まつりの成功!地域に愛される祭りに、、★
とおっしゃっていました。
ぜひ今年の七夕は、つ七夕まつりに足をお運びください(*^▽^*)
中川さん、岡さん、ありがとうございました!