今月のパワープレイナンバー、universeのハルイロから始まった今日のEVENING COASTER!!
いかがでしたか???AD inoです^^*
さて、今日は第3火曜日、
LIFEのコーナーは「トラベル・コースター」。
スタジオには鈴鹿国際大学の高嶋重次教授をお迎え!
先月は中国・上海万博の話題でしたが、
今月は・・・そう、ワールドカップにちなんで、
南アフリカ共和国のお話!!

アジアの東の端の日本→アフリカのミナミの端の南アフリカ共和国には、
直行便がなく、香港経由が便利だそう。
三重からならセントレア→香港→ヨハネスブルク→ケープタウンというルートで、
フライト時間だけで19時間20分+乗り継ぎ時間、という距離です。
改めて聞くとやっぱり遠いなぁ~・・・
さて、そんな南アフリカ共和国には"負の世界遺産"と呼ばれるものがあるのを
みなさんご存知ですか??
ポーランドのアウシュビッツ=ビルケナウ絶滅収容所、
日本の広島の原爆ドームと並び、
人類が犯してきた過ちを二度と犯してはならないという願いと誓いを込めた場所。
それが、ケープタウンの沖合にある、ロベン島だそうです。
このことは私が書くよりも先生の言葉をお読みいただく方が絶対伝わると思うので、
先生の訪問記サイトをご紹介しておきますね^^(左のリンクをクリック)
鈴鹿国際大学のホームページの中にあります☆
今日はその他に、
「三重県こども条例」検討委員会初会合、
東京都北区で歌に真剣な若者募集の話題などもお届けしました!
そして!!
明日のEVENING COASTERでは
GLAYのコンサートチケット先行予約行ないますよ~~♪
詳しくは明日の番組で!
それではまた明日☆★