今日は第4木曜日、TOPICのコーナーは「ビジネス・アクティビティ」。
百五経済研究所 研究員の谷ノ上千賀子さんにスタジオにお越しいただきました!

今回の話題は、新規就農者が増えている、というもの。
新規就農者とは、新たに農業に就職したり、農業を始めた人の事。
三重県でも新規就農者は前年度の2.6倍になったそう。
不況の影響もあって、若い人も農業を自分の職の選択肢として考えるようになってきているそうです。
国や地方自治体の支援もあって、働きやすい環境も増えているとの事ですが、
まだまだ農業全体で考えると若い担い手は少ない。
関心が高まっている今をチャンスとして、国や県、雇用する側も
就農しやすい環境づくりを継続・充実していくことが期待されますね。
。・。・。・。・。・。・
そして番組後半には、さらにお客様が!!
宝くじ 幸運の女神の、木村暁奈さん♪♪

↑女神スマイル頂きました♪♪
昨日発売となった、「オータムジャンボ宝くじ」。
1等前後賞合わせてなんと2億5000万円!!
さらに特別賞「秋祭り賞」1万円が39万本!!
39万本もあったら、私も当たるんじゃないか!?と思っちゃいますね(笑)
発売は10月19日までとのことですが、枚数限定のため売切れ次第終了だそう。
毎年完売しているそうですので、気になる方はお早めに!!
また、オータムジャンボ宝くじは三重で買えば三重の地域振興に役立てられるとのことですので、
購入される方はぜひ三重で!!^^♪
「三重県の皆様に、幸運が訪れますことをお祈りしております!!」
とキュートな笑顔と声で祈ってくれた木村さん♪
なんと、赤福が大好きで赤福氷を食べるために三重に家族旅行に来たことも・・・
今度はぜひ松阪牛のステーキが食べたい!ということです^^
ぜひまた三重に来て、美味しいものいっぱい食べていってくださいね♪♪
。・。・。・。・。・。・
今日はその他にも・・・
◆亀山市で企画「子ども写真ワークショップ」参加者募集
※申し込みは亀山市文化会館0595-82-7111まで!
◆レディオキューブ エコ&セーフティドライブキャンペーン"実践編"
9月20日開催「レディオキューブエコトレーニング」リスナーさんの体験談
などの話題をお届けしました!
それではまた明日、お耳にかかります♪♪