今日は第3火曜日、スタジオには
鈴鹿国際大学の高嶋重次教授にお越しいただきました。

高嶋先生は今回の大震災を香港で知ったそうです。
テレビに映る日本の映像を見て驚いたとのこと。
ご実家が神戸で、阪神大震災で被災を経験された高嶋先生、
その事が少なからず頭をよぎったのではないでしょうか。
今日は当時のお話なども合わせてお話しいただきました。
阪神大震災の時にはライフラインが全て止まり、
飲み水の確保も大変だったそうです。
発生直後は何も考えられず、虚脱感に襲われる。
少し落ち着くと今度はどっと疲労がくる。
その疲れが来たときにどう癒すか?それが大切だと思われたそうです。
まだまだ現地では必死の救助活動が行なわれています。
先の事など考えられないでしょうし、
不安ばかりだと思います。
そんな中で頑張っている方々に、
少しでも早く「気持ちが生き返る」時間が訪れますように。
今日は高嶋先生が先月末~今月頭にいらっしゃった
ネパール・ヒマラヤ山脈とエベレストのお話もしていただきました!
エベレストの山頂を見ることができて、素晴らしい旅だったそうですよ。
詳しくは鈴鹿国際大学ウェブサイトにある
先生の記事をご覧下さいね!→コチラ
こんな時だからこそ、少し遠くの景色に思いを馳せてみましょう^^
。・。・。・。・。・。・
そして番組後半には、津市在住で
日本災害救援ボランティアネットワークに所属する
萩野茂樹さんにお電話をつなぎました。
レディオキューブをお聞きの皆さんの中にも、
災害が発生して、いてもたってもいられない、現地でお手伝いしたい!
という方もいらっしゃるでしょうが、三重からは遠いこと、また、
まだ現地でボランティア受け入れ整備が整っていないことなどから
今私たちが向かっては逆に邪魔をしてしまうようです。
※ただ、特殊技能のボランティア(手話通訳などの技能を持っている方)は
役立てるかもしれません。お問い合わせください。
そんな私たちができることのひとつとして
さまざまな「募金」に協力することが挙げられますが、その中に
「"現地でボランティア本部を立ち上げ、運営していくための資金"の募金」
というものがあります。
自分で足を運びたいと思う気持ちを、こちらに募金をすることで
関東などのボランティアに気持ちを託すのも素晴らしいことだと思います。
募金は下記の口座で受け付けています。
◆三井住友銀行 西宮支店 (普)7022161
名義:NVNAD国内支援口
◆ゆうちょ銀行 00900-5-29560
名義:NVNAD国内支援窓口
詳しくはコチラもご覧下さい。
。・。・。・。・。・。・
各地で支援の輪が広がっていますね。
みんなの祈りが届きますように・・・
レディオキューブの放送でも、
さまざまな情報と共に元気になったり勇気が出たりするような曲を
たくさんお届けしていきます!
それではまた明日!!
テレビに映る日本の映像を見て驚いたとのこと。
ご実家が神戸で、阪神大震災で被災を経験された高嶋先生、
その事が少なからず頭をよぎったのではないでしょうか。
今日は当時のお話なども合わせてお話しいただきました。
阪神大震災の時にはライフラインが全て止まり、
飲み水の確保も大変だったそうです。
発生直後は何も考えられず、虚脱感に襲われる。
少し落ち着くと今度はどっと疲労がくる。
その疲れが来たときにどう癒すか?それが大切だと思われたそうです。
まだまだ現地では必死の救助活動が行なわれています。
先の事など考えられないでしょうし、
不安ばかりだと思います。
そんな中で頑張っている方々に、
少しでも早く「気持ちが生き返る」時間が訪れますように。
今日は高嶋先生が先月末~今月頭にいらっしゃった
ネパール・ヒマラヤ山脈とエベレストのお話もしていただきました!
エベレストの山頂を見ることができて、素晴らしい旅だったそうですよ。
詳しくは鈴鹿国際大学ウェブサイトにある
先生の記事をご覧下さいね!→コチラ
こんな時だからこそ、少し遠くの景色に思いを馳せてみましょう^^
。・。・。・。・。・。・
そして番組後半には、津市在住で
日本災害救援ボランティアネットワークに所属する
萩野茂樹さんにお電話をつなぎました。
レディオキューブをお聞きの皆さんの中にも、
災害が発生して、いてもたってもいられない、現地でお手伝いしたい!
という方もいらっしゃるでしょうが、三重からは遠いこと、また、
まだ現地でボランティア受け入れ整備が整っていないことなどから
今私たちが向かっては逆に邪魔をしてしまうようです。
※ただ、特殊技能のボランティア(手話通訳などの技能を持っている方)は
役立てるかもしれません。お問い合わせください。
そんな私たちができることのひとつとして
さまざまな「募金」に協力することが挙げられますが、その中に
「"現地でボランティア本部を立ち上げ、運営していくための資金"の募金」
というものがあります。
自分で足を運びたいと思う気持ちを、こちらに募金をすることで
関東などのボランティアに気持ちを託すのも素晴らしいことだと思います。
募金は下記の口座で受け付けています。
◆三井住友銀行 西宮支店 (普)7022161
名義:NVNAD国内支援口
◆ゆうちょ銀行 00900-5-29560
名義:NVNAD国内支援窓口
詳しくはコチラもご覧下さい。
。・。・。・。・。・。・
各地で支援の輪が広がっていますね。
みんなの祈りが届きますように・・・
レディオキューブの放送でも、
さまざまな情報と共に元気になったり勇気が出たりするような曲を
たくさんお届けしていきます!
それではまた明日!!