年末の交通安全県民運動について!

**************************

皆さんこんばんは☆ADの白石です♪(^^)

 

さて、今日のEVENING COASTERは・・・☆

**************************

 

 

 

 

   

◆暮らしの防犯・安全

 

 

火曜トピック・第1火曜日は「暮らしの防犯・安全」のコーナーです(^^)!

 

ご出演を頂いたのは、警察本部交通企画課で安全教育を担当されている 林 のりふみさんです!

 

 

さっそくですが、今日お話し頂いたテーマは・・・!

 

 

 

◆年末の交通安全県民運動について

 

 

 

◆三重県の交通事故の状況は・・・?

 

 

交通死亡事故は、年当初から、昨年に比べ増加傾向

6月に「交通死亡事故多発警報」が発令されたものの、思うように歯止めがかからず、

11月4日には、前年比20人増となったことを受け、「交通死亡事故多発非常事態宣言」が発令され、現在も継続中です。

 

そして昨日時点で、交通事故で亡くなった方は95人。

昨年同時期に比べ20人増、という厳しい状況です。

 

 

 

◆死亡事故の特徴は・・・?

 

 

・依然として、高齢者が多く、全体の約半数をしめる

・交差点、交差点付近における事故が増加

・歩行者の道路横断中の事故が増加

 

・・・という傾向があるそうですが、

特に、歩行者にとって安全であるはずの横断歩道を横断中に、交通事故に遭われ

6人の方が亡くなられているんだそうです・・・。

 

 

◆年末の交通安全県民運動の内容は?

 

 

12月1日(木)~10日(土)までの10日間開催される、交通安全県民運動

 

この運動は、一人ひとりが交通ルールを守り、正しいマナーを実践することで

交通事故防止を図ることを目的としています。

 

運動の重点は、

・子どもと高齢者の交通事故防止

・横断歩道における歩行者優先の徹底

・後部座席を含めたすべての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底

・飲酒運転の根絶

 

・・・の、4項目となっています。

 

今年は、横断中の死亡事故が増加していることから、特にドライバーに対して

歩道・横断歩道では人優先」の意識づけをはかり、

歩行者の保護誘導の活動を積極的に、また歩行者の安全を脅かす違反に対しては

厳しく取り締まることにしているそうです。

 

そして、忘年会など飲酒の機会が増える時期、飲酒運転や速度超過などの

取締りを強化し、交通死亡事故の抑止に取り組むとのこと。

 

 

 

◆三重県交通安全県民大会

 

 

交通安全キャンペーンやイベントなども展開されていますが、

この「三重県交通安全県民大会」は、

 

12月10日 午後1時~

三重県総合文化センターで実施されます。

 

飲酒運転根絶に関する講演や、警察音楽隊のコンサート、交通安全功労者に対する

表彰などが実施されますので、ぜひお越しください!とのことです(^^)♪

 

 

 

◆交通事故に遭わないために、どういったことに注意すればよいでしょうか?

 

 

①子供や高齢者の方などに対しては、特に思いやりの気持ちを持って、優しい運転を心がけましょう。

②横断歩道を渡ろうとする歩行者を見かけたら、車は一時停止をして、歩行者優先を徹底してください。

③夕暮れ時、早めのライト点灯をし、歩行者や自転車は反射材を身に付けましょう。

シートベルトやチャイルドシートは正しく着用しましょう。

お酒を飲んだら、絶対に車の運転をしないでください。

 

そう語ってくれた、林さん。

 

年末の慌ただしい時期ですが、気持ちと時間に余裕をもって、安全運転を心がけ、

交通事故を防止して、輝かしい新年を迎えたいですね。

 

林さん、ありがとうございました~~!

 

s-P1070597.jpg

 

 

 

*゜+゜゜。*。゜+ *゜+゜゜。*。゜+*゜+゜゜。*。゜+*゜+゜゜。*。゜+

 

  

まもなく(あと数時間で!)受付終了です!

radio³ BIG WINTER CAMPAIGN』 !!

 

 

 

レディオキューブが年末に向けて三重を元気に、明るく、景気よく!

レディオキューブを聴くだけでBIGなプレゼントが当たっちゃいます!

気になるプレゼントは・・・

◆高級松阪肉1.5㎏  3名様

◆現金一万円  5名様

◆Amazonギフトカード 5000円分  10名様

◆radio³オリジナルグッズ  20名様

 

期間中、対象番組内や、その前後付近などで、ラッキーナンバーを100回発表しています。

異なるラッキーナンバー5つ集めて、レディオキューブのキャンペーンサイトにアクセス☆

必要事項を記入して応募すれば、エントリー完了!

ラッキーナンバーが異なれば、おひとり様最大20口までエントリー可能です。

口数に応じて当選確率もアップしますので、ぜひレディオキューブをたくさん聴いてエントリーしてみて下さい♪

 

応募の最終締め切りは本日の!23:59です!(あと数時間です・・・!)

ラッキーナンバーをお持ちで、まだ応募していないという方は、お急ぎください・・・!

 

 

対象番組や、詳しい応募方法などは、こちらのキャンペーンサイトをご覧ください!

 

https://fmmie.jp//sp/bigwinter2016/

 

 

。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

 

◆こんにちは三重県です 

 

 

今日は、災害対応でとても重要な「受援力(じゅえんりょく)」についてお話しを頂きました!

ご出演は、三重県 災害対策課の 岸江 竜彦(きしえ たつひこ)さんです

 

s-P1070600.jpg

 

 

「受援力」とは、支援を受け入れる能力のこと。

 

熊本地震やこれまでの災害で、支援物資が届いても支援が必要な方になかなか届かなかったり

全国から応援職員が集まったのに、どのような業務を行うかが決まってなかったり、

ボランティアの受け入れ態勢が整っていない・・などなど、

さまざまな事態が発生したことは、報道などで耳にしましたよね。

 

大規模災害が発生した際に、「誰に、どのような支援を」頼めるかを知っておくことで、

支援を十分活かすことができます。

 

被害が大きくなればなるほど、被災地は混乱します。

行政レベルでも受援力が発揮できるよう、三重県では「受援計画」の策定に向けて検討を進めているそうです。 

 

また、自治体など地域で行う訓練への参加も見直されています。

訓練に参加することで、さまざまな支援を頼めそうな方を発見できるかもしれません。

 

総合防災訓練なども開催されていますので、私たち自身の受援力を

高めるため、参加・見学をしてみるのはいかがでしょうか。 

 

詳しくは、三重県 災害対策課までお問合せください。

電話:059-224-2186 です。

  

岸江さん、ありがとうございました~~!

 

 

 

☆*+♪+*★*+♪+*☆*+♪+*★*+♪+*☆*+♪+*★*+♪+*

 
さて・・・☆本日のEVENING COASTER、いかがでしたでしょうか?
 
☆*+♪+*★*+♪+*☆*+♪+*★*+♪+*☆*+♪+*★*+♪+*
 また明日17時にお会いしましょう★
 
それではまた☆☆
 ☆*+♪+*★*+♪+*☆*+♪+*★*+♪+*☆*+♪+*★*+♪+*