今日は第4火曜日、「ビジネス・アクティビティ」。
百五経済研究所の山崎美幸さんにスタジオにお越し頂きました!

今日は冷え込みが厳しい・・・大学新卒者の就職状況について。
先日も話題になった今年度の就職率・・・調査開始以来最低の数字が出ています。
長引く景気の低迷で企業が慎重になり、
思い切った新規雇用の拡大に踏み切れない、というのもあるようですが、
「採用する側と採用される側のミスマッチ」
も起きているんだそう。
学生からすると不況ゆえに安定志向が強く、
大企業に就職したい・・・と、大企業の求人倍率は跳ね上がり、
中小企業の中には積極採用を行おうという企業も少なくないのに
学生の目がそちらに向いていかない・・・
そこで最近は、「お互いをもっと知ろう」と、
中小企業や県、商工会議所などが動き始めているよう。
富田アナも言っていましたが、
企業規模が小さいと、
自分の働いた過程や結果がわかりやすく、
働き甲斐を見出しやすかったり、
アットホームだったりという
中小企業ならではの魅力もあったりします。
企業のみなさんにも、学生の皆さんにも、
暖かい春が来ることを祈ります!!
。・。・。・。・。・。・
今日はそのほかにも・・・
◆秋葉原殺傷事件の加藤被告に死刑求刑
◆かめやま美術館で草笛由美子さんの作品展開催中
などの話題もお届けしました!
さぁ、今夜はサッカーアジアカップ準決勝、
対韓国戦!!
2005年の東アジア選手権以来勝っていない相手・韓国に
今日こそ勝利を!!ガンバレ日本!!
先日も話題になった今年度の就職率・・・調査開始以来最低の数字が出ています。
長引く景気の低迷で企業が慎重になり、
思い切った新規雇用の拡大に踏み切れない、というのもあるようですが、
「採用する側と採用される側のミスマッチ」
も起きているんだそう。
学生からすると不況ゆえに安定志向が強く、
大企業に就職したい・・・と、大企業の求人倍率は跳ね上がり、
中小企業の中には積極採用を行おうという企業も少なくないのに
学生の目がそちらに向いていかない・・・
そこで最近は、「お互いをもっと知ろう」と、
中小企業や県、商工会議所などが動き始めているよう。
富田アナも言っていましたが、
企業規模が小さいと、
自分の働いた過程や結果がわかりやすく、
働き甲斐を見出しやすかったり、
アットホームだったりという
中小企業ならではの魅力もあったりします。
企業のみなさんにも、学生の皆さんにも、
暖かい春が来ることを祈ります!!
。・。・。・。・。・。・
今日はそのほかにも・・・
◆秋葉原殺傷事件の加藤被告に死刑求刑
◆かめやま美術館で草笛由美子さんの作品展開催中
などの話題もお届けしました!
さぁ、今夜はサッカーアジアカップ準決勝、
対韓国戦!!
2005年の東アジア選手権以来勝っていない相手・韓国に
今日こそ勝利を!!ガンバレ日本!!