エコドライブで燃費向上!!

こんばんは!AD ino です^^♪
今日は注目の民主党代表選挙の結果が出ましたね。
菅代表の続投となりましたが、これからの党内の動向が気になります・・・

。・。・。・。・。・。・

さて、今日のLIFEのコーナーは、
「セーフティ・カーライフ」。
今日お越しくださったのは、JAF三重支部 推進課の城彰仁さん。
エコドライブについてお話しいただきました!
s-P9090194.jpg
来週9月20日(月・祝)にJAFとレディオキューブの共催で行なわれる、
レディオキューブ エコトレーニング」。
当日は普段どおりの運転と、エコドライブの燃費を分析・診断したり
するそうです。
トレーニングを受講することによって参加者の平均で
10~30%も燃費がよくなるとか!?
残念ながら今回の募集は締め切られていますが、
10月24日川越自動車学校でのエコトレーニングは受付中です!

そして、JAF三重支部は
9月25日(土)にはイオン津南ショッピングセンターで
「チャイルドシート取り付け状態チェック」を行ないます!
事前予約が必要なので、詳しくはJAF三重支部
電話059-222-2300までお問い合わせください^^

。・。・。・。・。・。・

そして今日、
平成22年度2次隊として新たに海外に派遣されることになった
6人の青年海外協力隊員が三重県庁を訪れ、
野呂知事から「みえ国際協力大使」の委嘱を受けました!
現在この番組では月に1回、各地で活躍している
青年海外協力隊の方に電話をつないでお話を伺っています。
今回出発される皆さんも、ぜひ各地で活躍していただき
この番組に出演していただきたいですね♪いってらっしゃい!!

また、来月から新たに青年海外協力隊とシニア海外ボランティアの募集が始まります!
詳しくはこちら
県内でも説明会が開かれますよ^^

。・。・。・。・。・。・

また、ただいま中日ドラゴンズ公式ファンクラブの
来年度の会員を募集しています☆
放送でお伝えしただけでもかなりの特典がありました!
申し込みは、中日新聞販売店・郵送・ホームページなどでできるそうですよ!
詳しくは、事務局 052-201-5510
または中日ドラゴンズ公式ファンクラブホームページをチェック!

。・。・。・。・。・。・

今日の「レディオキューブ エコ&セーフティドライブキャンペーン"実践編"」は、
松阪市で交通安全啓発活動を行なっている、
とまとーずの紹介をしました!

それではまた明日!!